ブラウザのページ内検索のご使用が便利です。
| カー | car | (名)自動車,乗用車,鉄道車両,市街電車,ゴンドラ |
| カーカス | carcass, +(英) -case | (名)(獣の)死体,(人の)死体,体,残骸,骨組み |
| カーキィ | khaki | (形)カーキ色の,(名)カーキ色,カーキ色服地 |
| カーギジア | Kirghizia | (名)キルギス |
| カーギスターン | Kyrgyzstan | (名)キルギス |
| カーギスタン | Kyrgyzstan | (名)キルギス |
| カーク | cock | (名)雄鶏,(鳥の)雄,栓,撃鉄,ペニス,(動)ぴんと立てる,撃鉄を起こす |
| カーグ | cog | (名)(歯車の)歯,歯車 |
| ガーグル | gargle | (動)うがいする,がらがら声で言う,(名)うがい,うがい薬 |
| ガーグル | gurgle | (動)ゴボゴボ流れる[音を立てる],(名)ゴボゴボいう音 |
| カーゴウ | cargo | (名)積み荷,船荷,貨物 |
| カーサー | cursor | (名)カーソル |
| カーサリィ | cursory | (形)ぞんざいな,急いだ |
| カーシッド | cursed | (形)(呪われた,)いまいましい |
| カーシド | cursed | (形)(呪われた,)いまいましい |
| カーシノジェニック | carcinogenic | (形)発がん性の |
| カーシノジェン | carcinogen | (名)発がん物質 |
| ガーシュ | gosh | (間)えっ,おや,まあ |
| カース | curse | (名)呪い,呪いの言葉,悪態,災いのもと,(動)呪う,罵る,悩ます |
| カースク | cask | (名)たる,1たる分 |
| カースケット | casket | (名)小箱,棺 |
| カースティング | casting | (名)鋳物,鋳造,配役,投げること |
| カースト | cast | (動)投げる,投じる,投げかける,鋳造する,(名)投げること,鋳型,配役 |
| カースト | caste | (名)カースト,階級,特権階級,社会的地位 |
| カースト | cursed | (形)呪われた(,いまいましい) |
| ガーストリィ | ghastly | (形)恐ろしい,死人のような,不快な,ひどい |
| ガースプ | gasp | (動)あえぐ,はっと息をのむ,(名)あえぎ,はっと息をのむこと |
| カースル | castle | (名)城,城郭,大邸宅,ルーク,(動)キャスリングする |
| カーソリィ | cursory | (形)ぞんざいな,急いだ |
| カーダ | cadre | (名)幹部,中核グループ |
| カーター | Qatar | (名)カタール |
| ガーター | garter | (名)靴下留め,tG~:ガーター勲位 |
| カーティアス | courteous | (形)礼儀正しい,丁重な,親切な |
| カーディアック | cardiac | (形)心臓の,心臓病の,噴門の,(名)心臓病患者 |
| カーディアロジー | cardiology | (名)心臓学,心臓病学 |
| カーディアロジスト | cardiologist | (名)心臓専門医,心臓病学者 |
| ガーディアン | guardian | (名)保護者,管理者,後見人 |
| ガーディアンシップ | guardianship | (名)保護,後見,後見人の職 |
| ガーディーニア | gardenia | (名)クチナシ,クチナシの花 |
| カーディオウグラム | cardiogram | (名)心電図 |
| カーディオグラム | cardiogram | (名)心電図 |
| カーディオロジー | cardiology | (名)心臓学,心臓病学 |
| カーディオロジスト | cardiologist | (名)心臓専門医,心臓病学者 |
| カーティシー | courtesy | (名)礼儀正しさ,親切,丁重な行為,好意,(形)儀礼上の,優待の |
| カーディッシュ | Kurdish | (形)クルドの,クルド人[語]の,(名)クルド語 |
| ガーディド | guarded | (形)用心深い,慎重な,保護された,監視された |
| カーディナル | cardinal | (形)極めて重要な,深紅の,(名)枢機卿,ショウジョウコウカンチョウ |
| カーテイル | curtail | (動)切り詰める,削減する,縮小する |
| カーティレッジ | cartilage | (名)軟骨,軟骨組織 |
| ガーデニング | gardening | (名)園芸,庭いじり,造園(術) |
| カーテル | cartel | (名)カルテル,企業連合,党派連合 |
| カーテン | curtain | (名)カーテン,幕,幕状のもの,(動)カーテンを張る |
| ガーデン | garden | (名)庭,庭園,菜園,公園,G~s:(英)~街,(形)庭の,(動)庭いじりをする |
| カート | cart | (名)荷車,手押し車,カート,(動)荷車で運ぶ,運ぶ |
| カート | cot | (名)簡易ベッド,ベビーベッド |
| カート | curt | (形)ぶっきらぼうな,そっけない |
| カード | card | (名)カード,名刺,はがき,トランプ札[◎遊び],手段,番組 |
| カード | cod | (名)タラ,タラの身 |
| カード | curd | (名)凝乳,凝乳状の食品 |
| カード | Kurd | (名)クルド人 |
| ガート | girt | (動)gird(ガード)のp.,pp. |
| ガート | got | (動)get(ゲット)のp.,pp. |
| ガード | gird | (動)締める,着ける,授ける,取り囲む |
| ガード | God | (名)(一神教の)神,g~:(多神教の)神・男神・偶像 |
| ガード | guard | (名)監視,警備員,護衛者,(動)守る,監視する,用心する |
| カートゥーニスト | cartoonist | (名)(風刺)漫画家 |
| カートゥーン | cartoon | (名)風刺漫画,続き漫画,動画,実物大の下絵,(動)漫画に描く |
| カートシー | curtsy, curtsey | (名)(ひざを曲げ身を低くする)女性のお辞儀,(動)お辞儀をする |
| ガードナー | gardener | (名)植木屋,庭師,園芸家 |
| ガードニング | gardening | (名)園芸,庭いじり,造園(術) |
| カードボード | cardboard | (名)ボール紙,(形)ボール紙製の,非現実的な |
| カートリッジ | cartridge | (名)弾薬筒,カートリッジ |
| カードル | curdle | (動)凝結する,固まる,凝結させる,固める |
| ガードル | girdle | (名)ガードル,ベルト,帯,帯状に取り巻くもの,(動)取り囲む |
| カートレッジ | cartilage | (名)軟骨,軟骨組織 |
| カートン | carton | (名)カートン,ボール箱,紙パック |
| カートン | curtain | (名)カーテン,幕,幕状のもの,(動)カーテンを張る |
| ガードン | garden | (名)庭,庭園,菜園,公園,G~s:(英)~街,(形)庭の,(動)庭いじりをする |
| ガーナ | Ghana | (名)ガーナ |
| ガーナー | garner | (動)蓄える,集める,獲得する,(名)穀倉,蓄え |
| カーナル | carnal | (形)肉体の,肉欲的な,現世的な |
| ガーニッシー | garnishee | (動)差し押える,(名)第三債務者 |
| ガーニッシュ | garnish | (動)つけ合わせる,装飾する,差し押える,(名)つけ合わせ |
| ガーニッシュメント | garnishment | (名)債権差押え通告,装飾 |
| カーニバル | carnival | (名)謝肉祭,お祭り騒ぎ,祝祭,巡業ショー |
| カーニボラス | carnivorous | (形)肉食性の,食中性の |
| カーヌル | colonel | (名)大佐 |
| カーヌル | kernel | (名)仁,穀粒,核心,要点 |
| カーネイション | carnation | (名)カ-ネ-ション,淡紅色 |
| カーネッジ | carnage | (名)大虐殺,大量殺傷,殺戮,死体 |
| ガーネット | garnet | (名)ざくろ石,ガーネット,深紅色 |
| カーネル | colonel | (名)大佐 |
| カーネル | kernel | (名)仁,穀粒,核心,要点 |
| カーバー | carver | (名)彫刻する人,肉を切り分ける人,肉切りナイフ |
| カーパー | copper | (名)銅,銅貨,銅器,銅色,(形)銅の,(動)銅で覆う/(名)警官 |
| カーパス | carpus | (名)手首,手根骨 |
| カーバニック | carbonic | (形)炭素の |
| カーバニック アシッド | carbonic acid | (名)炭酸 |
| カーバリック | carbolic | (形)石炭酸の |
| カービング | carving | (名)彫刻,彫刻術,彫刻品 |
| カーフ | calf | (名)子牛,幼獣,子牛の皮,愚かな若者/(名)ふくらはぎ |
| カーブ | carve | (動)刻む,彫る,切り分ける,切り開く |
| カーブ | cob | (名)トウモロコシの穂軸 |
| カーブ | curb | (名)縁石,縁,止め轡,抑制,(動)抑制する |
| カーブ | curve | (名)曲線,曲がり,カーブ,(動)曲がる,曲げる |
| カープ | carp | (名)コイ/(動)口やかましく言う,あら捜しをする |
| カープ | cop | (名)警官,(動)捕まえる,獲得する,盗む |
| ガーブ | garb | (名)服装,身なり,外観,(動)服を着せる |
| カーファー | coffer | (名)貴重品箱,◎金庫・財源,格間,囲い堰 |
| カーフィ | coffee | (名)コーヒー,1杯のコーヒー,コーヒー豆 |
| カーフィン | coffin | (名)棺,ひつぎ,(動)棺に納める |
| カーブウェッブ | cobweb | (名)クモの巣,クモの糸,クモの巣状のもの,◎もやもや |
| カーフュー | curfew | (名)(夜間)外出禁止令,門限,晩鐘 |
| ガーブル | garble | (動)勝手に手を加える,歪曲する,混同する,混乱させる |
| ガーベッジ | garbage | (名)生ごみ,ごみ,がらくた,くだらないもの |
| カーペット | carpet | (名)じゅうたん,一面の広がり,(動)じゅうたんを敷く,一面におおう,叱る |
| カーペンター | carpenter | (名)大工,(動)大工仕事をする,大工仕事で作る |
| カーボウハイドレイト | carbohydrate | (名)炭水化物,含水炭素,◎でんぷん質の食品 |
| カーボニック | carbonic | (形)炭素の |
| カーボニック アシッド | carbonic acid | (名)炭酸 |
| カーボネイト | carbonate | (名)炭酸塩,(動)炭酸塩化する,炭酸ガスを飽和させる |
| カーボネット | carbonate | (名)炭酸塩(,(動)炭酸塩化する,炭酸ガスを飽和させる) |
| カーボハイドレイト | carbohydrate | (名)炭水化物,含水炭素,◎でんぷん質の食品 |
| カーボリック | carbolic | (形)石炭酸の |
| カーボン | carbon | (名)炭素,炭素棒,カーボン紙,カーボンコピー |
| カーボン ダイアクサイド | carbon dioxide | (名)二酸化炭素,炭酸ガス |
| カーボン ダイオクサイド | carbon dioxide | (名)二酸化炭素,炭酸ガス |
| カーボン モナクサイド | carbon monoxide | (名)一酸化炭素 |
| カーボン モノクサイド | carbon monoxide | (名)一酸化炭素 |
| カーマ | comma | (名)コンマ |
| カーマ | karma | (名)カルマ,業,因果応報,宿命 |
| カーム | calm | (形)静かな,穏やかな,落ち着いた,(名)静けさ,(動)静める,静まる |
| カームネス | calmness | (名)静けさ,冷静,落ち着き |
| カームリィ | calmly | (副)静かに,穏やかに,落ち着いて |
| ガーメント | garment | (名)衣服(の一点),◎衣類,外見 |
| ガーラ | gala | (名)祝祭,晴れ着,競技会,(形)祭りの |
| カーラル | coral | (名)サンゴ,サンゴ細工,サンゴ色,(形)サンゴ(色)の |
| ガーランド | garland | (名)花輪,花冠,栄冠,(動)花輪で飾る |
| カーリアー | courier | (名)急使,密使,添乗員 |
| カーリィ | curly | (形)巻き毛の |
| カーリィ | curry | (名)カレー料理,カレー粉,(動)カレー料理にする |
| ガーリック | garlic | (名)ニンニク,ガーリック |
| カーリフラウアー | cauliflower | (名)カリフラワー,ハナヤサイ |
| カーリフラワー* | cauliflower | (名)カリフラワー,ハナヤサイ |
| カーリング | curling | (名)カーリング |
| カール | curl | (動)カールさせる,曲げる,カールする,丸くなる,(名)巻き毛 |
| ガール | girl | (名)女の子,娘,女,女子店員,お手伝い,恋人,女友達 |
| ガールフ | golf | (名)ゴルフ,(動)ゴルフをする |
| ガールフレンド | girlfriend | (名)ガールフレンド,恋人,女友達 |
| カーレッジ | courage | (名)勇気,度胸 |
| カーレンシー | currency | (名)通貨,貨幣,流通,通用,流布 |
| カーレント | current | (形)現在の,現在通用している,流布している,(名)流れ,海流,電流,風潮 |
| カーレントリィ | currently | (副)現在は,今は,一般に |
| カーン | con | (副)反対して,(名)反対論,反対投票/(動)だます,(名)信用詐欺,(形)信用詐欺の/(動)操舵を指揮する |
| ガーング | gong | (名)どら,ゴング |
| カーント | can’t | cannot(キャノット)の短縮形 |
| ガイ | guy | (名)男,やつ,◎みんな |
| ガイアーナ | Guyana | (名)ガイアナ |
| ガイアナ | Guiana | (名)ギアナ |
| ガイアナ | Guyana | (名)ガイアナ |
| カイアロウ | Cairo | (名)カイロ |
| カイオウティ | coyote | (名)コヨーテ |
| カイオウト | coyote | (名)コヨーテ |
| ガイズ | guise | (名)外観,見せかけ,口実,身なり |
| ガイダンス | guidance | (名)指導,案内,ガイダンス,誘導 |
| カイト | kite | (名)凧,トビ,融通手形 |
| ガイド | guide | (動)案内する,導く,指導する,(名)案内人,指針,手引き |
| ガイドブック | guidebook | (名)旅行案内書,ガイドブック,手引書 |
| ガイドポウスト | guidepost | (名)道標,道しるべ,指針 |
| ガイドライン | guideline | (名)◎指針・ガイドライン |
| ガイネカロジー | gynecology, (英) gynae- | (名)婦人科学 |
| ガイネカロジスト | gynecologist, (英) gynae- | (名)婦人科医 |
| ガイネコロジー | gynecology, (英) gynae- | (名)婦人科学 |
| ガイネコロジスト | gynecologist, (英) gynae- | (名)婦人科医 |
| カイネティック | kinetic | (形)運動の,運動による |
| ガイル | guile | (名)狡猾さ,ずるさ,悪知恵 |
| カイロウ | Cairo | (名)カイロ |
| カイロプラクター | chiropractor | (名)脊柱指圧師 |
| カイロプラクティック | chiropractic | (名)脊柱指圧療法,カイロプラクティック |
| カインド | kind | (形)親切な,優しい,心からの,穏やかな/(名)種類,種,ある種の人,本質 |
| カインドネス | kindness | (名)親切,思いやり,親切な行為 |
| カインドリィ | kindly | (形)親切な,優しい,温和な,(副)親切に,どうか,心から |
| カインドリネス | kindliness | (名)親切,親切な行為,温和 |
| カインネス | kindness | (名)親切,思いやり,親切な行為 |
| カウ | cow | (名)雌牛,乳牛,牛,雌/(動)脅す |
| カウアー | cower | (動)すくむ,縮こまる,後ずさる |
| カウアード | coward | (名)臆病者,卑怯者,(形)臆病な |
| カウアードリィ | cowardly | (形)臆病な,卑怯な,(副)臆病に,卑怯にも |
| カウアッド | coward | (名)臆病者,卑怯者,(形)臆病な |
| カウアディス | cowardice | (名)臆病,卑怯 |
| カウアドリィ | cowardly | (形)臆病な,卑怯な,(副)臆病に,卑怯にも |
| ガウジ | gouge | (名)丸のみ,溝,(動)丸のみで彫る,えぐる,ゆすり取る |
| カウチ | couch | (名)寝いす,ソファー,診察用ベッド,寝床,(動)横たえる,言い表す |
| ガウト | gout | (名)痛風 |
| カウボイ | cowboy | (名)カウボーイ,無鉄砲な人 |
| カウボーイ* | cowboy | (名)カウボーイ,無鉄砲な人 |
| ガウン | gown | (名)ガウン,夜会服,化粧着,式服,法服,手術着 |
| カウンシラー | councilor, (英) -cillor | (名)評議員,顧問官,地方議会議員,(日本の)参議院議員 |
| カウンシル | council | (名)評議会,協議会,会議,地方議会,宗教会議 |
| カウンスラー | councilor, (英) -cillor | (名)評議員,顧問官,地方議会議員,(日本の)参議院議員 |
| カウンスラー | counselor, (英) -sellor | (名)助言者,顧問,カウンセラー,弁護士,参事官 |
| カウンスリング | counseling, (英) -selling | (名)カウンセリング,助言,相談 |
| カウンスル | council | (名)評議会,協議会,会議,地方議会,宗教会議 |
| カウンスル | counsel | (名)助言,相談,協議,弁護士,弁護団,(動)助言する,勧める |
| カウンセラー | counselor, (英) -sellor | (名)助言者,顧問,カウンセラー,弁護士,参事官 |
| カウンセリング | counseling, (英) -selling | (名)カウンセリング,助言,相談 |
| カウンセル | counsel | (名)助言,相談,協議,弁護士,弁護団,(動)助言する,勧める |
| カウンター | counter | (名)カウンター,売り台,勘定台,計算器/(形)反対の,(副)反対に,(動)反撃する,対抗する,(名)逆 |
| カウンターアーファー | counteroffer | (名)反対申込み,反対提案,修正申込み |
| カウンターアクト | counteract | (動)反対に作用する,中和する |
| カウンターアファー | counteroffer | (名)反対申込み,反対提案,修正申込み |
| カウンターオーファー | counteroffer | (名)反対申込み,反対提案,修正申込み |
| カウンターオファー | counteroffer | (名)反対申込み,反対提案,修正申込み |
| カウンターオフェンシブ | counteroffensive | (名)反攻,反撃 |
| カウンタークラックワイズ | counterclockwise | (形)反時計回りの,左回りの,(副)反時計回りに,左回りに |
| カウンタークレイム | counterclaim | (名)反訴,(動)反訴する |
| カウンタークロックワイズ | counterclockwise | (形)反時計回りの,左回りの,(副)反時計回りに,左回りに |
| カウンターサイン | countersign | (名)合言葉,応答信号,副署,(動)副署する |
| カウンターパート | counterpart | (名)対の片方,対応するもの[人],よく似たもの,写し,副本 |
| カウンターバランス | counterbalance | (名)平衡錘,平衡力,(動)つり合わせる,埋め合わせる |
| カウンターフィット | counterfeit | (形)偽造の,偽りの,(名)偽造品,(動)偽造する,ふりをする |
| カウンタープロダクティブ | counterproductive | (形)逆効果の,逆効果を招く |
| カウンタープロポウザル | counterproposal | (名)反対提案,代案 |
| カウンターベイル | countervail | (動)対抗する,相殺する,埋め合わせる |
| カウンターポイズ | counterpoise | (名)平衡錘,均衡,平衡力,(動)平衡させる,つり合う |
| カウンターメジャー | countermeasure | (名)対抗策,対応策,報復手段 |
| カウンタクロックワイズ | counterclockwise | (形)反時計回りの,左回りの,(副)反時計回りに,左回りに |
| カウンタプロダクティブ | counterproductive | (形)逆効果の,逆効果を招く |
| カウンタプロポウザル | counterproposal | (名)反対提案,代案 |
| カウンタベイル | countervail | (動)対抗する,相殺する,埋め合わせる |
| カウンタラクト | counteract | (動)反対に作用する,中和する |
| カウンタロファー | counteroffer | (名)反対申込み,反対提案,修正申込み |
| カウンタロフェンシブ | counteroffensive | (名)反攻,反撃 |
| カウンティ | county | (名)(米国の)郡,(英国等の)州,郡民,州民 |
| カウンテス | countess | (名)伯爵夫人,女伯爵 |
| カウンテナンス | countenance | (名)顔つき,表情,支持,落着き,(動)支持する,黙認する |
| カウント | count | (動)数える,数に入れる,見なす,重要である,(名)計算,総数,訴因/(名)伯爵 |
| カウントレス | countless | (形)数えきれないほどの,無数の |
| カカーオウ | cacao | (名)カカオ,カカオの実 |
| カカウ | cacao | (名)カカオ,カカオの実 |
| カクシクス | coccyx | (名)尾骨 |
| カクテイル | cocktail | (名)カクテル,混合物 |
| カグニザンス | cognizance | (名)認識,認識範囲,裁判所の確知,管轄権 |
| カグニザント | cognizant | (形)認識して,知って |
| カグニティブ | cognitive | (形)認識の,認知の |
| カグネイト | cognate | (形)同族の,同起源の,同語族の,(名)親族,同族言語 |
| ガグル | goggle | (動)目を丸くする,ぎょろつく,(名)◎ゴーグル,目をむくこと |
| カケイオウ | cacao | (名)カカオ,カカオの実 |
| カサーシス | catharsis | (名)カタルシス,浄化,便通 |
| カザクスターン* | Kazakhstan | (名)カザフスタン |
| カザクスタン* | Kazakhstan | (名)カザフスタン |
| カサリシズム | Catholicism | (名)カトリック(の教義) |
| カシアー* | cashier | (名)会計係,レジ,出納係,支配人 |
| カシードラル | cathedral | (名)大聖堂,(形)大聖堂のある |
| カシーノウ | casino | (名)カジノ |
| ガジェット* | gadget | (名)機械装置,小道具,小物,新案 |
| ガシック | Gothic | (形)ゴシック様式の,ゴシック体の |
| ガシップ | gossip | (名)うわさ話,雑談,ゴシップ記事,おしゃべりな人,(動)うわさ話をする |
| カシノジェニック | carcinogenic | (形)発がん性の |
| カシノジェン | carcinogen | (名)発がん物質 |
| カシミアー* | cashmere | (名)カシミヤ,カシミヤの衣類 |
| カジミアー* | cashmere | (名)カシミヤ,カシミヤの衣類 |
| カジュアリィ* | casually | (副)偶然に,何気なく,不用意に,普段着で,臨時に |
| カジュアル* | casual | (形)偶然の,何気ない,カジュアルな,臨時の,(名)臨時労働者 |
| カジュアルティ* | casualty | (名)死傷者,◎死傷者数,被害者,災害,惨事,救急病棟 |
| カジュイストリィ* | casuistry | (名)決疑論,詭弁 |
| カジョウル | cajole | (動)甘言でだます,おだてて~させる |
| カス | cuss | (名)悪態,やつ,(動)罵る,呪う |
| ガス* | gas | (名)気体,ガス,毒ガス,ガソリン,(動)ガス中毒させる,ガソリンを入れる |
| ガス* ステイション | gas station | (名)ガソリンスタンド |
| ガスガズリング* | gas-guzzling | (形)燃費の悪い,ガソリンを食う |
| カスケイド* | cascade | (名)小滝,階段状の滝,滝状のもの,懸崖作り,(動)滝となって落ちる |
| カスタマー | customer | (名)顧客,取引先,得意先,やつ |
| カスタマリィ | customary | (形)習慣的な,通例の,慣習上の |
| カスタム | custom | (名)慣習,慣習法,習慣,◎関税・税関,愛顧,顧客,(形)注文で作った |
| カスタメリィ | customary | (形)習慣的な,通例の,慣習上の |
| カスタ リーカ | Costa Rica | (名)コスタリカ |
| ガスティ | gusty | (形)激しい,吹きすさぶ,突発的な |
| カスティディ* | custody | (名)保管,管理,保護監督,監護権,拘留,監禁 |
| カステューム | costume | (名)服装,風俗,衣装 |
| ガスト | gust | (名)突風,一陣の風,突発,激発,(動)急に吹く |
| ガストウ | gusto | (名)喜び,楽しさ |
| カストゥーム | costume | (名)服装,風俗,衣装 |
| カストウディアン | custodian | (名)管理人,守衛,監護者 |
| カストディ | custody | (名)保管,管理,保護監督,監護権,拘留,監禁 |
| ガストライティス* | gastritis | (名)胃炎 |
| ガストラノミィ* | gastronomy | (名)美食法,食道楽,料理法 |
| ガストリック* | gastric | (形)胃の,胃部の |
| カストレイション* | castration | (名)去勢,削除 |
| カストレイト* | castrate | (動)去勢する,骨抜きにする |
| ガストロエンテラロジー* | gastroenterology | (名)消化器病学,胃腸病学 |
| ガストロエンテロロジー* | gastroenterology | (名)消化器病学,胃腸病学 |
| ガストロノミィ* | gastronomy | (名)美食法,食道楽,料理法 |
| カスピアン シー* | Caspian Sea | (名)the~:カスピ海 |
| ガスプル | gospel | (名)福音,G~:福音書,絶対的真実,主義,ゴスペル |
| ガスペル | gospel | (名)福音,G~:福音書,絶対的真実,主義,ゴスペル |
| カズマロジー | cosmology | (名)宇宙論 |
| カズミック | cosmic | (形)宇宙の,宇宙旅行の,広大無辺な |
| カズム* | chasm | (名)深い割れ目,亀裂,隔たり,空白 |
| カズメティック | cosmetic | (名)◎化粧品,欠点を隠すもの,(形)化粧用の,美容整形の,うわべだけの |
| カズモス | cosmos | (名)宇宙,秩序ある体系/(名)コスモス |
| カズモパリタン | cosmopolitan | (形)国際的な,世界主義の,汎存種の,(名)国際人 |
| ガスリーン* | gasoline, -lene | (名)ガソリン |
| カズン | cousin | (名)いとこ,親類,よく似たもの |
| カセット | cassette | (名)カセット,小箱 |
| カセット | cosset | (名)手飼いの子羊,ペット,(動)かわいがる,甘やかす |
| ガゼット | gazette | (名)新聞,官報,(動)官報に掲載する |
| ガソリーン* | gasoline, -lene | (名)ガソリン |
| カソリシズム | Catholicism | (名)カトリック(の教義) |
| カソリック* | Catholic | (形)カトリックの,c~:広い・偏らない,(名)カトリック教徒 |
| カター | catarrh | (名)カタル,鼻かぜ |
| カター | cutter | (名)切る人,裁断器,カッター,沿岸警備艇 |
| カター | Qatar | (名)カタール |
| ガター | gutter | (名)溝,側溝,とい,貧民街,ガター,(動)溝をつける |
| カタクリズム* | cataclysm | (名)大洪水,大変動,大変革 |
| カタストラフィック* | catastrophic | (形)破滅的な,大惨事の,大変動の |
| カタストロフィ | catastrophe | (名)大災害,大惨事,大変動,不幸,大失敗,大詰め,破局 |
| カタストロフィック* | catastrophic | (形)破滅的な,大惨事の,大変動の |
| カタパルト* | catapult | (名)カタパルト,ぱちんこ,弩,(動)投げ出す |
| カタラーグ* | catalogue, +(米) -log | (名)カタログ,目録,大学要覧,(動)カタログに載せる |
| カタラグ* | catalogue, +(米) -log | (名)カタログ,目録,大学要覧,(動)カタログに載せる |
| カタラクト* | cataract | (名)大滝,瀑布,豪雨,奔流,白内障 |
| カタリシス | catalysis | (名)触媒作用 |
| カタリスト* | catalyst | (名)触媒,きっかけとなるもの,誘因 |
| カタローグ* | catalogue, +(米) -log | (名)カタログ,目録,大学要覧,(動)カタログに載せる |
| カタログ* | catalogue, +(米) -log | (名)カタログ,目録,大学要覧,(動)カタログに載せる |
| カック | cock | (名)雄鶏,(鳥の)雄,栓,撃鉄,ペニス,(動)ぴんと立てる,撃鉄を起こす |
| カッグ | cog | (名)(歯車の)歯,歯車 |
| カックシックス | coccyx | (名)尾骨 |
| カックシュアー | cocksure | (形)自信過剰の,うぬぼれた,確信しきって |
| カックテイル | cocktail | (名)カクテル,混合物 |
| カックニィ | cockney | (名)ロンドン子,ロンドンなまり,(形)ロンドン子[なまり]の |
| カックピット | cockpit | (名)操縦室,操縦席,操舵席,闘鶏場 |
| カックリア | cochlea | (名)蝸牛殻 |
| カックロウチ | cockroach | (名)ゴキブリ |
| ガッシュ | gosh | (間)えっ,おや,まあ |
| ガッシュ | gush | (動)噴出する,ほとばしる,しゃべりたてる,(名)噴出,ほとばしり |
| カッター | cutter | (名)切る人,裁断器,カッター,沿岸警備艇 |
| ガッツィ | gutsy | (形)勇気のある,根性のある |
| カッティング | cutting | (名)切断,裁断,切り枝,切り抜き,編集,(形)鋭利な,身を切るような |
| ガッデス | goddess | (名)女神,崇拝される女性 |
| カット | cot | (名)簡易ベッド,ベビーベッド |
| カット | cut | (動)切る,切断する,削減する,彫る,切れる,(名)切ること,削減,(形)切った |
| カッド | cod | (名)タラ,タラの身 |
| ガット | got | (動)get(ゲット)のp.,pp. |
| ガット | gut | (名)消化管,◎内臓・勇気・中身,ガット,(形)本能的な,(動)内臓を取る,内部を破壊する |
| ガッド | God | (名)(一神教の)神,g~:(多神教の)神・男神・偶像 |
| カットオーフ | cutoff | (名)切断,締め切り,近道,◎カットオフ |
| カットオフ | cutoff | (名)切断,締め切り,近道,◎カットオフ |
| カットーフ | cutoff | (名)切断,締め切り,近道,◎カットオフ |
| カットバック | cutback | (名)削減,縮小,カットバック |
| カットフ | cutoff | (名)切断,締め切り,近道,◎カットオフ |
| ガッドファーザー | godfather | (名)教父,名づけ親,後見人,ボス |
| ガッドマザー | godmother | (名)教母,名づけ親,後見人 |
| ガッドライク | godlike | (形)神のような,神々しい |
| カットラリィ | cutlery | (名)刃物類,食卓用金物類 |
| カットルフィッシュ | cuttlefish | (名)コウイカ,イカ |
| カットン | cotton | (名)綿,綿花,綿布,木綿,綿糸,(動)好きになる |
| カッパー | copper | (名)銅,銅貨,銅器,銅色,(形)銅の,(動)銅で覆う/(名)警官 |
| カッバード | cupboard | (名)食器棚,戸棚,押入れ |
| ガッピィ | guppy | (名)グッピー |
| カッフ | cuff | (名)そで口,カフス,折返し,◎手錠,(動)手錠をかける |
| カッブ | cob | (名)トウモロコシの穂軸 |
| カッブ | cub | (名)幼獣,未熟な若者,新米,カブスカウト |
| カップ | cop | (名)警官,(動)捕まえる,獲得する,盗む |
| カップ | cup | (名)カップ,カップ1杯,優勝杯,カップ状のもの,(動)カップ状にする |
| カッブウェッブ | cobweb | (名)クモの巣,クモの糸,クモの巣状のもの,◎もやもや |
| カップラー | coupler | (名)連結するもの,連結器,カプラー |
| カップリング | coupling | (名)連結,連結器,カップリング,性交,交尾 |
| カップル | couple | (名)2つ,一対,カップル,夫婦,(動)連結する,連想する |
| ガディーニア | gardenia | (名)クチナシ,クチナシの花 |
| カディファイ | codify | (動)法典に編む,成文化する |
| カディフィケイション | codification | (名)法典編纂,法典化,成文化 |
| カテイル | curtail | (動)切り詰める,削減する,縮小する |
| カティング | cutting | (名)切断,裁断,切り枝,切り抜き,編集,(形)鋭利な,身を切るような |
| カテゴーリィ* | category | (名)部門,種類,範疇 |
| カテゴーリカリィ* | categorically | (副)断定的に,絶対に |
| カテゴーリカル* | categorical | (形)絶対的な,断定的な,定言的な,範疇の |
| カテゴライズ* | categorize, +(英) -rise | (動)分類する,類別する |
| カテゴリィ* | category | (名)部門,種類,範疇 |
| カテゴリカリィ* | categorically | (副)断定的に,絶対に |
| カテゴリカル* | categorical | (形)絶対的な,断定的な,定言的な,範疇の |
| カテッジ | cottage | (名)いなか屋,小住宅,小別荘 |
| カデット | cadet | (名)士官学校生徒,士官候補生,長男以外の息子 |
| カトゥーニスト | cartoonist | (名)(風刺)漫画家 |
| カトゥーン | cartoon | (名)風刺漫画,続き漫画,動画,実物大の下絵,(動)漫画に描く |
| カドミアム* | cadmium | (名)カドミウム |
| カトラリィ | cutlery | (名)刃物類,食卓用金物類 |
| カドリィ | cuddly | (形)抱き締めたくなるような,ぬいぐるみの |
| カドル | coddle | (動)甘やかす,大事に扱う,とろ火で煮る |
| カドル | cuddle | (動)抱き締める,寄り添う,寄り添って寝る,(名)抱擁 |
| カトルフィッシュ | cuttlefish | (名)コウイカ,イカ |
| カトン | cotton | (名)綿,綿花,綿布,木綿,綿糸,(動)好きになる |
| ガトン | gotten | (動)(米)get(ゲット)のpp. |
| ガナ | gonna | =going(ゴウイング) to(トゥ) |
| ガナー | gunner | (名)砲手,射手,掌砲長 |
| カナダ* | Canada | (名)カナダ |
| カナット | cannot | (助)can(キャン)の否定形 |
| カナニカル | canonical | (形)教会法による,正典と[権威ありと]認められた,(名)◎祭服 |
| カナル | canal | (名)運河,水路,(導)管 |
| ガナル | gunwale | (名)舷縁,船べり |
| カニサー | connoisseur | (名)鑑定家,~通 |
| カニバライズ* | cannibalize, +(英) -ise | (名)部品を取り外す,利用する,共食いする,人肉を食う |
| カニバル* | cannibal | (名)人食い人種,共食いする動物,(形)人食いの,共食いの |
| カニファー | conifer | (名)針葉樹,球果植物 |
| カニボラス | carnivorous | (形)肉食性の,食中性の |
| カニング | cunning | (形)狡猾な,巧妙な,かわいらしい,(名)狡猾さ |
| カヌー | canoe | (名)カヌー,(動)カヌーをこぐ |
| カネアリィ | canary | (名)カナリア,カナリア色 |
| カネイディアン | Canadian | (形)カナダの,カナダ人の,(名)カナダ人 |
| カネーリィ | canary | (名)カナリア,カナリア色 |
| カネリィ | canary | (名)カナリア,カナリア色 |
| カノテイション | connotation | (名)言外の意味,含蓄,含意,内包 |
| カノテイティブ | connotative | (形)含蓄的な,暗示する,内包的な |
| カノニカル | canonical | (形)教会法による,正典と[権威ありと]認められた,(名)◎祭服 |
| ガノリーア | gonorrhea, (英) -rhoea | (名)淋病 |
| ガノル | gunwale | (名)舷縁,船べり |
| カバー | cover | (動)覆う,覆いをする,及ぶ,行く,報道する,(名)カバー,表紙,隠れ場 |
| カパー | copper | (名)銅,銅貨,銅器,銅色,(形)銅の,(動)銅で覆う/(名)警官 |
| カバーアップ | cover-up | (名)隠すこと,隠蔽工作,もみ消し |
| カバート | covert | (形)隠れた,ひそかな,秘密の,(名)隠れ場,茂み |
| カバード | cupboard | (名)食器棚,戸棚,押入れ |
| ガバーナー | governor | (名)(州)知事,総督,長官,総裁,理事,おやじ,調速機 |
| ガバーナンス | governance | (名)統治,支配,管理 |
| ガバーメンタル | governmental | (形)政府の,政治の |
| ガバーメント | government | (名)政治,統治,政治体制,G~:政府・内閣,管理,支配 |
| カバーリング* | covering | (名)覆うこと,被覆,覆い,カバー |
| カバーレット | coverlet | (名)ベッドの上掛け,ベッドカバー |
| ガバーン | govern | (動)統治する,支配する,管理する,左右する,抑制する |
| ガバーンメンタル | governmental | (形)政府の,政治の |
| ガバーンメント | government | (名)政治,統治,政治体制,G~:政府・内閣,管理,支配 |
| カパシティ | capacity | (名)収容能力,容量,能力,包容力,適応性,生産能力,資格,(形)満員の |
| カバット | covert | (形)隠れた,ひそかな,秘密の,(名)隠れ場,茂み |
| カバッド | cupboard | (名)食器棚,戸棚,押入れ |
| ガバナー | governor | (名)(州)知事,総督,長官,総裁,理事,おやじ,調速機 |
| ガバナンス | governance | (名)統治,支配,管理 |
| ガバメンタル | governmental | (形)政府の,政治の |
| ガバメント | government | (名)政治,統治,政治体制,G~:政府・内閣,管理,支配 |
| カバラップ | cover-up | (名)隠すこと,隠蔽工作,もみ消し |
| カバリアー* | cavalier | (名)騎士,女性に慇懃な男,(形)無頓着な,横柄な |
| カバリッジ | coverage | (名)補償範囲,適用範囲,報道,サービス域 |
| カバリング | covering | (名)覆うこと,被覆,覆い,カバー |
| カバル | cabal | (名)陰謀団,徒党,陰謀 |
| カバレッジ | coverage | (名)補償範囲,適用範囲,報道,サービス域 |
| カバレット | coverlet | (名)ベッドの上掛け,ベッドカバー |
| ガバン | govern | (動)統治する,支配する,管理する,左右する,抑制する |
| ガバンメンタル | governmental | (形)政府の,政治の |
| ガバンメント | government | (名)政治,統治,政治体制,G~:政府・内閣,管理,支配 |
| カビアット* | caveat | (名)警告,注意,利害関係通告 |
| カピィ | copy | (名)写し,部,原稿,題材,広告文,(動)写す,まねる |
| カピィキャット | copycat | (名)まねする人,(形)模倣の,(動)まねる |
| カピィライター | copywriter | (名)コピーライター |
| カピィライト | copyright | (名)著作権,(形)著作権のある,(動)著作権を取得する |
| カピチュレイション | capitulation | (名)(条件付き)降伏,降伏文書,要項 |
| カピチュレイト | capitulate | (動)(条件付きで)降伏する,抵抗を止める |
| カピテュレイション | capitulation | (名)(条件付き)降伏,降伏文書,要項 |
| カピテュレイト | capitulate | (動)(条件付きで)降伏する,抵抗を止める |
| カピラリィ | capillary | (形)毛管の,(名)毛細管,毛細血管 |
| カフ | cuff | (名)そで口,カフス,折返し,◎手錠,(動)手錠をかける |
| カブ | cob | (名)トウモロコシの穂軸 |
| カブ | cub | (名)幼獣,未熟な若者,新米,カブスカウト |
| カファー | coffer | (名)貴重品箱,◎金庫・財源,格間,囲い堰 |
| カフィ | coffee | (名)コーヒー,1杯のコーヒー,コーヒー豆 |
| カフィーン* | caffeine | (名)カフェイン |
| カフィン | coffin | (名)棺,ひつぎ,(動)棺に納める |
| カブウェッブ | cobweb | (名)クモの巣,クモの糸,クモの巣状のもの,◎もやもや |
| カフェイ | café, cafe | (名)軽食堂,喫茶店,カフェ |
| ガブナー | governor | (名)(州)知事,総督,長官,総裁,理事,おやじ,調速機 |
| カブラー | cobbler | (名)靴直し,コブラー |
| カプラー | coupler | (名)連結するもの,連結器,カプラー |
| カプリース | caprice | (名)気まぐれ,移り気 |
| カプリシャス | capricious | (形)気まぐれな,移り気な,変わりやすい |
| カプリング | coupling | (名)連結,連結器,カップリング,性交,交尾 |
| カブル | cobble | (名)丸石,(動)丸石を敷く/(動)修繕する,急いで作り上げる |
| カプル | couple | (名)2つ,一対,カップル,夫婦,(動)連結する,連想する |
| ガブル | gobble | (動)がつがつ食べる,使い尽くす/(動)ゴロゴロ鳴く,(名)七面鳥の鳴き声 |
| ガブル* | gavel | (名)小槌,(動)小槌をたたく,静粛にさせる |
| ガブルディグーク | gobbledygook, -degook | (名)難解で回りくどい表現,お役所言葉 |
| カペイシャス | capacious | (形)容量の大きい,広々とした,包容力のある |
| カベット | covet | (動)むやみに欲しがる,切望する |
| カベナント | covenant | (名)契約,誓約,約款,捺印契約,(動)契約する,誓約する |
| ガベル* | gavel | (名)小槌,(動)小槌をたたく,静粛にさせる |
| ガボウン | Gabon | (名)ガボン |
| カマ | comma | (名)コンマ |
| ガマ* | gamma | (名)ガンマ,第3位のもの |
| カマー | comer | (名)来る人,将来有望な人 |
| カマース | commerce | (名)商業,通商,貿易,交渉 |
| ガマット* | gamut | (名)全音階,全音域,全範囲,全領域 |
| カマン | come-on | (名)誘惑するもの,目玉商品 |
| カミーリア | camellia | (名)ツバキ |
| カミーリオン | chameleon | (名)カメレオン,無節操な人 |
| カミカル | comical | (形)こっけいな,おどけた |
| カミック | comic | (形)喜劇の,こっけいな,(名)喜劇俳優,漫画本,◎続き漫画 |
| カミティ | comity | (名)礼譲,礼節 |
| カミューン | commune | (名)コミューン,地方自治体,生活共同体 |
| カミュテイション | commutation | (名)交換,振替,減刑,更改,通勤,整流 |
| カミュナル | communal | (形)共同社会の,自治体の,共同の,公共の |
| カミュニスト | communist | (名)共産主義者,C~:共産党員,(形)共産主義の,C~:共産党の |
| カミュニズム | communism | (名)共産主義 |
| カミング | coming | (形)来たるべき,次の,新進の,(名)到来 |
| カム | come | (動)来る,到着する,到来する,起こる,出身である,なる |
| カム | cum | (前)~付き,~兼~ |
| ガム | gum | (名)ゴム,ゴムの木,チューインガム,ゴム糊,(動)ゴムを塗る/(名)◎歯茎・歯肉 |
| カムアン | come-on | (名)誘惑するもの,目玉商品 |
| カムオン | come-on | (名)誘惑するもの,目玉商品 |
| カムバック | comeback | (名)回復,復帰,返り咲き,言い返し |
| カムラッド | comrade | (名)仲間,僚友,党員,同志 |
| カムリィ | comely | (形)顔立ちのよい,美しい |
| カメット | comet | (名)彗星 |
| カメディ | comedy | (名)喜劇,喜劇的要素,喜劇的事件 |
| カメドウ | comedo | (名)にきび,面皰 |
| カメルーン* | Cameroon, -roun | (名)カメルーン |
| カメンデイション | commendation | (名)賞賛,推薦,賞 |
| カメンテイター | commentator | (名)注釈者,時事解説者,実況アナウンサー |
| カメンテリィ | commentary | (名)注釈,注釈書,論評,解説,実況放送 |
| カメント | comment | (名)論評,コメント,注釈,うわさ,(動)コメントする,論評する |
| カモドーア | commodore | (名)准将,提督 |
| カモフラージ* | camouflage | (名)カムフラージュ,偽装,ごまかし,(動)カムフラージュする |
| カモロウズ | Comoros | (名)コモロ |
| カモン | come-on | (名)誘惑するもの,目玉商品 |
| カモン | common | (形)共通の,一般の,公共の,普通の,並の,下品な,(名)共有地,tC~s:下院 |
| カモンウェルス | commonwealth | (名)連邦,tC~:英連邦,共和国,国民,州,団体 |
| カモン センス | common sense | (名)常識,良識 |
| カモンプレイス | commonplace | (形)ありふれた,平凡な,陳腐な,(名) ありふれたこと,陳腐な言葉 |
| カモンリィ | commonly | (副)一般に,普通に,通例,下品に |
| カモン ロー | common law | (名)コモンロー,英米法,判例法 |
| カモンロー | common-law | (形)コモンロー上の,内縁の |
| カラー | collar | (名)襟,カラー,襟飾り,首輪,(動)襟首をつかむ,捕える |
| カラー | color, (英) colour | (名)色,絵の具,顔色,外観,特色,◎国旗・軍旗,(動)色をつける |
| ガラージ | garage | (名)ガレージ,車庫,自動車修理工場,(英)ガソリンスタンド |
| カラード | colored, (英) -oured | (形)着色した,~色の,有色人種の,ゆがめられた,(名)有色人種 |
| カラーブラインド | color-blind, (英) colour- | (形)色盲の,色覚異常の,人種差別をしない |
| カラーフル | colorful, (英) -our- | (形)カラフルな,多彩な,生彩のある,華やかな |
| カラーボウン | collarbone | (名)鎖骨 |
| カラーリング* | coloring, (英) -our- | (名)着色(法),着色剤,血色,見せかけ |
| カラーレス | colorless, (英) -our- | (形)無色の,どんよりした,生彩を欠いた,血の気がない,中立の |
| カラジェン | collagen | (名)コラーゲン |
| カラッド | colored, (英) -oured | (形)着色した,~色の,有色人種の,ゆがめられた,(名)有色人種 |
| カラット* | carat | (名)カラット |
| カラフル | colorful, (英) -our- | (形)カラフルな,多彩な,生彩のある,華やかな |
| カラミスト | columnist | (名)特約寄稿家,コラムニスト |
| カラミタス | calamitous | (形)悲惨な,痛ましい,災難をもたらす |
| カラミティ | calamity | (名)災難,惨事,不幸 |
| カラム | column | (名)円柱,円柱状のもの,縦の列,縦隊,縦の段,コラム |
| カラムニスト | columnist | (名)特約寄稿家,コラムニスト |
| カラリング | coloring, (英) -our- | (名)着色(法),着色剤,血色,見せかけ |
| カラル | coral | (名)サンゴ,サンゴ細工,サンゴ色,(形)サンゴ(色)の |
| カラレス | colorless, (英) -our- | (形)無色の,どんよりした,生彩を欠いた,血の気がない,中立の |
| ガラント | gallant | (形)(勇敢な,堂々とした,華美な,)女性に親切な,(名)女性に親切な男 |
| カランバイン | columbine | (名)オダマキ |
| カリアー | career | (名)職業,経歴,生涯,疾走,(形)職業的な,専門の,(動)疾走する |
| ガリアム* | gallium | (名)ガリウム |
| カリアリィ | colliery | (名)炭鉱 |
| カリィ | curry | (名)カレー料理,カレー粉,(動)カレー料理にする |
| ガリィ | gully | (名)ガリー,小峡谷,溝,(動)溝をつくる |
| カリーグ | colleague | (名)同僚,仲間,同業者 |
| カリーン | careen | (動)揺れながら疾走する,傾く,傾ける |
| カリカチャー* | caricature | (名)風刺画,風刺文,戯画化,へたな模倣,(動)風刺的に描く |
| カリカチュアー* | caricature | (名)風刺画,風刺文,戯画化,へたな模倣,(動)風刺的に描く |
| カリキュラム | curriculum | (名)カリキュラム,教科課程 |
| カリキュラム バイティー | curriculum vitae | (名)履歴書 |
| カリキュラム ビータイ | curriculum vitae | (名)履歴書 |
| カリグラフィ | calligraphy | (名)カリグラフィ,能書,書道,筆跡 |
| カリズマ | charisma | (名)カリスマ,カリスマ性 |
| カリズマティック* | charismatic | (形)カリスマ的な |
| ガリスン* | garrison | (名)守備隊,駐屯軍,駐屯地,(動)守備隊を置く |
| ガリソン* | garrison | (名)守備隊,駐屯軍,駐屯地,(動)守備隊を置く |
| カリバー* | caliber, (英) -bre | (名)口径,直径,力量,価値 |
| カリパー* | caliper, (英) calliper | (名)◎カリパス・ノギス,キャリパー |
| カリビアン | Caribbean | (形)カリブ海の,カリブ人の,(名)the~:カリブ海 |
| カリフォーニア* | California | (名)カリフォルニア |
| カリフラウアー | cauliflower | (名)カリフラワー,ハナヤサイ |
| カリフラワー* | cauliflower | (名)カリフラワー,ハナヤサイ |
| ガリブル | gullible | (形)だまされやすい |
| カリブレイト* | calibrate | (動)口径を測定する,目盛りをつける[調整する] |
| カリャリィ | colliery | (名)炭鉱 |
| カル | cull | (動)摘む,えり抜く,間引く,(名)選択,淘汰 |
| ガル | gull | (名)カモメ |
| カルキュラス* | calculus | (名)微積分学,結石 |
| カルキュレイション* | calculation | (名)計算,計算結果,見積り,予想,熟慮,打算 |
| カルキュレイター* | calculator | (名)計算者,計算器,計算表 |
| カルキュレイト* | calculate | (動)計算する,算定する,推定する,意図する,思う |
| カルケイニアス* | calcaneus | (名)踵骨 |
| カルチャー | culture | (名)文化,教養,修養,栽培,培養 |
| カルチャード | cultured | (形)教養のある,洗練された,養殖された |
| カルチャッド | cultured | (形)教養のある,洗練された,養殖された |
| カルチュラル | cultural | (形)文化の,文化的な,教養の,栽培上の |
| カルティベイション | cultivation | (名)耕作,栽培,養殖,教化,修養,洗練 |
| カルティベイター | cultivator | (名)耕作者,栽培者,耕耘機 |
| カルティベイティド | cultivated | (形)耕作された,洗練された,教養のある |
| カルティベイト | cultivate | (動)耕す,栽培する,養う,教化する,奨励する,交際を求める |
| カルト | cult | (名)信仰,礼賛,崇拝,流行,カルト教団 |
| ガルバナイズ* | galvanize, +(英) -nise | (動)電流を通す,刺激する,亜鉛メッキする |
| カルパブル | culpable | (形)非難されるべき,有罪の,過失のある |
| ガルフ | golf | (名)ゴルフ,(動)ゴルフをする |
| ガルフ | gulf | (名)湾,深い割れ目,大きな隔たり |
| ガルプ | gulp | (動)ぐっと飲む,こらえる,(名)ぐっと飲むこと,一飲みの量 |
| カルプリット | culprit | (名)犯人,刑事被告人,原因 |
| カルミネイション | culmination | (名)最高点,絶頂,全盛,正中 |
| カルミネイト | culminate | (動)最高潮に達する,ついに~となる,正中する |
| カレイジャス | courageous | (形)勇気のある,勇敢な,度胸のある |
| カレス | caress | (名)愛撫,抱擁,(動)愛撫する,優しくなでる,優しく扱う |
| カレッジ | college | (名)カレッジ,大学,学部,学寮,専門学校,団体,(形)大学の |
| カレッジ | courage | (名)勇気,度胸 |
| ガレット* | garret | (名)屋根裏部屋 |
| カレラ | cholera | (名)コレラ |
| カレンシー | currency | (名)通貨,貨幣,流通,通用,流布 |
| カレント | current | (形)現在の,現在通用している,流布している,(名)流れ,海流,電流,風潮 |
| カレントリィ | currently | (副)現在は,今は,一般に |
| カロイド | colloid | (名)コロイド,膠質,(形)コロイド状の |
| カロクウィ | colloquy | (名)会話,対談,会談,協議 |
| カロケイション | collocation | (名)並置,配列,連語,コロケーション |
| カロナイズ | colonize, +(英) -nise | (動)植民地にする,入植させる,入植する |
| カロニィ | colony | (名)植民地,移民団,居留地,集団居住地,群生,群落 |
| カロニスト | colonist | (名)植民地の住民,植民地開拓者,入植者 |
| カロラ | cholera | (名)コレラ |
| カロラードウ | Colorado | (名)コロラド,the~:コロラド川 |
| カロライナ* | Carolina | (名)カロライナ,t~s:南北カロライナ両州 |
| カロラドウ | Colorado | (名)コロラド,the~:コロラド川 |
| カロリィ* | calorie | (名)カロリー |
| ガロン* | gallon | (名)ガロン,◎大量 |
| カワー* | cower | (動)すくむ,縮こまる,後ずさる |
| カワード* | coward | (名)臆病者,卑怯者,(形)臆病な |
| カワードリィ* | cowardly | (形)臆病な,卑怯な,(副)臆病に,卑怯にも |
| カワッド* | coward | (名)臆病者,卑怯者,(形)臆病な |
| カワディス* | cowardice | (名)臆病,卑怯 |
| カワドリィ* | cowardly | (形)臆病な,卑怯な,(副)臆病に,卑怯にも |
| カン | can | (助)~することができる,~してもよい,~してくれますか,~でありうる |
| カン | con | (副)反対して,(名)反対論,反対投票/(動)だます,(名)信用詐欺,(形)信用詐欺の/(動)操舵を指揮する |
| ガン | gun | (名)大砲,銃,拳銃,号砲,吹き付け器,(動)銃で撃つ |
| カンカー | conquer | (動)征服する,獲得する,克服する,打ち勝つ |
| カンカラー | conqueror | (名)征服者,勝利者 |
| カンガルー* | kangaroo | (名)カンガルー |
| ガング | gong | (名)どら,ゴング |
| カンクウェスト | conquest | (名)征服,克服,獲得,占領地,くどき落とした人 |
| ガング ホウ | gung-ho | (形)熱心な,熱烈な |
| カンクリート | concrete | (形)具体的な,有形の,コンクリート製の,(名)コンクリート,(動)コンクリートで固める |
| カングリゲイション | congregation | (名)集合,集まり,会衆 |
| カングリゲイト | congregate | (動)集まる,集合する,集める(,(形)集まった,集団の) |
| カングリゲット | congregate | ((動)集まる,集合する,集める,)(形)集まった,集団の |
| カングルエント | congruent | (形)一致する,調和した,合同の |
| カンクレイブ | conclave | (名)コンクラーベ,秘密会議 |
| カングレス | congress | (名)会議,大会,C~:米国議会・議会・国会・会期 |
| カングレスウーマン* | congresswoman | (名)米国連邦議会議員・下院議員(女性形) |
| カングレスウマン | congresswoman | (名)米国連邦議会議員・下院議員(女性形) |
| カングレスマン | congressman | (名)米国連邦議会議員,下院議員 |
| カンケイブ | concave | (形)凹面の,凹形の |
| カンゴウ | Congo | (名)コンゴ共和国,コンゴ民主共和国,the~:コンゴ川 |
| カンコース | concourse | (名)集合,群衆,中央広場,中央ホール,合流 |
| カンコード | concord | (名)一致,調和,友好,協定,協和音 |
| カンサート | concert | (名)音楽会,一致,協力(,(動)協定する,協調する) |
| カンサーブ | conserve | ((動)保存する,保護する,節約する,)(名)砂糖漬け,ジャム |
| カンサイニー | consignee | (名)受託者,荷受人 |
| カンザス* | Kansas | (名)カンザス |
| カンサベイショニスト | conservationist | (名)環境保護論者 |
| カンサベイション | conservation | (名)保護,保存,保全,不変 |
| カンサメイション | consummation | (名)完成,完了,極致,婚姻の完成 |
| カンサメイト | consummate | (動)完成する,極点にまで高める(,(形)完全な,熟練した,全くの) |
| カンサメット | consummate | ((動)完成する,極点にまで高める,)(形)完全な,熟練した,全くの |
| カンサルテイション | consultation | (名)相談,協議,諮問,受診,会議,参照 |
| カンシエンシャス | conscientious | (形)良心的な,誠実な,念入りな |
| カンシェンス | conscience | (名)良心,道義心,善悪の判断力 |
| カンシクウェンシャル | consequential | (形)結果として起こる,当然の,重大な,尊大な |
| カンシクウェンス | consequence | (名)結果,成行き,影響,帰結,重要性 |
| カンシクウェント | consequent | (形)結果として起こる,必然的な,当然の |
| カンシクウェントリィ | consequently | (副)その結果,したがって,それゆえ |
| カンシクレイション | consecration | (名)神聖化,聖別,奉献,献身,聖職授任 |
| カンシクレイト | consecrate | (動)神聖にする,聖別する,奉献する,ささげる |
| ガンシップ | gunship | (名)武装ヘリコプター |
| カンジャー | conjure | (動)呪文で呼び出す,魔法で出す,出現させる |
| カンシャス | conscious | (形)意識のある,意識している,気づいている,意識的な,~意識の強い |
| カンシャスネス | consciousness | (名)意識,正気,気づくこと,自覚 |
| ガンシャット | gunshot | (名)発砲,砲撃,銃声,発射された弾丸,射程 |
| カンジャンクタイバ | conjunctiva | (名)結膜 |
| カンシュラー* | consular | (形)領事の,領事館の,執政官の,執政の |
| カンシュレット* | consulate | (名)領事館,領事の職[任期] |
| ガンショット | gunshot | (名)発砲,砲撃,銃声,発射された弾丸,射程 |
| カンスクリプト | conscript | (名)徴集兵,(形)徴集された(,(動)徴兵する,徴用する) |
| カンスターネイション | consternation | (名)驚愕,仰天 |
| カンスタネイション | consternation | (名)驚愕,仰天 |
| カンスタブル | constable | (名)巡査,警官,治安官,城守 |
| カンスタンシー | constancy | (名)不変性,恒久性,志操堅固,貞節 |
| カンスタント | constant | (形)不変の,一定の,絶え間ない,誠実な,志操堅固な,(名)定数 |
| カンスタントリィ | constantly | (副)絶えず,いつも,しきりに,しばしば |
| カンスティテューショナル | constitutional | (形)憲法(上)の,立憲的な,合憲的な,体質の,健康のための,構成上の,(名)散歩 |
| カンスティテューション | constitution | (名)憲法,政体,規約,制定,構成,構造,体質 |
| カンスティテュート | constitute | (動)構成する,任命する,制定する,設置する |
| カンスティトゥーショナル | constitutional | (形)憲法(上)の,立憲的な,合憲的な,体質の,健康のための,構成上の,(名)散歩 |
| カンスティトゥーション | constitution | (名)憲法,政体,規約,制定,構成,構造,体質 |
| カンスティトゥート | constitute | (動)構成する,任命する,制定する,設置する |
| カンスティペイション | constipation | (名)便秘 |
| カンステレイション | constellation | (名)星座,きらびやかな一群 |
| カンストラクト | construct | ((動)組み立てる,建設する,構成する,作図する,)(名)構成物 |
| カンスメイション | consummation | (名)完成,完了,極致,婚姻の完成 |
| カンスメイト | consummate | (動)完成する,極点にまで高める(,(形)完全な,熟練した,全くの) |
| カンスメット | consummate | ((動)完成する,極点にまで高める,)(形)完全な,熟練した,全くの |
| カンスラー | consular | (形)領事の,領事館の,執政官の,執政の |
| カンスル | consul | (名)領事,執政官,執政 |
| カンスレット | consulate | (名)領事館,領事の職[任期] |
| カンセクウェンシャル | consequential | (形)結果として起こる,当然の,重大な,尊大な |
| カンセクウェンス | consequence | (名)結果,成行き,影響,帰結,重要性 |
| カンセクウェント | consequent | (形)結果として起こる,必然的な,当然の |
| カンセクウェントリィ | consequently | (副)その結果,したがって,それゆえ |
| カンセクレイション | consecration | (名)神聖化,聖別,奉献,献身,聖職授任 |
| カンセクレイト | consecrate | (動)神聖にする,聖別する,奉献する,ささげる |
| カンセプト | concept | (名)概念,観念,考え,構想 |
| カンセントレイション | concentration | (名)集中,専念,集中力,集結,濃縮,濃度 |
| カンセントレイティド | concentrated | (形)集中した,激しい,濃縮した |
| カンセントレイト | concentrate | (動)集中する,集める,濃縮する,専念する,(名)濃縮物 |
| カンソウル | console | (名)コンソール,演奏台,操作卓 |
| カンソート | consort | (名)配偶者,仲間,僚船(,(動)付き合う,調和する) |
| カンソナント | consonant | (名)子音,(形)一致する,調和する,協和音の,子音の |
| カンソレイション | consolation | (名)慰め,慰安,慰めとなるもの,(形)敗者復活の |
| カンダー | condor | (名)コンドル |
| カンタクト | contact | (名)接触,連絡,交際,コネ,(動)連絡する,接触させる |
| カンダクト | conduct | (名)行為,ふるまい,指導,運営(,(動)経営する,行う,指揮する,案内する,伝導する) |
| カンタベリィ* | Canterbury | (名)カンタベリー |
| カンタループ* | cantaloupe, -loup | (名)カンタロープ |
| カンタロウプ* | cantaloupe, -loup | (名)カンタロープ |
| カンティーン* | canteen | (名)食堂,酒保,水筒,携帯食器 |
| カンディセンド | condescend | (動)恩着せがましく~する,威張らないで~する,身を落して~する |
| カンディット | conduit | (名)導管,溝,水路,コンジット |
| カンティニューイティ | continuity | (名)連続,継続,連続性,一続き,コンテ,つなぎの文句 |
| カンティヌーイティ | continuity | (名)連続,継続,連続性,一続き,コンテ,つなぎの文句 |
| カンティネンタル | continental | (形)大陸の,大陸性の,ヨーロッパ大陸風の,北米大陸の |
| カンティネント | continent | (名)大陸,tC~:ヨーロッパ大陸 |
| カンテクスト | context | (名)前後関係,文脈,背景,状況 |
| カンテスト | contest | (名)競争,競技,コンテスト,争い,論争(,(動)争う,異議を唱える) |
| カンデセンド | condescend | (動)恩着せがましく~する,威張らないで~する,身を落して~する |
| カンデムネイション | condemnation | (名)非難,有罪宣告,非難[有罪宣告]の理由,収用 |
| カンデュイット | conduit | (名)導管,溝,水路,コンジット |
| カンデンセイション | condensation | (名)凝縮,濃縮,液化,凝縮体,要約 |
| カンテント | content | (名)◎中身・目次,内容,趣意,容量,含有量 |
| カンテンプレイション | contemplation | (名)熟考,瞑想,意図,計画,予期,熟視 |
| カンテンプレイト | contemplate | (動)熟考する,意図する,予期する,熟視する |
| カントアー | contour | (名)輪郭,外形,等高線,(動)輪郭を描く,等高線を記す |
| カントゥアー | contour | (名)輪郭,外形,等高線,(動)輪郭を描く,等高線を記す |
| カンドゥイット | conduit | (名)導管,溝,水路,コンジット |
| カンドウネイション | condonation | (名)容赦,宥恕 |
| カンドネイション | condonation | (名)容赦,宥恕 |
| カンドミニアム | condominium | (名)分譲マンション,共同統治,共同管理 |
| カンドム | condom | (名)コンドーム |
| ガンドラ | gondola | (名)ゴンドラ |
| カントライト | contrite | (形)悔い改めた,悔恨の |
| カントラクター | contractor | (名)契約人,請負人 |
| カントラクト | contract | (名)契約(書),請負,婚約,(動)契約する(,(病気に)かかる,収縮させる) |
| カントラスト | contrast | (名)対照,対比,著しい差異(,(動)対比する,対照をなす) |
| カントラセプション | contraception | (名)避妊,避妊法 |
| カントラセプティブ | contraceptive | (形)避妊の,避妊用の,(名)避妊薬,避妊用具 |
| カントラディクション | contradiction | (名)矛盾,矛盾するもの,反駁,反対,否定,否認 |
| カントラディクト | contradict | (動)否認する,反駁する,矛盾する |
| カントラディクトリィ | contradictory | (形)矛盾した,正反対の,反論好きな,(名)矛盾対当 |
| カントラバーシー* | controversy | (名)論争,議論,論戦,争訟 |
| カントラバーシャル* | controversial | (形)論争上の,論争の的になる,議論になっている,議論好きの |
| カントラバート* | controvert | (動)論駁する,否定する,議論する |
| カントラバンド | contraband | (名)密輸品,禁制品,密輸,(形)禁制の |
| カントラビーン | contravene | (動)違反する,破る,矛盾する,反論する |
| カントラベンション | contravention | (名)違反,反対 |
| カントリィ | country | (名)国,国土,国民,祖国,土地,地方,いなか,(形)いなかの |
| ガントリィ* | gantry | (名)構台,跨線信号橋,ロケット発射台,樽台 |
| カントリサイド | countryside | (名)いなか,地方,地方の住民 |
| カントリビューション | contribution | (名)寄付,寄付金,寄与,貢献,寄稿,軍税,分担金 |
| カントリマン | countryman | (名)同国人,いなかの人 |
| カントレリィ | contrary | (形)反対の,~に反する,逆の(,強情な),(名)正反対,逆 |
| カントロバーシー | controversy | (名)論争,議論,論戦,争訟 |
| カントロバーシャル | controversial | (形)論争上の,論争の的になる,議論になっている,議論好きの |
| カントロバート | controvert | (動)論駁する,否定する,議論する |
| カンバーサム | cumbersome | (形)扱いにくい,やっかいな,煩わしい |
| カンバース | converse | (形)反対の,逆の,(名)反対,逆 |
| カンバースリィ | conversely | (副)逆に,逆に言えば |
| カンバート | convert | ((動)変える,改装する,兌換する,転向させる,変わる,)(名)改宗者,転向者 |
| カンバイン | combine | ((動)結合させる,兼ね備える,化合させる,結合する,連合する,)(名)企業合同,コンバイン |
| カンパウンド | compound | (形)合成の,複合の,(名)合成物,化合物(,(動)混ぜ合わせる,調合する,悪化させる,示談にする) |
| カンパウンド | compound | (名)柵や塀に囲まれた敷地[住宅群],構内 |
| カンパクト | compact | ((形)ぎっしり詰まった,小型の,簡潔な,(動)圧縮する,)(名)コンパクト |
| カンパクト | compact | (名)契約,協定 |
| カンバサム | cumbersome | (形)扱いにくい,やっかいな,煩わしい |
| カンパス | compass | (名)羅針盤,磁石,◎コンパス,範囲,(動)取り囲む,理解する |
| カンバセイショナル | conversational | (形)会話の,会話体の,話好きな |
| カンバセイション | conversation | (名)会話,対談,会談 |
| カンバタント | combatant | (名)戦闘員,闘士,(形)戦う,好戦的な |
| カンバック | comeback | (名)回復,復帰,返り咲き,言い返し |
| カンバット | combat | (名)戦闘,格闘,抗争,(動)戦う,闘う,争う |
| カンパニィ | company | (名)交際,同席,仲間,来客,団体,会社 |
| カンパラブル | comparable | (形)比較できる,共通点のある,似ている,匹敵する |
| ガンビア* | Gambia | (名)the~:ガンビア |
| カンビクト | convict | ((動)有罪と宣告する,悟らせる,)(名)受刑者 |
| カンビネイション | combination | (名)結合,組み合せ,連合,連合体,化合,化合物 |
| カンピレイション | compilation | (名)編集,編纂,編集物 |
| カンファーター | comforter | (名)慰める人[もの],tC~:聖霊,掛け布団,おしゃぶり |
| カンファート | comfort | (名)安楽,◎生活を快適にするもの,慰め,慰めとなるもの,(動)慰める |
| ガンファイアー | gunfire | (名)発砲,発砲音,砲撃 |
| カンファイン | confine | ((動)限る,制限する,閉じ込める,監禁する,)(名)◎境界・国境・範囲・限界 |
| カンファター | comforter | (名)慰める人[もの],tC~:聖霊,掛け布団,おしゃぶり |
| カンファタブリィ | comfortably | (副)安楽に,快適に,不自由なく |
| カンファタブリィ | comfortably | (副)安楽に,快適に,不自由なく |
| カンファタブル | comfortable | (形)快適な,心地よい,安楽な,十分な |
| カンファト | comfort | (名)安楽,◎生活を快適にするもの,慰め,慰めとなるもの,(動)慰める |
| カンファメイション | confirmation | (名)確認,確証,承認,批准,堅信礼 |
| カンファレンス | conference | (名)会議,協議会,協議,相談,競技連盟 |
| カンフィスケイション | confiscation | (名)没収,押収 |
| カンフィスケイト | confiscate | (動)没収する,押収する,徴発する |
| カンフィデンシャル | confidential | (形)秘密の,機密の,親展の,打ち解けた,信任の厚い |
| カンフィデンス | confidence | (名)信用,信頼,信任,自信,確信,大胆さ,秘密 |
| カンフィデント | confident | (形)確信して,自信のある,大胆な |
| カンフェレンス | conference | (名)会議,協議会,協議,相談,競技連盟 |
| カンフォーメイション | conformation | (名)構造,形態,配置,適合 |
| カンフォメイション | conformation | (名)構造,形態,配置,適合 |
| カンフタブル | comfortable | (形)快適な,心地よい,安楽な,十分な |
| カンフリクト | conflict | (名)戦い,紛争,論争,衝突,対立(,(動)矛盾する,衝突する) |
| カンプリケイション | complication | (名)複雑(な状態),紛糾,複雑化,紛糾のもと,合併症 |
| カンプリケイティド | complicated | (形)複雑な,込み入った,面倒な,理解しにくい |
| カンプリケイト | complicate | (動)複雑にする,紛糾させる,悪化させる,まぜる |
| カンプリヘンシブ | comprehensive | (形)包括的な,広範囲の,理解力のある,(名)総合中等学校 |
| カンプリヘンシブル | comprehensible | (形)理解できる,わかりやすい |
| カンプリヘンション | comprehension | (名)理解,理解力,包含,内包 |
| カンプリヘンド | comprehend | (動)理解する,把握する,包含する |
| カンプリメンタリィ | complementary | (形)補足的な,互いに補足し合う |
| カンプリメンタリィ | complimentary | (形)賞賛の,敬意を表す,お世辞の,無料の,優待の |
| カンプリメント | complement | (名)補足物,全数,乗組定員,余角,補語,(動)補って完全にする |
| カンプリメント | compliment | (名)賛辞,お世辞,敬意,◎あいさつ・祝辞,(動)ほめる,祝う,贈る |
| カンフルエンス | confluence | (名)合流,合流点,合流した川,集合,群衆 |
| カンプルメンタリィ | complementary | (形)補足的な,互いに補足し合う |
| カンプルメンタリィ | complimentary | (形)賞賛の,敬意を表す,お世辞の,無料の,優待の |
| カンプルメント | complement | (名)補足物,全数,乗組定員,余角,補語,(動)補って完全にする |
| カンプルメント | compliment | (名)賛辞,お世辞,敬意,◎あいさつ・祝辞,(動)ほめる,祝う,贈る |
| カンプレクス | complex | (形)複合の,複雑な,(名)複合体,総合ビル,コンプレックス,強迫観念,複素数 |
| カンプレス | compress | ((動)圧縮する,圧搾する,要約する,)(名)湿布 |
| カンプレックス | complex | (形)複合の,複雑な,(名)複合体,総合ビル,コンプレックス,強迫観念,複素数 |
| カンプロマイズ | compromise | (名)妥協,和解,妥協案,折衷物,(動)妥協する,傷つける,曲げる |
| カンフロンテイション | confrontation | (名)対決,対立,直面,対面 |
| カンベックス | convex | (形)凸面の,凸の |
| カンペティション | competition | (名)競争,試合,コンテスト,競争相手 |
| カンペテンシー | competency | (名)証人[証拠]の適格性,能力,法的権限 |
| カンペテンス | competence | (名)能力,適性,十分な収入,法的権限,言語能力 |
| カンペテント | competent | (形)有能な,能力がある,十分な,資格のある,適格の,権限のある |
| カンペンセイション | compensation | (名)償い,補償,賠償,補償金,賠償金,報酬,代償 |
| カンペンセイト | compensate | (動)償う,埋め合わせる,補償する,賠償する,報酬を支払う |
| カンベント | convent | (名)女子修道院 |
| カンボイ | convoy | (名)護送,護衛,護衛隊,護衛された一団,(動)護衛[護送]する |
| ガン ホウ | gung-ho | (形)熱心な,熱烈な |
| カンポウスト | compost | (名)堆肥,混合物,(動)堆肥にする,堆肥を施す |
| カンボウディア* | Cambodia | (名)カンボジア |
| カンポウト | compote | (名)砂糖煮の果物,足付き盛り皿 |
| カンボケイション | convocation | (名)召集,会議,主教区会議,評議会 |
| カンポジション | composition | (名)構成,構造,構図,作文,作曲,作品,気質,合成物,示談 |
| カン マン | con man | (名)詐欺師 |
| ガンマン | gunman | (名)銃を持った悪漢,ガンマン |
| ギアー | gear | (名)ギア,歯車,装置,道具一式,衣服,(動)適合させる |
| ギアーナ | Guiana | (名)ギアナ |
| キアギージャ | Kirghizia | (名)キルギス |
| キアギスターン | Kyrgyzstan | (名)キルギス |
| キアギスタン | Kyrgyzstan | (名)キルギス |
| キアスク* | kiosk | (名)キオスク,売店,公衆電話ボックス,あずま屋 |
| ギアナ | Guiana | (名)ギアナ |
| キー | key | (名)かぎ,手がかり,要所,調,(形)重要な,(動)合わせる |
| キー | quay | (名)波止場,埠頭 |
| キーアスク | kiosk | (名)キオスク,売店,公衆電話ボックス,あずま屋 |
| キーウィ | kiwi | (名)キウイ,キウイフルーツ |
| キーウィ フルート | kiwi fruit | (名)キウイフルーツ |
| キーオスク | kiosk | (名)キオスク,売店,公衆電話ボックス,あずま屋 |
| ギース | geese | (名)goose(グース)の複数形 |
| キーストウン | keystone | (名)かなめ石,主旨,根本原理 |
| キーニア | Kenya | (名)ケニア |
| キーニャ | Kenya | (名)ケニア |
| キーノウト | keynote | (名)主音,基調,基本方針,(動)基調演説をする |
| キーパー | keeper | (名)守る人,番人,管理人,経営者,飼育係 |
| キーピング | keeping | (名)保存,維持,保管,遵守,扶養,一致 |
| キープ | keep | (動)取っておく,しておく,保つ,養う,経営する,守る,し続ける,とどまる,もつ |
| キープセイク | keepsake | (名)記念品,形見 |
| キーボード | keyboard | (名)鍵盤,キーボード,(動)キーを打つ |
| キーモウセラピィ | chemotherapy | (名)化学療法 |
| キーモセラピィ | chemotherapy | (名)化学療法 |
| キール | keel | (名)竜骨,キール,(動)転覆する,倒れる |
| キーロウ | kilo | (名)キログラム |
| キーン | keen | (形)熱心な,熱望して,激しい,鋭い,鋭敏な |
| キーンリィ | keenly | (副)熱心に,激しく,鋭く |
| キオスク* | kiosk | (名)キオスク,売店,公衆電話ボックス,あずま屋 |
| ギグル | giggle | (動)くすくす笑う,(名)くすくす笑い |
| キス | kiss | (名)キス,口づけ,(動)キスする,軽く触れる |
| ギター | guitar | (名)ギター |
| キチン | kitchen | (名)台所,キッチン,調理場,(形)台所の |
| キック | kick | (動)ける,けとばす,はね返る,(名)けること,はね返り,刺激 |
| ギッグ | gig | (名)生演奏,ギグ,短期の仕事 |
| キックバック | kickback | (名)強い反動,リベート,ピンはね,盗品の返却 |
| キッス | kiss | (名)キス,口づけ,(動)キスする,軽く触れる |
| キッチン | kitchen | (名)台所,キッチン,調理場,(形)台所の |
| キット | kit | (名)用具一式,部品一式,用具箱,装具,(動)装備させる |
| キッド | kid | (名)子ヤギ,子ヤギの革,子供,若者,(形)年下の/(動)からかう,冗談を言う |
| キッドナッパー | kidnapper, +(米) -naper | (名)誘拐者,人さらい |
| キッドナッピング | kidnapping, +(米) -naping | (名)誘拐 |
| キッドナップ | kidnap | (動)さらう,誘拐する |
| キッドニィ | kidney | (名)腎臓,気質,種類 |
| ギディ | giddy | (形)めまいがする,目のくらむような,軽薄な |
| ギディネス | giddiness | (名)めまい,軽薄さ |
| キドナッパー | kidnapper, +(米) -naper | (名)誘拐者,人さらい |
| キドナッピング | kidnapping, +(米) -naping | (名)誘拐 |
| キドナップ | kidnap | (動)さらう,誘拐する |
| キドニィ | kidney | (名)腎臓,気質,種類 |
| キトン | kitten | (名)子ネコ,おてんば娘 |
| ギニィ | Guinea | (名)ギニア |
| ギニィビサウ | Guinea-Bissau | (名)ギニアビサウ |
| ギニィ ピッグ | guinea pig | (名)テンジクネズミ,モルモット,実験台 |
| キネティック | kinetic | (形)運動の,運動による |
| ギバウェイ | giveaway | (名)うっかり漏らすもの,景品,懸賞付き番組,(形)捨て値の |
| ギブ | give | (動)与える,渡す,支払う,生み出す,述べる,伝える,認める,催す,する |
| ギブアウェイ | giveaway | (名)うっかり漏らすもの,景品,懸賞付き番組,(形)捨て値の |
| ギブアンテイク | give-and-take | (名)公平な交換,互譲,意見の交換 |
| ギフテッド | gifted | (形)天賦の才能のある |
| ギフト | gift | (名)贈り物,贈与,天賦の才能,簡単なもの,(動)贈る,授ける |
| ギブン | gibbon | (名)テナガザル |
| ギブン | given | (動)give(ギブ)のpp.,(形)定められた,~しがちで,(前)~を考慮すれば,~と仮定すれば,(名)既知事項 |
| ギブンテイク | give-and-take | (名)公平な交換,互譲,意見の交換 |
| ギボン | gibbon | (名)テナガザル |
| ギミック | gimmick | (名)たね,仕掛け,工夫,新案品 |
| ギムナージアム | gymnasium | (名)(体育館,ジム,)ギムナジウム |
| ギムレット | gimlet | (名)木工きり,ギムレット |
| キモウセラピィ | chemotherapy | (名)化学療法 |
| キモウノ | kimono | (名)着物,キモノ |
| キモウノウ | kimono | (名)着物,キモノ |
| キモセラピィ | chemotherapy | (名)化学療法 |
| ギャーグ | gag | (名)さるぐつわ,言論の抑圧,ギャグ,(動)さるぐつわをはめる |
| ギャーグ オーダー | gag order | (名)報道禁止令,箝口令 |
| ギャーグ ルール | gag rule | (名)箝口令 |
| キャーシュ | cache | (名)隠し場,貯蔵物,キャッシュメモリ,(動)隠す |
| キャーシュ | cash | (名)現金,即金,(動)現金に換える |
| ギャーシュ | gash | (名)深い切り傷,深手,割れ目,(動)深く切る |
| ギャース | gas | (名)気体,ガス,毒ガス,ガソリン,(動)ガス中毒させる,ガソリンを入れる |
| ギャース ステイション | gas station | (名)ガソリンスタンド |
| キャーチ | catch | (動)つかまえる,つかむ,間に合う,かかる,見つける,(名)捕球,捕獲量,わな |
| キャート | cat | (名)ネコ,ネコ科の動物,意地悪女,やつ |
| キャーフ | calf | (名)子牛,幼獣,子牛の皮,愚かな若者/(名)ふくらはぎ |
| キャーブ | cab | (名)タクシー,運転台,辻馬車 |
| キャープ | cap | (名)帽子,キャップ,ふた,上限,(動)帽子をかぶせる,しのぐ,仕上げる |
| ギャーフ | gaffe | (名)失言,失態,へま |
| ギャーブ | gab | (名)おしゃべり,むだ口,(動)おしゃべりをする,むだ口をたたく |
| ギャープ | gap | (名)割れ目,すき間,相違,隔たり,途切れ,空白,峡谷 |
| キャーン | can | (助)~することができる,~してもよい,~してくれますか,~でありうる |
| キャーン | can | (名)缶,缶詰,(動)缶詰めにする |
| ギャーング | gang | (名)一群,一味,ギャング,仲間,一式,(動)集団を作る |
| キャキィ | khaki | (形)カーキ色の,(名)カーキ色,カーキ色服地 |
| ギャグ | gag | (名)さるぐつわ,言論の抑圧,ギャグ,(動)さるぐつわをはめる |
| ギャグ オーダー | gag order | (名)報道禁止令,箝口令 |
| キャクタス | cactus | (名)サボテン |
| ギャグ ルール | gag rule | (名)箝口令 |
| ギャザー | gather | (動)集める,摘む,増す,推測する,集まる,(名)◎ギャザー |
| キャザクスターン | Kazakhstan | (名)カザフスタン |
| キャザクスタン | Kazakhstan | (名)カザフスタン |
| ギャザリング | gathering | (名)集まり,集会,収集,腫れ物,ギャザー |
| キャシアー | cashier | (名)会計係,レジ,出納係,支配人 |
| ギャシアス | gaseous | (形)気体の,ガス(状)の,実体のない |
| ギャジェット | gadget | (名)機械装置,小道具,小物,新案 |
| キャシミアー | cashmere | (名)カシミヤ,カシミヤの衣類 |
| キャジミアー | cashmere | (名)カシミヤ,カシミヤの衣類 |
| キャシュ | cache | (名)隠し場,貯蔵物,キャッシュメモリ,(動)隠す |
| キャシュ | cash | (名)現金,即金,(動)現金に換える |
| ギャシュ | gash | (名)深い切り傷,深手,割れ目,(動)深く切る |
| キャジュアリィ | casually | (副)偶然に,何気なく,不用意に,普段着で,臨時に |
| キャジュアル | casual | (形)偶然の,何気ない,カジュアルな,臨時の,(名)臨時労働者 |
| キャジュアルティ | casualty | (名)死傷者,◎死傷者数,被害者,災害,惨事,救急病棟 |
| キャジュイストリィ | casuistry | (名)決疑論,詭弁 |
| ギャス | gas | (名)気体,ガス,毒ガス,ガソリン,(動)ガス中毒させる,ガソリンを入れる |
| ギャスガズリング | gas-guzzling | (形)燃費の悪い,ガソリンを食う |
| キャスク | cask | (名)たる,1たる分 |
| キャスケイド | cascade | (名)小滝,階段状の滝,滝状のもの,懸崖作り,(動)滝となって落ちる |
| キャスケット | casket | (名)小箱,棺 |
| ギャス ステイション | gas station | (名)ガソリンスタンド |
| キャスティゲイト | castigate | (動)厳しく罰する,懲戒する,酷評する |
| キャスティング | casting | (名)鋳物,鋳造,配役,投げること |
| キャスト | cast | (動)投げる,投じる,投げかける,鋳造する,(名)投げること,鋳型,配役 |
| キャスト | caste | (名)カースト,階級,特権階級,社会的地位 |
| ギャストライティス | gastritis | (名)胃炎 |
| ギャストラノミィ | gastronomy | (名)美食法,食道楽,料理法 |
| ギャストリィ | ghastly | (形)恐ろしい,死人のような,不快な,ひどい |
| ギャストリック | gastric | (形)胃の,胃部の |
| キャストレイション | castration | (名)去勢,削除 |
| キャストレイト | castrate | (動)去勢する,骨抜きにする |
| ギャストロウエンテラロジー | gastroenterology | (名)消化器病学,胃腸病学 |
| ギャストロウエンテロロジー | gastroenterology | (名)消化器病学,胃腸病学 |
| ギャストロエンテラロジー | gastroenterology | (名)消化器病学,胃腸病学 |
| ギャストロエンテロロジー | gastroenterology | (名)消化器病学,胃腸病学 |
| ギャストロノミィ | gastronomy | (名)美食法,食道楽,料理法 |
| キャスピアン シー | Caspian Sea | (名)the~:カスピ海 |
| ギャスプ | gasp | (動)あえぐ,はっと息をのむ,(名)あえぎ,はっと息をのむこと |
| キャズム | chasm | (名)深い割れ目,亀裂,隔たり,空白 |
| ギャスリーン | gasoline, -lene | (名)ガソリン |
| キャスル | castle | (名)城,城郭,大邸宅,ルーク,(動)キャスリングする |
| キャセット | cassette | (名)カセット,小箱 |
| ギャソリーン | gasoline, -lene | (名)ガソリン |
| キャソリック | Catholic | (形)カトリックの,c~:広い・偏らない,(名)カトリック教徒 |
| キャター | Qatar | (名)カタール |
| キャタクリズム | cataclysm | (名)大洪水,大変動,大変革 |
| キャタストラフィック | catastrophic | (形)破滅的な,大惨事の,大変動の |
| キャタストロフィック | catastrophic | (形)破滅的な,大惨事の,大変動の |
| キャタパルト | catapult | (名)カタパルト,ぱちんこ,弩,(動)投げ出す |
| キャタピラー | caterpillar | (名)毛虫,いも虫,キャタピラー |
| キャタラーグ | catalogue, +(米) -log | (名)カタログ,目録,大学要覧,(動)カタログに載せる |
| キャタラグ | catalogue, +(米) -log | (名)カタログ,目録,大学要覧,(動)カタログに載せる |
| キャタラクト | cataract | (名)大滝,瀑布,豪雨,奔流,白内障 |
| キャタリスト | catalyst | (名)触媒,きっかけとなるもの,誘因 |
| キャタローグ | catalogue, +(米) -log | (名)カタログ,目録,大学要覧,(動)カタログに載せる |
| キャタログ | catalogue, +(米) -log | (名)カタログ,目録,大学要覧,(動)カタログに載せる |
| キャチィ | catchy | (形)覚えやすい,興味を引く,引っかかりやすい,気まぐれな |
| ギャッグ | gag | (名)さるぐつわ,言論の抑圧,ギャグ,(動)さるぐつわをはめる |
| キャッシュ | cache | (名)隠し場,貯蔵物,キャッシュメモリ,(動)隠す |
| キャッシュ | cash | (名)現金,即金,(動)現金に換える |
| ギャッシュ | gash | (名)深い切り傷,深手,割れ目,(動)深く切る |
| キャッスル | castle | (名)城,城郭,大邸宅,ルーク,(動)キャスリングする |
| キャッチ | catch | (動)つかまえる,つかむ,間に合う,かかる,見つける,(名)捕球,捕獲量,わな |
| キャッチィ | catchy | (形)覚えやすい,興味を引く,引っかかりやすい,気まぐれな |
| キャッチャー | catcher | (名)捕える人[もの],キャッチャー |
| キャッチワード | catchword | (名)標語,宣伝文句,欄外見出し語 |
| キャット | cat | (名)ネコ,ネコ科の動物,意地悪女,やつ |
| キャットフィッシュ | catfish | (名)ナマズ |
| キャッブ | cab | (名)タクシー,運転台,辻馬車 |
| キャップ | cap | (名)帽子,キャップ,ふた,上限,(動)帽子をかぶせる,しのぐ,仕上げる |
| ギャッフ | gaffe | (名)失言,失態,へま |
| ギャッブ | gab | (名)おしゃべり,むだ口,(動)おしゃべりをする,むだ口をたたく |
| ギャップ | gap | (名)割れ目,すき間,相違,隔たり,途切れ,空白,峡谷 |
| キャディ | caddie, caddy | (名)キャディ-,(動)キャディーを務める |
| キャテゴーリィ | category | (名)部門,種類,範疇 |
| キャテゴーリカリィ | categorically | (副)断定的に,絶対に |
| キャテゴーリカル | categorical | (形)絶対的な,断定的な,定言的な,範疇の |
| キャテゴライズ | categorize, +(英) -rise | (動)分類する,類別する |
| キャテゴリィ | category | (名)部門,種類,範疇 |
| キャテゴリカリィ | categorically | (副)断定的に,絶対に |
| キャテゴリカル | categorical | (形)絶対的な,断定的な,定言的な,範疇の |
| キャドミアム | cadmium | (名)カドミウム |
| キャドリィ | cadre | (名)幹部,中核グループ |
| キャトル | cattle | (名)牛,畜牛,家畜 |
| キャナ | canna | (名)カンナ |
| キャナダ | Canada | (名)カナダ |
| キャナット | cannot | (助)can(キャン)の否定形 |
| キャナビス | cannabis | (名)大麻,カンナビス |
| キャニィ | canny | (形)抜け目のない,慎重な,利口な,よい |
| キャニオン | canyon | (名)峡谷 |
| キャニスター | canister | (名)缶,散弾筒 |
| キャニバライズ | cannibalize, +(英) -ise | (名)部品を取り外す,利用する,共食いする,人肉を食う |
| キャニバル | cannibal | (名)人食い人種,共食いする動物,(形)人食いの,共食いの |
| キャノット | cannot | (助)can(キャン)の否定形 |
| キャノナイズ | canonize, +(英) -ise | (動)聖者の列に加える,正典と認める |
| キャノピィ | canopy | (名)天蓋,天蓋状のもの,空,キャノピー |
| キャノン | cannon | (名)大砲,機関砲,キャノン,(動)砲撃する,衝突する |
| キャノン | canon | (名)教会法,規範,正典,真作品,カノン |
| キャバーン | cavern | (名)大洞窟,大きな洞穴,(肺の)空洞 |
| キャパシティ* | capacity | (名)収容能力,容量,能力,包容力,適応性,生産能力,資格,(形)満員の |
| キャバリアー | cavalier | (名)騎士,女性に慇懃な男,(形)無頓着な,横柄な |
| キャバルリィ | cavalry | (名)騎兵隊,騎兵,機甲部隊 |
| キャバレイ | cabaret | (名)キャバレー,キャバレーのショー |
| キャバン | cavern | (名)大洞窟,大きな洞穴,(肺の)空洞 |
| キャビアー | caviar, -are | (名)キャビア |
| キャビアット | caveat | (名)警告,注意,利害関係通告 |
| キャピタライズ | capitalize, +(英) -ise | (動)資本化する, 資本を見積もる,利用する,大文字で書く |
| キャピタライゼイション | capitalization, +(英) -sation | (名)資本化,資本総額,資本見積もり,大文字使用 |
| キャピタリスティック | capitalistic | (形)資本主義の,資本家の |
| キャピタリスト | capitalist | (名)資本家,資本主義者,(形)資本主義の |
| キャピタリズム | capitalism | (名)資本主義 |
| キャピタリゼイション | capitalization, +(英) -sation | (名)資本化,資本総額,資本見積もり,大文字使用 |
| キャピタル | capital | (名)首都,大文字,資本,(形)主要な,大文字の,資本の,死刑に値する |
| キャビティ | cavity | (名)空洞,穴,腔,虫歯 |
| キャピトル | capital | (名)首都,大文字,資本,(形)主要な,大文字の,資本の,死刑に値する |
| キャピトル | Capitol | (名)the~:米国国会議事堂,c~:米国州議会議事堂,カピトル神殿 |
| キャピトル ヒル | Capitol Hill | (名)キャピトルヒル,米国議会 |
| キャビネット | cabinet | (名)飾り棚,キャビネット,内閣,大統領顧問団,閣僚,閣議,(形)内閣の |
| キャピレリィ | capillary | (形)毛管の,(名)毛細管,毛細血管 |
| キャビン | cabin | (名)小屋,キャビン,船室,機室,客室 |
| キャフ | calf | (名)子牛,幼獣,子牛の皮,愚かな若者/(名)ふくらはぎ |
| キャブ | cab | (名)タクシー,運転台,辻馬車 |
| ギャフ | gaffe | (名)失言,失態,へま |
| ギャブ | gab | (名)おしゃべり,むだ口,(動)おしゃべりをする,むだ口をたたく |
| キャフィーン | caffeine | (名)カフェイン |
| キャフェイ | café, cafe | (名)軽食堂,喫茶店,カフェ |
| キャフェティアリア | cafeteria | (名)カフェテリア |
| キャフェティリア | cafeteria | (名)カフェテリア |
| キャプサイズ | capsize | (動)転覆する,転覆させる |
| キャプシカム | capsicum | (名)トウガラシ,トウガラシの実 |
| キャプシュール | capsule | (名)カプセル,蒴,(動)カプセルに入れる,要約する,(形)簡潔な |
| キャプション | caption | (名)見出し,表題,説明文,字幕,頭書,(動)見出しをつける |
| キャプスル | capsule | (名)カプセル,蒴,(動)カプセルに入れる,要約する,(形)簡潔な |
| キャプター | captor | (名)捕らえる人,捕獲者 |
| キャプチャー | capture | (動)捕らえる,攻略する,獲得する,とらえる,(名)捕獲,捕獲物 |
| キャプティビティ | captivity | (名)捕らわれ(の身),監禁,束縛 |
| キャプティブ | captive | (形)捕虜になった,捕らわれた,心を奪われた,(名)捕虜,とりこ |
| キャプティベイト | captivate | (動)魅惑する,うっとりさせる |
| キャプテン | captain | (名)船長,機長,長,主将,大尉,大佐,警部,大物,(動)統率する |
| ギャブル | gabble | (動)早口でしゃべる,ガーガーいう,(名)早口のおしゃべり |
| ギャブル | gavel | (名)小槌,(動)小槌をたたく,静粛にさせる |
| キャブルリィ | cavalry | (名)騎兵隊,騎兵,機甲部隊 |
| キャベッジ | cabbage | (名)キャベツ,紙幣,無気力な人 |
| ギャベル | gavel | (名)小槌,(動)小槌をたたく,静粛にさせる |
| ギャボウン | Gabon | (名)ガボン |
| ギャボン | Gabon | (名)ガボン |
| ギャマ | gamma | (名)ガンマ,第3位のもの |
| ギャマット | gamut | (名)全音階,全音域,全範囲,全領域 |
| キャミオウ | cameo | (名)カメオ,カメオ出演,名場面 |
| キャムコーダー | camcorder | (名)ポータブルビデオカメラ |
| キャムラ | camera | (名)カメラ,テレビカメラ,判事の私室 |
| キャムラマン | cameraman | (名)カメラマン,撮影技師 |
| キャメラ | camera | (名)カメラ,テレビカメラ,判事の私室 |
| キャメラマン | cameraman | (名)カメラマン,撮影技師 |
| キャメル | camel | (名)ラクダ,ラクダ色 |
| キャメルーン | Cameroon, -roun | (名)カメルーン |
| キャモフラージ | camouflage | (名)カムフラージュ,偽装,ごまかし,(動)カムフラージュする |
| ギャラ | gala | (名)祝祭,晴れ着,競技会,(形)祭りの |
| ギャラージ | garage | (名)ガレージ,車庫,自動車修理工場,(英)ガソリンスタンド |
| ギャラクシー | galaxy | (名)星雲,銀河,tG~:銀河系・天の川,華やかな集まり |
| キャラクター | character | (名)性格,性質,特徴,人格,品性,人物,登場人物,文字,記号 |
| キャラクタライズ | characterize, +(英) -ise | (動)特徴づける,描写する,みなす |
| キャラクタリスティック | characteristic | (形)特有の,特徴を示す,(名)特質,特徴 |
| キャラス | callous | (形)硬くなった,無感覚な,冷淡な |
| キャラット | carat | (名)カラット |
| キャラバン | caravan | (名)隊商,ほろ馬車,トレーラーハウス,(動)トレーラーハウスで旅行する |
| キャラムル | caramel | (名)キャラメル,カラメル,カラメル色 |
| キャラメル | caramel | (名)キャラメル,カラメル,カラメル色 |
| ギャラリィ | gallery | (名)画廊,美術館,天井桟敷,傍聴席,見物人,回廊 |
| ギャランティ | guaranty | (名)保証,保証契約,担保 |
| ギャランティー | guarantee | (名)保証,保証書,担保,保証人,被保証人,(動)保証する,請け合う |
| ギャラント | gallant | (形)勇敢な,堂々とした,華美な,女性に親切な,(名)女性に親切な男 |
| ギャラントー | guarantor | (名)保証人 |
| ギャラントーア | guarantor | (名)保証人 |
| ギャラントリィ | gallantry | (名)勇敢さ,勇敢な行為,女性に対する慇懃,情事 |
| キャリアー | carrier | (名)運ぶ人,配達人,運送業者,保菌者,荷台,航空母艦,通信会社 |
| キャリアー* | career | (名)職業,経歴,生涯,疾走,(形)職業的な,専門の,(動)疾走する |
| ギャリアム | gallium | (名)ガリウム |
| キャリィ | carry | (動)運ぶ,持ち歩く,伝える,通す,伴う,扱う,支える,達する,(名)射程 |
| ギャリィ | galley | (名)ガレー船,調理室,ゲラ刷り |
| キャリカチャー | caricature | (名)風刺画,風刺文,戯画化,へたな模倣,(動)風刺的に描く |
| キャリカチュアー | caricature | (名)風刺画,風刺文,戯画化,へたな模倣,(動)風刺的に描く |
| キャリズマティック | charismatic | (形)カリスマ的な |
| ギャリスン | garrison | (名)守備隊,駐屯軍,駐屯地,(動)守備隊を置く |
| ギャリソン | garrison | (名)守備隊,駐屯軍,駐屯地,(動)守備隊を置く |
| キャリックス | calyx | (名)萼 |
| キャリッジ | carriage | (名)乗り物,馬車,客車,乳母車,砲架,身のこなし,運搬,運賃 |
| ギャリッシュ | garish | (形)けばけばしい,派手な,ぎらぎらする |
| キャリバー | caliber, (英) -bre | (名)口径,直径,力量,価値 |
| キャリパー | caliper, (英) calliper | (名)◎カリパス・ノギス,キャリパー |
| キャリビーアン | Caribbean | (形)カリブ海の,カリブ人の,(名)the~:カリブ海 |
| キャリブー | caribou | (名)カリブー |
| キャリフォーニア | California | (名)カリフォルニア |
| キャリブレイト | calibrate | (動)口径を測定する,目盛りをつける[調整する] |
| キャルキュラス | calculus | (名)微積分学,結石 |
| キャルキュレイション | calculation | (名)計算,計算結果,見積り,予想,熟慮,打算 |
| キャルキュレイター | calculator | (名)計算者,計算器,計算表 |
| キャルキュレイト | calculate | (動)計算する,算定する,推定する,意図する,思う |
| キャルケイニアス | calcaneus | (名)踵骨 |
| キャルシアム | calcium | (名)カルシウム |
| ギャルバナイズ | galvanize, +(英) -nise | (動)電流を通す,刺激する,亜鉛メッキする |
| ギャレィ | galley | (名)ガレー船,調理室,ゲラ刷り |
| キャレッジ | carriage | (名)乗り物,馬車,客車,乳母車,砲架,身のこなし,運搬,運賃 |
| ギャレッジ | garage | (名)ガレージ,車庫,自動車修理工場,(英)ガソリンスタンド |
| ギャレット | garret | (名)屋根裏部屋 |
| キャレンダー | calendar | (名)カレンダー,暦,暦法,行事予定表,議事日程表,訴訟事件表 |
| ギャロウズ | gallows | (名)絞首台,絞首刑 |
| キャロセル | carousel, +(米) carrousel | (名)回転木馬,回転式ベルトコンベヤー |
| キャロット | carrot | (名)ニンジン,ほうび,◎赤毛(の人) |
| ギャロップ | gallop | (動)ギャロップで駆ける,大急ぎでする,(名)ギャロップ,全速力 |
| キャロライナ | Carolina | (名)カロライナ,t~s:南北カロライナ両州 |
| キャロリィ | calorie | (名)カロリー |
| キャロル | carol | (名)キャロル,クリスマスキャロル,(動)クリスマスキャロルを歌って回る |
| ギャロン | gallon | (名)ガロン,◎大量 |
| キャン | can | (助)~することができる,~してもよい,~してくれますか,~でありうる |
| キャン | can | (名)缶,缶詰,(動)缶詰めにする |
| キャンカー | canker | (名)口囲潰瘍,馬蹄傷瘡,癌腫病,害毒 |
| キャンガルー | kangaroo | (名)カンガルー |
| ギャング | gang | (名)一群,一味,ギャング,仲間,一式,(動)集団を作る |
| ギャングウェイ | gangway | (名)通路,舷門,タラップ,(間)どいたどいた! |
| ギャングスター | gangster | (名)ギャングの一員 |
| ギャングプランク | gangplank | (名)タラップ |
| ギャングリーン | gangrene | (名)壊疽,(動)壊疽を生じさせる,壊疽にかかる |
| キャンサー | cancer | (名)がん,害悪,C~:かに座 |
| キャンザス | Kansas | (名)カンザス |
| キャンスル | cancel | (動)取り消す,消印を押す,抹消する,帳消しにする,相殺する |
| キャンセル | cancel | (動)取り消す,消印を押す,抹消する,帳消しにする,相殺する |
| キャンセレイション | cancellation | (名)取消し,解除,取り消されたもの,削除,消印 |
| キャンター | canter | (名)馬のゆるい駆け足,(動)キャンターで進む[進ませる] |
| キャンダー | candor, (英) -dour | (名)率直さ,正直,公平 |
| キャンタベリィ | Canterbury | (名)カンタベリー |
| キャンタループ | cantaloupe, -loup | (名)カンタロープ |
| キャンタロウプ | cantaloupe, -loup | (名)カンタロープ |
| キャンタン | canton | (名)(スイスの)州,(フランスの)小郡 |
| キャンディ | candy | (名)キャンディー,氷砂糖,(動)砂糖づけにする |
| キャンティーン | canteen | (名)食堂,酒保,水筒,携帯食器 |
| キャンディダシー | candidacy | (名)立候補 |
| キャンディデイト | candidate | (名)立候補者,候補者,志願者,~になりそうな人 |
| キャンディデット | candidate | (名)立候補者,候補者,志願者,~になりそうな人 |
| キャンディド | candid | (形)率直な,遠慮のない,公正な,ポーズをとらない |
| キャント | cant | (名)偽善的な言葉,隠語/(名)斜面,カント,一押し,(動)傾ける,傾く |
| キャント | can’t | cannot(キャノット)の短縮形 |
| キャンド | canned | (形)缶詰めの,録音された,あらかじめ用意された |
| ギャントリィ | gantry | (名)構台,跨線信号橋,ロケット発射台,樽台 |
| キャンドル | candle | (名)ろうそく |
| キャンドルスティック | candlestick | (名)燭台,ろうそく立て |
| キャンドルライト | candlelight | (名)ろうそくの光,夕暮れ |
| キャントン | canton | (名)(スイスの)州,(フランスの)小郡 |
| キャンナ* | canna | (名)カンナ |
| キャンパー | camper | (名)キャンプする人,キャンピングカー |
| キャンバス | canvas | (名)キャンバス,ズック,カンバス,油絵,背景,(形)キャンバスの |
| キャンバス | canvass | (動)勧誘して回る,遊説する,詳細に調べる,(名)選挙運動,調査 |
| キャンパス | campus | (名)構内,キャンパス,大学,分校,(形)大学の |
| ギャンビア | Gambia | (名)the~:ガンビア |
| ギャンビット | gambit | (名)序盤の指し手,先手,切り出し |
| キャンプ | camp | (名)キャンプ,野営(地),テント,収容所,仲間,(動)野営する/(名)わざとらしいもの,(形)女のような,大げさな |
| キャンファー | camphor | (名)樟脳 |
| キャンファー トゥリー | camphor tree | (名)クスノキ |
| キャンファー トリー | camphor tree | (名)クスノキ |
| キャンプファイアー | campfire | (名)キャンプファイヤー,懇親会 |
| ギャンブラー | gambler | (名)ばくち打ち,ギャンブラー |
| ギャンブリング | gambling | (名)賭博,ギャンブル |
| ギャンブル | gamble | (動)賭け事をする,投機をする,当てにする,(名)賭け事,賭け |
| キャンペイナー | campaigner | (名)運動家,従軍者,老兵 |
| キャンペイン | campaign | (名)運動,キャンペーン,軍事行動,(動)キャンペーンを行う,従軍する |
| キャンベラ | Canberra | (名)キャンベラ |
| キャンボウディア | Cambodia | (名)カンボジア |
| ギャンマ* | gamma | (名)ガンマ,第3位のもの |
| キュアー | cure | (動)治す,直す,(名)治療,治療法,薬剤,治癒,解決法 |
| キュアラブル | curable | (形)治療できる,治せる |
| キュアリアス | curious | (形)好奇心の強い,知りたがる,~したがる,詮索好きな,奇妙な |
| キュアリアスリィ | curiously | (副)もの珍しそうに,妙に,奇妙にも |
| キュアリオシティ | curiosity | (名)好奇心,詮索好き,珍しさ,珍奇なもの,骨董品 |
| キュアレイター | curator | (名)館長,管理人,学芸員,保佐人 |
| キュー | cue | (名)きっかけ,合図,キュー,(動)きっかけを与える/(名)(ビリヤードの)キュー |
| キュー | Q, q | (名)キュー,英語アルファベットの第17字 |
| キュー | queue | (名)列,弁髪,待ち行列,(動)列を作る,列に加わる |
| キュウェイト | Kuwait | (名)クウェート |
| キューカンバー | cucumber | (名)キュウリ |
| キューティクル | cuticle | (名)表皮,あま皮,上皮 |
| キュート | cute | (形)かわいらしい,気のきいた,抜け目のない,気どった |
| キュードウズ | kudos | (名)栄誉,名声,称賛 |
| キュードス | kudos | (名)栄誉,名声,称賛 |
| キューバ | Cuba | (名)キューバ |
| キューパン | coupon | (名)クーポン,割引券,優待券,回数券,利札 |
| キュービクル | cubicle | (名)小寝室,小室 |
| キュービック | cubic | (形)立方体の,3乗の,立方の,3次の |
| キューブ | cube | (名)立方体,3乗,(動)3乗する,さいの目に切る |
| キューミュラス | cumulus | (名)積雲 |
| キューミュラティブ | cumulative | (形)累積する,累積的な,累加的な |
| キューミュレイティブ | cumulative | (形)累積する,累積的な,累加的な |
| キューミュロウニンバス | cumulonimbus | (名)積乱雲 |
| キューラッツ | culottes | (名)キュロット |
| キューラブル | curable | (形)治療できる,治せる |
| キューリアシティ | curiosity | (名)好奇心,詮索好き,珍しさ,珍奇なもの,骨董品 |
| キューリアス | curious | (形)好奇心の強い,知りたがる,~したがる,詮索好きな,奇妙な |
| キューリアスリィ | curiously | (副)もの珍しそうに,妙に,奇妙にも |
| キューロッツ | culottes | (名)キュロット |
| キュミュロニンバス | cumulonimbus | (名)積乱雲 |
| キュラッツ | culottes | (名)キュロット |
| キュラブル | curable | (形)治療できる,治せる |
| キュリアシティ | curiosity | (名)好奇心,詮索好き,珍しさ,珍奇なもの,骨董品 |
| キュリアス | curious | (形)好奇心の強い,知りたがる,~したがる,詮索好きな,奇妙な |
| キュリアスリィ | curiously | (副)もの珍しそうに,妙に,奇妙にも |
| キュリオシティ | curiosity | (名)好奇心,詮索好き,珍しさ,珍奇なもの,骨董品 |
| キュレイター | curator | (名)館長,管理人,学芸員,保佐人 |
| キュロッツ | culottes | (名)キュロット |
| キラー | killer | (名)殺人者,殺人犯,殺すもの,すごいもの |
| キラポディスト | chiropodist | (名)足治療医 |
| キラミター | kilometer, (英) -tre | (名)キロメートル |
| キリバーティ | Kiribati | (名)キリバス |
| キリバス | Kiribati | (名)キリバス |
| キリング | killing | (名)殺害,殺人,屠殺,大もうけ,(形)致死的な,骨の折れる,悩殺的な |
| キル | kill | (動)殺す,命を奪う,枯らす,だめにする,つぶす,否決する,魅了する |
| ギル | gill | (名)◎えら・菌褶・垂れ肉 |
| キルター | kilter | (名)好調 |
| ギルティ | guilty | (形)有罪の,罪を犯した,罪の意識がある,責任がある,欠点がある |
| キルト | kilt | (名)キルト,キルト風のスカート |
| ギルト | gilt | (動)gild(ギルド)のp.,pp.,(形)金箔をきせた,金メッキした,(名)金箔,金粉 |
| ギルト | guilt | (名)有罪,罪,罪責,罪悪感 |
| ギルド | gild | (動)金箔をきせる,金メッキする,美しく飾る,粉飾する |
| ギルド | guild | (名)ギルド,同業組合 |
| ギルドホール | guildhall | (名)市役所,町役場,tG~:ロンドン市庁舎 |
| ギルトレス | guiltless | (形)罪のない,潔白な,知らない |
| キロウ* | kilo | (名)キログラム |
| キロウォット | kilowatt | (名)キロワット |
| キログラム | kilogram, +(英) -gramme | (名)キログラム |
| ギロティーン | guillotine | (名)ギロチン,断裁機,討論打ち切り,(動)ギロチンにかける,打ち切る |
| キロハーツ | kilohertz | (名)キロヘルツ |
| キロポディスト | chiropodist | (名)足治療医 |
| キロミーター | kilometer, (英) -tre | (名)キロメートル |
| キロミター | kilometer, (英) -tre | (名)キロメートル |
| キロリーター | kiloliter, (英) -tre | (名)キロリットル |
| キロワット | kilowatt | (名)キロワット |
| キン | kin | (名)親族,血族関係,(形)親類で,同類で |
| キン | king | (名)王,国王,大立て者,最高のもの |
| キンク | kink | (名)ねじれ,引きつり,ひねくれ,欠陥,(動)ねじる |
| キング | king | (名)王,国王,大立て者,最高のもの |
| キングダム | kingdom | (名)王国,王政,領域,界,神の国 |
| キングドム | kingdom | (名)王国,王政,領域,界,神の国 |
| キングフィッシャー | kingfisher | (名)カワセミ |
| ギンコウ | ginkgo, gingko | (名)イチョウ |
| キンシップ | kinship | (名)血縁関係,類似 |
| キンズマン | kinsman | (名)血族,男の血族,同族の人 |
| キンダーガートン | kindergarten | (名)幼稚園 |
| キンドル | kindle | (動)火をつける,燃やす,かき立てる,輝かす,火がつく,輝く |
| キンドレッド | kindred | (名)親族,血縁関係,(形)同類の,血族の |
| クアージェット | courgette | (名)ズッキーニ |
| グアード | gourd | (名)ヒョウタン,ひょうたん |
| グアーメイ | gourmet | (名)美食家,食通,グルメ |
| クアジェット | courgette | (名)ズッキーニ |
| グアッド | gourd | (名)ヒョウタン,ひょうたん |
| クー | coo | (動)クークー鳴く,優しくささやく,(名)クークー |
| クー | coup | (名)クーデター,一撃,大成功 |
| クウィアー | queer | (形)奇妙な,怪しい,気分が悪い,頭が変な,同性愛の,(動)台なしにする |
| クウィアリィ | query | (名)質問,問い合わせ,疑問,疑問符,(動)疑問を抱く,質問する |
| クウィージー | queasy | (形)むかつく,吐き気を催させる,不安な |
| クウィーン | queen | (名)女王,王妃,~の女王,花形,(動)女王のようにふるまう |
| クウィエスント | quiescent | (形)静止した,無活動の |
| クウィエセント | quiescent | (形)静止した,無活動の |
| クウィクン | quicken | (動)速める,活気づける,生き返らせる,速くなる,活気づく |
| クウィジーン | cuisine | (名)料理法,料理 |
| クウィズ | quiz | (名)小テスト,クイズ,質問,(動)小テストをする,尋問する |
| クウィック | quick | (形)速い,すばやい,理解が早い,短気な,(副)速く,すばやく,(名)生身 |
| クウィックネス | quickness | (名)すばやさ,機敏,速さ,迅速,性急 |
| クウィックリィ | quickly | (副)速く,すばやく,急いで,すぐに |
| クウィックン | quicken | (動)速める,活気づける,生き返らせる,速くなる,活気づく |
| クウィッツ | quits | (形)五分五分で,貸し借りのない |
| クウィット | quit | (動)やめる,辞職する,断念する,去る,(形)~を免れて |
| クウィッド プロウ クウォウ | quid pro quo | (名)代償物,報償,対価,見返り |
| クウィップ | quip | (名)警句,辛辣な言葉,皮肉,言い逃れ,(動)皮肉を言う |
| クウィド プロウ クウォウ | quid pro quo | (名)代償物,報償,対価,見返り |
| クウィバー | quiver | (動)震える,揺れる,震わせる,(名)震え,震え声 |
| クウィブル | quibble | (名)へ理屈,あら捜し,言い逃れ,(動)へ理屈を言う |
| クウィベック | Quebec | (名)ケベック |
| クウィリィ | query | (名)質問,問い合わせ,疑問,疑問符,(動)疑問を抱く,質問する |
| クウィルト | quilt | (名)キルト,(動)キルティングにする |
| クウィンス | quince | (名)マルメロ,マルメロの実 |
| クウィンタプレット | quintuplet | (名)五つ子の一人,◎五つ子 |
| クウィンテスンス | quintessence | (名)真髄,典型,第五元素 |
| クウィンテセンス | quintessence | (名)真髄,典型,第五元素 |
| クウィンテット | quintet, -tette | (名)五重奏団,五重奏曲,5つ組 |
| クウィンテュープル | quintuple | (形)5倍の,5重の,(名)5倍,(動)5倍にする |
| クウィンテュープレット | quintuplet | (名)五つ子の一人,◎五つ子 |
| クウィンテュプル | quintuple | (形)5倍の,5重の,(名)5倍,(動)5倍にする |
| クウィンテュプレット | quintuplet | (名)五つ子の一人,◎五つ子 |
| クウィントゥープル | quintuple | (形)5倍の,5重の,(名)5倍,(動)5倍にする |
| クウィントゥープレット | quintuplet | (名)五つ子の一人,◎五つ子 |
| クウェイ | quay | (名)波止場,埠頭 |
| クウェイカー | Quaker | (名)クエーカー教徒 |
| クウェイク | quake | (動)震える,身震いする,揺れる,(名)地震,震え |
| クウェイサイ | quasi | (形)疑似~,準~,類似の,(副)外見上,いわば |
| クウェイザイ | quasi | (形)疑似~,準~,類似の,(副)外見上,いわば |
| クウェイト | Kuwait | (名)クウェート |
| クウェイバー | quaver | (動)震える,震え声で言う[歌う],(名)震え声,8分音符 |
| クウェイル | quail | (名)ウズラ |
| クウェイント | quaint | (形)古風で趣のある,風変りでおもしろい,奇異な |
| クウェスチョナブル | questionable | (形)疑わしい,疑問の余地がある,いかがわしい |
| クウェスチョネアー | questionnaire | (名)アンケート,質問表,調査票 |
| クウェスチョン | question | (名)質問,疑問,問題,論点,(動)質問する,尋問する,疑う |
| クウェスチョン マーク | question mark | (名)疑問符,未知の事柄 |
| クウェスト | quest | (名)探求,探索,探索の旅,(動)捜し求める,跡をつけて捜す |
| クウェベック | Quebec | (名)ケベック |
| クウェル | quell | (動)鎮圧する,抑える,和らげる |
| クウェンチ | quench | (動)いやす,消す,抑える,水で冷やす |
| クウォウタ | quota | (名)割当て量,分担,割当て数,枠 |
| クウォウテイション | quotation | (名)引用,引用文,見積り(額),相場 |
| クウォウテイション マークス | quotation marks | (名)引用符 |
| クウォウト | quote | (動)引用する,引き合いに出す,示す,見積る,相場を言う |
| クウォーク | quark | (名)クォ-ク |
| クウォーター | quarter | (名)4分の1,15分,25セント貨,四半期,方角,地域,◎宿所,慈悲,(動)4等分する |
| クウォーターリィ | quarterly | (形)年4回の,3か月ごとの,(副)年4回,(名)季刊誌 |
| クウォータリィ | quarterly | (形)年4回の,3か月ごとの,(副)年4回,(名)季刊誌 |
| クウォーツ | quartz | (名)石英,クォーツ,水晶 |
| クウォーテット | quartet, -tette | (名)四重奏団,四重奏曲,カルテット,4つ組 |
| クウォート | quart | (名)クォート |
| クウォーム | qualm | (名)良心の呵責,不安,目まい,むかつき |
| クウォーラム | quorum | (名)定足数 |
| クウォーランティーン | quarantine | (名)隔離,検疫,隔離期間,隔離所,(動)隔離する,検疫する,孤立させる |
| クウォーリィ | quarry | (名)採石場,源泉,出所,(動)切り出す,苦労して捜し出す |
| クウォーレル | quarrel | (名)口げんか,口論,口論の原因,苦情,(動)口げんかする,苦情を言う |
| クウォーレルサム | quarrelsome | (形)けんか好きな,口論好きな,怒りっぽい |
| クウォグマイアー | quagmire | (名)沼地,湿地,泥沼,苦境 |
| クウォッシュ | quash | (動)無効にする,破棄する,鎮圧する |
| クウォテット | quartet, -tette | (名)四重奏団,四重奏曲,カルテット,4つ組 |
| クウォドラティック | quadratic | (形)二次の,正方形の,(名)二次方程式 |
| クウォドループリケイト | quadruplicate | ((形)4倍の,4重の,(名)4通の中の1つ,)(動)4倍にする,4通作成する |
| クウォドループリケット | quadruplicate | (形)4倍の,4重の,(名)4通の中の1つ(,(動)4倍にする,4通作成する) |
| クウォドルプル | quadruple | (形)4倍の,4重の,4部からなる,4拍子の,(名)4倍,(動)4倍にする |
| クウォドルプレット | quadruplet | (名)四つ子の一人,◎四つ子,4つ組 |
| クウォドレイト | quadrate | (形)方形の,(名)方形,方形骨,(動)一致させる |
| クウォドレット | quadrate | (形)方形の,(名)方形,方形骨(,(動)一致させる) |
| クウォラム* | quorum | (名)定足数 |
| クウォランティーン | quarantine | (名)隔離,検疫,隔離期間,隔離所,(動)隔離する,検疫する,孤立させる |
| クウォリィ | quarry | (名)採石場,源泉,出所,(動)切り出す,苦労して捜し出す |
| クウォリタティブ | qualitative | (形)質の,質的な |
| クウォリティ | quality | (名)質,品質,良質,特質,特性,(形)良質の,高級な |
| クウォリファイ | qualify | (動)資格を与える,適任とする,限定する,みなす,資格を得る,予選を通過する |
| クウォリファイアー | qualifier | (名)予選通過者,予選,限定詞 |
| クウォリファイド | qualified | (形)資格のある,適任の,限定された,条件付きの |
| クウォリフィケイション | qualification | (名)資格,能力,資格証明書,資格の付与,制限,条件 |
| クウォレル | quarrel | (名)口げんか,口論,口論の原因,苦情,(動)口げんかする,苦情を言う |
| クウォレルサム | quarrelsome | (形)けんか好きな,口論好きな,怒りっぽい |
| クウォンタム | quantum | (名)量,特定量,分け前,量子 |
| クウォンダリィ | quandary | (名)困惑,板ばさみ,苦境 |
| クウォンティタティブ | quantitative | (形)量の,量的な |
| クウォンティティ | quantity | (名)量,分量,数量,多量,多数 |
| クウォンティファイ | quantify | (動)量をはかる,量で表す,(命題を)量化する |
| クークー | cuckoo | (名)カッコウ,(形)ばかな |
| グース | goose | (名)(雌の)ガチョウ,ガン,ガチョウの肉,ばか |
| グースベリィ | gooseberry | (名)グーズベリー,グーズベリーの実 |
| クー デイター | coup d’état | (名)クーデター |
| クードウズ | kudos | (名)栄誉,名声,称賛 |
| クーパン | coupon | (名)クーポン,割引券,優待券,回数券,利札 |
| クープ | coop | (名)かご,囲い,刑務所,(動)かごに入れる,閉じ込める |
| クープ | coupe | (名)クーペ |
| グーフ | goof | (名)まぬけ,へま,(動)へまをする,怠ける |
| クーペイ | coupé | (名)クーペ |
| クーポン | coupon | (名)クーポン,割引券,優待券,回数券,利札 |
| クーラー | cooler | (名)冷却器,保冷箱,冷却剤,清涼飲料,刑務所 |
| クーラッツ | culottes | (名)キュロット |
| クーリアー* | courier | (名)急使,密使,添乗員 |
| クーリィ | coolly | (副)涼しく,冷静に,冷淡に |
| クーリングオーフ | cooling-off | (形)冷却のための,クーリングオフの |
| クーリングオフ | cooling-off | (形)冷却のための,クーリングオフの |
| クーリンゴーフ | cooling-off | (形)冷却のための,クーリングオフの |
| クーリンゴフ | cooling-off | (形)冷却のための,クーリングオフの |
| クール | cool | (形)涼しい,冷たい,冷静な,冷淡な,素敵な,(名)涼しさ,(動)冷やす,冷える |
| グールー | guru | (名)導師,指導者,権威者 |
| クールリィ | coolly | (副)涼しく,冷静に,冷淡に |
| ククー | cuckoo | (名)カッコウ,(形)ばかな |
| クジーン* | cuisine | (名)料理法,料理 |
| クション | cushion | (名)クッション,緩衝物,緩和策,(動)クッションを備える,緩和する |
| グズベリィ | gooseberry | (名)グーズベリー,グーズベリーの実 |
| クッカー | cooker | (名)調理器具,レンジ,料理用果物 |
| クッカリィ | cookery | (名)料理法,調理場 |
| クッキィ | cookie | (名)クッキー,やつ,かわいい女 |
| クッキング | cooking | (名)料理,料理法,(形)料理用の |
| クック | cook | (動)料理する,ごまかす,(名)コック,料理する人 |
| クックー | cuckoo | (名)カッコウ,(形)ばかな |
| クックブック | cookbook | (名)料理の本 |
| クックリィ | cookery | (名)料理法,調理場 |
| クッション | cushion | (名)クッション,緩衝物,緩和策,(動)クッションを備える,緩和する |
| グッズ | goods | (名)商品,品物,財産,動産,財,貨物,本物,織物,盗品 |
| クッド | could | (助)can(キャン:(助))のp.,~できた,~できるなら,~できただろうに |
| グッド | good | (形)良い,善良な,親切な,上手な,適した,楽しい,十分な,(名)利益,長所,善 |
| グッドウィル | goodwill | (名)好意,親善,信用,のれん,営業権 |
| グッドネイチャード | good-natured | (形)気だてのよい,親切な,温厚な |
| グッドネス | goodness | (名)善良さ,親切,長所,滋養分,神 |
| グッドバイ | goodbye, goodby | (間)さようなら,(名)別れの挨拶 |
| グッド フェイス | good faith | (名)誠実,善意 |
| グッドルッキング | good-looking | (形)きれいな,器量のよい,ハンサムな |
| グッバイ | goodbye, goodby | (間)さようなら,(名)別れの挨拶 |
| クドント | couldn’t | could(クッド) not(ノット)の短縮形 |
| クペイ | coupé | (名)クーペ |
| クベッチ | kvetch | (動)不平を言う,(名)不平屋 |
| クム | cum | (前)~付き,~兼~ |
| クラーク | clerk | (名)事務員,事務官,書記,店員,聖職者,(動)事務員として働く |
| クラーク | clock | (名)時計,タイムレコーダー,速度計,(動)時間を計る,タイムを出す |
| グラーサリィ | glossary | (名)用語辞典,用語集 |
| グラージ | garage | (名)ガレージ,車庫,自動車修理工場,(英)ガソリンスタンド |
| クラージー | clergy | (名)(集合的)聖職者・牧師 |
| グラーシー | glassy | (形)ガラスのような,鏡のように滑らかな,どんよりした |
| グラーシー | glossy | (形)光沢のある,つやつやした,見掛け倒しの,(名)高級誌 |
| グラーシー | grassy | (形)草で覆われた,草の(ような),草色の |
| クラージマン | clergyman | (名)聖職者,牧師 |
| クラース | class | (名)部類,階級,等級,クラス,授業,同期生,気品,(動)分類する |
| クラース | crass | (形)愚かな,無神経な,はなはだしい |
| グラース | glass | (名)ガラス,ガラス製品,グラス,グラス1杯,◎メガネ,鏡,(形)ガラスの |
| グラース | gloss | (名)光沢,つや,虚飾,(動)つやを出す,体裁を繕う/(名)注釈,こじつけ,(動)注釈をつける |
| グラース | grass | (名)草,牧草,イネ科の植物,草地,芝生,マリファナ |
| グラースウェアー | glassware | (名)ガラス製品,ガラス食器 |
| クラースプ | clasp | (名)留め金,握手,抱擁,(動)しっかり握る,抱き締める,留める |
| グラースプ | grasp | (動)つかむ,握る,理解する,つかもうとする,飛びつく,(名)握ること,理解 |
| グラースホッパー | grasshopper | (名)バッタ,イナゴ,キリギリス |
| クラースメイト | classmate | (名)同級生,同期生 |
| グラース ルーツ | grass roots | (名)一般大衆,草の根,根本 |
| クラースルーム | classroom | (名)教室 |
| クラースルム | classroom | (名)教室 |
| グラード | glad | (形)うれしい,喜んで~する,うれしそうな,喜ばしい |
| クラーブ | crab | (名)カニ,カニの肉,(動)カニを取る/(動)あら捜しをする,不平を言う,不機嫌にする,(名)気難しい人 |
| グラーフ | graph | (名)グラフ,図表,図式,(動)図示する |
| グラーブ | grab | (動)ひっつかむ,つかむ,横取りする,(名)ひっつかみ,ひったくり |
| クラーフツマン | craftsman | (名)職人,工芸家,名匠 |
| クラーフティ | crafty | (形)悪賢い,狡猾な |
| クラーフト | craft | (名)技術,工芸,職業,同業組合,狡猾,船,飛行機,(動)巧みに作る |
| グラーフト | graft | (名)つぎ木,移植組織,(動)つぎ木する,移植する/(名)汚職,収賄,不正利得,汚職する |
| グラーンス | glance | (動)ちらりと見る,ざっと目を通す,きらりと光る,かすめる,(名)一瞥,一目,閃光 |
| グラーンティー | grantee | (名)被譲与者,譲受人,被支給者 |
| グラーント | grant | (動)与える,許可する,承諾する,認める,譲与する,(名)補助金,許可 |
| グラーントー | grantor | (名)譲与者,譲渡人 |
| グラーン プリー | grand prix | (名)大賞,グランプリ,G~P~:グランプリレース |
| クライ | cry | (動)泣く,叫ぶ,大声で言う,(名)叫び,泣き声,スローガン,世論 |
| クライエンテル | clientele | (名)(集合的)顧客・常連・依頼人・患者 |
| クライエント | client | (名)(訴訟)依頼人,顧客,クライアント,従属国 |
| グライコジェン | glycogen | (名)グリコーゲン,糖原 |
| クライシーズ | crises | (名)crisis(クライシス)の複数形 |
| クライシス | crisis | (名)危機,重大局面,分かれ目,峠 |
| クライスト | Christ | (名)キリスト,(間)ちくしょう! |
| グライダー | glider | (名)グライダー,ぶらんこいす |
| クライティアリア | criteria | (名)criterion(クライティーリオン)の複数形 |
| クライティアリオン | criterion | (名)基準,標準,尺度 |
| クライティリア | criteria | (名)criterion(クライティーリオン)の複数形 |
| クライティリオン | criterion | (名)基準,標準,尺度 |
| グライド | glide | (動)滑る,滑走する,滑空する,いつの間にか過ぎる,(名)滑走,滑空 |
| グライプ | gripe | (動)不平を言う,腹が痛む,悩ます,(名)不平,◎腹痛 |
| クライマー | climber | (名)登山者,立身出世主義者,はい登る植物 |
| クライマクテリック | climacteric | (名)更年期,転換期,厄年,(形)更年期の,転換期の,厄年の |
| クライマックス | climax | (名)最高潮,絶頂,クライマックス,(動)クライマックスに達する |
| クライマティック | climatic | (形)気候の,風土的な |
| グライミィ | grimy | (形)汚れた,すすけた |
| クライミング | climbing | (名)登山,よじ登ること,(形)はい登る |
| クライム | climb | (動)登る,昇る,上がる,出世する,上り坂になる,(名)登ること,上昇 |
| クライム | crime | (名)犯罪,罪,悪事,けしからぬこと |
| グライム | grime | (名)汚れ,あか,ほこり,すす,(動)汚す |
| クライムダウン | climb-down | (名)撤回,譲歩 |
| クライメット | climate | (名)気候,地方,風土,風潮 |
| グラインストウン | grindstone | (名)回転砥石 |
| グラインダー | grinder | (名)研ぐ人,粉砕機,研磨機,砥石,臼歯 |
| グラインド | grind | (動)ひく,砕く,磨く,研ぐ,こすりつける,虐げる,粉になる,(名)つらい仕事 |
| グラインドストウン | grindstone | (名)回転砥石 |
| グラウアー | glower | (動)にらみつける,渋い顔をする,(名)渋い顔 |
| グラウコウマ | glaucoma | (名)緑内障,あおそこひ |
| グラウス | grouse | (名)ライチョウ,ライチョウの肉 |
| クラウチ | crouch | (動)かがむ,しゃがむ,(名)かがむこと |
| クラウディ | cloudy | (形)曇った,雲の,濁った,もうろうとした,曖昧な,憂鬱な |
| クラウディド | clouded | (形)雲でおおわれた,曇った,曖昧な |
| クラウディド | crowded | (形)込み合った,満員の,いっぱいの |
| クラウト | clout | (名)殴ること,影響力,長打,(動)殴る |
| クラウド | cloud | (名)雲,雲状のもの,大群,暗い影,(動)曇らせる,暗くする,曇る |
| クラウド | crowd | (名)群衆,観衆,大衆,多数,仲間,(動)群がる,押し寄せる,押し込む,押す |
| クラウニング | crowning | (形)この上ない,頂上の,最後を飾る |
| グラウル | growl | (動)うなる,がみがみ言う,とどろく,(名)うなり声 |
| クラウン | clown | (名)道化役者,おどけ者,(動)おどける |
| クラウン | crown | (名)王冠,王位,栄冠,頂,絶頂,(動)王冠を頂かせる,最後を飾る |
| クラウン コート | Crown Court | (名)(英)刑事裁判所 |
| グラウンド | ground | (名)地面,土地,場所,根拠,立場,分野,(動)地上に置く,基づかせる/(動)grind(グラインド)のp.,pp.,(形)ひいた |
| グラウンドレス | groundless | (形)根拠のない,理由のない |
| グラウンドワーク | groundwork | (名)基礎,土台 |
| クラコダイル | crocodile | (名)クロコダイル,ワニ,ワニ皮 |
| グラサリィ | glossary | (名)用語辞典,用語集 |
| グラシア | glacier | (名)氷河 |
| グラシー | glassy | (形)ガラスのような,鏡のように滑らかな,どんよりした |
| グラシー | glossy | (形)光沢のある,つやつやした,見掛け倒しの,(名)高級誌 |
| グラシー | grassy | (形)草で覆われた,草の(ような),草色の |
| クラシカル | classical | (形)古典の,古典派の,クラシックの,正統派の |
| クラシック | classic | (形)一流の,古典の,典型的な,伝統的な,(名)一流の作品,古典 |
| クラシファイ | classify | (動)分類する,機密扱いにする |
| クラシファイド | classified | (形)分類された,機密扱いの,(名)案内広告 |
| クラシフィケイション | classification | (名)分類,類別,格付け,分類法,範疇,機密種別 |
| グラジュアリィ | gradually | (副)徐々に,次第に,漸進的に |
| グラジュアル | gradual | (形)徐々の,漸進的な,ゆるやかな,(名)昇階唱 |
| グラジュエイション | graduation | (名)卒業,卒業式,目盛り,等級(づけ) |
| グラジュエイテッド | graduated | (形)目盛の付いた,段階的な,累進的な |
| グラジュエイト | graduate | (動)卒業する,卒業させる,累進的にする(,(名)卒業生,大学院生,(形)卒業生の,大学院生の) |
| グラジュエット | graduate | ((動)卒業する,卒業させる,累進的にする,)(名)卒業生,大学院生,(形)卒業生の,大学院生の |
| グラジング | grudging | (形)いやいやの,不承不承の |
| クラス | class | (名)部類,階級,等級,クラス,授業,同期生,気品,(動)分類する |
| クラス | crass | (形)愚かな,無神経な,はなはだしい |
| グラス | glass | (名)ガラス,ガラス製品,グラス,グラス1杯,◎メガネ,鏡,(形)ガラスの |
| グラス | gloss | (名)光沢,つや,虚飾,(動)つやを出す,体裁を繕う/(名)注釈,こじつけ,(動)注釈をつける |
| グラス | grass | (名)草,牧草,イネ科の植物,草地,芝生,マリファナ |
| グラスウェアー | glassware | (名)ガラス製品,ガラス食器 |
| クラスター | cluster | (名)房,群れ,集団,星団,(動)房をなす,群がる,群がらせる |
| クラスト | crust | (名)パンの皮,堅い表面,地殻,厚かましさ,(動)外皮でおおう |
| グラスハッパー | grasshopper | (名)バッタ,イナゴ,キリギリス |
| クラスプ | clasp | (名)留め金,握手,抱擁,(動)しっかり握る,抱き締める,留める |
| グラスプ | grasp | (動)つかむ,握る,理解する,つかもうとする,飛びつく,(名)握ること,理解 |
| クラスメイト | classmate | (名)同級生,同期生 |
| グラス ルーツ | grass roots | (名)一般大衆,草の根,根本 |
| クラスルーム | classroom | (名)教室 |
| クラスルム | classroom | (名)教室 |
| クラゼット | closet | (名)納戸,戸棚,私室,(形)秘密の,(動)引きこもらせる,密談させる |
| クラター | clutter | (動)散らかす,(名)散らかり,混乱 |
| グラチューイタス | gratuitous | (形)いわれのない,無料の,無償の |
| グラチューイティ | gratuity | (名)心づけ,チップ,(英)退職金 |
| クラッカー | cracker | (名)クラッカー,爆竹 |
| グラッギィ | groggy | (形)足元がふらつく,グロッキーの,意識が朦朧とした |
| クラック | clock | (名)時計,タイムレコーダー,速度計,(動)時間を計る,タイムを出す |
| クラック | cluck | (動)コッコッと鳴く,表す,(名)コッコッと鳴く声,舌打ち |
| クラック | crack | (動)ひびが入る,鋭い音を出す,ひびを入れる,パチンと割る,(名)割れ目,欠陥,パチッ |
| クラッグ | clog | (動)じゃまする,動きを妨げる,ふさぐ,詰まる,(名)◎木底の靴,妨げるもの |
| クラックス | crux | (名)最重要点,核心,難問,十字架 |
| クラックダウン | crackdown | (名)厳重な取り締まり,手入れ |
| クラックト | cracked | (形)ひびのはいった,砕けた,かすれた,少しおかしい |
| クラックル | crackle | (動)パチパチ音を立てる,(名)パチパチいう音,ひび模様 |
| クラックワーク | clockwork | (名)時計仕掛け,ぜんまい仕掛け |
| クラックワイズ | clockwise | (形)時計回りの,右回りの,(副)時計回りに,右回りに |
| グラッサリィ | glossary | (名)用語辞典,用語集 |
| グラッジ | grudge | (動)与えるのを惜しむ,しぶる,ねたむ,(名)恨み,遺恨 |
| グラッシー | glassy | (形)ガラスのような,鏡のように滑らかな,どんよりした |
| グラッシー | glossy | (形)光沢のある,つやつやした,見掛け倒しの,(名)高級誌 |
| グラッシー | grassy | (形)草で覆われた,草の(ような),草色の |
| クラッシュ | clash | (動)衝突する,かち合う,ガチャンと鳴る,(名)衝突,対立,不調和,ガチャン |
| クラッシュ | crash | (動)ガチャンとこわれる,衝突する,墜落する,壊す,(名)とどろき,衝突,墜落,暴落 |
| クラッシュ | crush | (動)押しつぶす,搾り出す,鎮圧する,つぶれる,(名)粉砕,雑踏 |
| グラッジング | grudging | (形)いやいやの,不承不承の |
| クラッター | clatter | (動)ガチャガチャ音を立てる,(名)ガチャガチャいう音,騒々しさ |
| クラッター | clutter | (動)散らかす,(名)散らかり,混乱 |
| クラッチ | clutch | (動)ぐいとつかむ,(名)つかむ行為,◎手中,クラッチ,ピンチ |
| クラッチ | crutch | (名)松葉杖,支え,また,(動)支える |
| クラッツ | culottes | (名)キュロット |
| クラット | clot | (名)かたまり,まぬけ,(動)凝固する,凝固させる |
| クラッド | clad | (動)(古,文語)clothe(クロウズ)のp.,pp.,(形)着た,覆われた |
| グラット | glut | (動)満腹させる,過剰に供給する,(名)供給過剰 |
| グラッド | glad | (形)うれしい,喜んで~する,うれしそうな,喜ばしい |
| グラッドリィ | gladly | (副)喜んで,進んで,快く |
| グラッドン | gladden | (動)喜ばせる |
| クラッバー | clobber | (動)ぶん殴る,打ちのめす,完敗させる |
| グラッビィ | grubby | (形)汚い,うじのわいた,下劣な,けがれた |
| クラッブ | club | (名)こん棒,クラブ,同好会,クラブ室,(動)こん棒で打つ |
| クラッブ | crab | (名)カニ,カニの肉,(動)カニを取る/(動)あら捜しをする,不平を言う,不機嫌にする,(名)気難しい人 |
| クラップ | clap | (動)たたく,拍手する,軽くたたく,さっと置く,(名)ピシャリ,バリバリ,拍手 |
| クラップ | crap | (名)うんこ,排便,くず,たわごと,(動)うんこをする |
| クラップ | crop | (名)作物,収穫物,収穫高,群れ,(動)収穫する,刈り込む,切り落とす |
| グラッブ | glove | (名)手袋,グローブ,グラブ,(動)手袋をはめる |
| グラッブ | grab | (動)ひっつかむ,つかむ,横取りする,(名)ひっつかみ,ひったくり |
| グラッブ | grub | (名)地虫,食べ物,(動)掘り出す,掘り返す,捜し回る |
| クラップトラップ | claptrap | (名)場当たりの言葉,はったり,人気取り |
| グラップル | grapple | (動)つかむ,つかみ合う,取り組む,(名)つかみ合い |
| グラディエイター | gladiator | (名)剣闘士,論客 |
| グラディオウラス | gladiolus | (名)グラジオラス,胸骨体 |
| グラデイション | gradation | (名)グラデーション,漸次的移行,段階,等級 |
| グラティチュード | gratitude | (名)感謝,感謝の気持ち,謝意 |
| グラティテュード | gratitude | (名)感謝,感謝の気持ち,謝意 |
| グラティトゥード | gratitude | (名)感謝,感謝の気持ち,謝意 |
| グラティファイ | gratify | (動)満足させる,喜ばせる,満たす |
| グラティフィケイション | gratification | (名)満足させること,満足,満足を与えるもの |
| グラデュアリィ | gradually | (副)徐々に,次第に,漸進的に |
| グラデュアル | gradual | (形)徐々の,漸進的な,ゆるやかな,(名)昇階唱 |
| グラテューイタス | gratuitous | (形)いわれのない,無料の,無償の |
| グラテューイティ | gratuity | (名)心づけ,チップ,(英)退職金 |
| グラデュエイション | graduation | (名)卒業,卒業式,目盛り,等級(づけ) |
| グラデュエイテッド | graduated | (形)目盛の付いた,段階的な,累進的な |
| グラデュエイト | graduate | (動)卒業する,卒業させる,累進的にする(,(名)卒業生,大学院生,(形)卒業生の,大学院生の) |
| グラデュエット | graduate | ((動)卒業する,卒業させる,累進的にする,)(名)卒業生,大学院生,(形)卒業生の,大学院生の |
| グラトゥーイタス | gratuitous | (形)いわれのない,無料の,無償の |
| グラトゥーイティ | gratuity | (名)心づけ,チップ,(英)退職金 |
| グラナリィ | granary | (名)穀倉,穀倉地帯 |
| グラニィ | granny, grannie | (名)おばあちゃん,ばあさん,おせっかい屋 |
| クラニカリィ | chronically | (副)慢性的に |
| クラニクル | chronicle | (名)年代記,記録,C~:~新聞,(動)年代記に載せる |
| クラニック | chronic | (形)慢性の,長引く,常習的な |
| クラニッシュ | clannish | (形)氏族の,党派的な,排他的な |
| グラニュレイト | granulate | (動)粒(状)にする[なる],ざらざらにする[なる] |
| グラネット | granite | (名)花崗岩,みかげ石 |
| クラノラジカル | chronological | (形)年代順の,年代学の |
| クラバー | clobber | (動)ぶん殴る,打ちのめす,完敗させる |
| グラビィ | grubby | (形)汚い,うじのわいた,下劣な,けがれた |
| クラビクル | clavicle | (名)鎖骨 |
| グラビティ | gravity | (名)重力,引力,重量,重大さ,真面目さ |
| グラビテイション | gravitation | (名)引力,重力,沈下,引き寄せられること,傾向 |
| グラビテイト | gravitate | (動)引力に引かれる,引き寄せられる |
| グラビュール | globule | (名)小球体,小滴,血球,丸薬 |
| クラブ | club | (名)こん棒,クラブ,同好会,クラブ室,(動)こん棒で打つ |
| クラブ | crab | (名)カニ,カニの肉,(動)カニを取る/(動)あら捜しをする,不平を言う,不機嫌にする,(名)気難しい人 |
| グラフ | graph | (名)グラフ,図表,図式,(動)図示する |
| グラフ | gruff | (形)ぶっきらぼうな,荒々しい,どら声の |
| グラブ | glove | (名)手袋,グローブ,グラブ,(動)手袋をはめる |
| グラブ | grub | (名)地虫,食べ物,(動)掘り出す,掘り返す,捜し回る |
| グラファイト | graphite | (名)黒鉛,石墨 |
| グラフィーティ | graffiti | (名)落書き |
| グラフィカル | graphical | (形)生々しい,生き生きとした,グラフの,グラフィックの |
| グラフィクス | graphics | (名)製図法,グラフィックス |
| グラフィック | graphic | (形)生々しい,生き生きとした,グラフの,グラフィックの |
| クラフツマン | craftsman | (名)職人,工芸家,名匠 |
| クラフティ | crafty | (形)悪賢い,狡猾な |
| クラフト | craft | (名)技術,工芸,職業,同業組合,狡猾,船,飛行機,(動)巧みに作る |
| グラフト | graft | (名)つぎ木,移植組織,(動)つぎ木する,移植する/(名)汚職,収賄,不正利得,汚職する |
| グラブル | gravel | (名)砂利,結砂,(動)砂利を敷く,当惑させる |
| グラブル | grovel | (動)腹ばいになる,ひれ伏す,卑下する,ふける |
| グラプル | grapple | (動)つかむ,つかみ合う,取り組む,(名)つかみ合い |
| グラベル | gravel | (名)砂利,結砂,(動)砂利を敷く,当惑させる |
| グラベル | grovel | (動)腹ばいになる,ひれ伏す,卑下する,ふける |
| クラマー | clamor, (英) -our | (名)叫び,喧騒,騒々しい音,(動)叫ぶ,やかましく要求する |
| グラマー | glamour, +(米) -or | (名)魅力,魅惑,性的魅力,魔力 |
| グラマー | grammar | (名)文法,文法書,言葉づかい,基本原理 |
| グラマティカル | grammatical | (形)文法の,文法上の,文法的に正しい |
| クラマラス | clamorous | (形)騒々しい,やかましい |
| グラマラス | glamorous | (形)魅力に満ちた,魅惑的な,華やかな |
| クラミィ | crummy | (形)みすぼらしい,きたない,安っぽい,不快な |
| クラム | clam | (名)二枚貝,無口な人,(動)潮干狩りをする |
| クラム | cram | (動)詰め込む,押し込む,詰め込み勉強をする,(名)詰め込み勉強 |
| クラム | crumb | (名)くず,パン粉,わずか,(動)粉々にする |
| グラム | glum | (形)不機嫌な,ふさぎ込んだ,陰気な |
| グラム | gram, +(英) gramme | (名)グラム |
| クラムジィ | clumsy | (形)不器用な,へたな,扱いにくい |
| クラムラス | clamorous | (形)騒々しい,やかましい |
| グラムラス | glamorous | (形)魅力に満ちた,魅惑的な,華やかな |
| グラメアリアン | grammarian | (名)文法学者 |
| グラメリアン | grammarian | (名)文法学者 |
| クラリオン | clarion | (名)クラリオン,クラリオンの音 |
| クラリティ | clarity | (名)清澄,透明,明瞭,明快 |
| クラリネット | clarinet | (名)クラリネット |
| クラリファイ | clarify | (動)明らかにする,澄ませる,浄化する,澄む,明らかになる |
| クラリフィケイション | clarification | (名)清澄化,浄化,説明,明確化 |
| グラワー* | glower | (動)にらみつける,渋い顔をする,(名)渋い顔 |
| クラン | clan | (名)氏族,一族,党派,一味 |
| クランク | crank | (名)クランク,変人,気難し屋,(動)クランクを回す |
| クラング | clang | (動)カーンと鳴る[鳴らす],(名)カーンという音 |
| クラング | clung | (動)cling(クリング)のp.,pp. |
| グランサン | grandson | (名)孫息子 |
| グランジャー | grandeur | (名)壮大,雄大,壮観,偉大,威厳 |
| グランス | glance | (動)ちらりと見る,ざっと目を通す,きらりと光る,かすめる,(名)一瞥,一目,閃光 |
| グランスタンド | grandstand | (名)正面観覧席,(動)スタンドプレーをする |
| グランター | grantor | (名)譲与者,譲渡人 |
| クランチ | crunch | (動)バリバリかむ,ザクザク踏む,(名)バリバリかむこと[音],危機,不足 |
| グランチャイルド | grandchild | (名)孫 |
| グランティー | grantee | (名)被譲与者,譲受人,被支給者 |
| クランデスティン | clandestine | (形)秘密の,内密の,不法の |
| グラント | grant | (動)与える,許可する,承諾する,認める,譲与する,(名)補助金,許可 |
| グラント | grunt | (動)ブーブー鳴く,ぶつぶつ言う,(名)ブーブー鳴く声,不満の声 |
| グランド | gland | (名)腺 |
| グランド | grand | (形)壮大な,遠大な,威厳のある,重大な,すてきな,全体の,(名)1000ドル[ポンド],グランドピアノ |
| グラントー | grantor | (名)譲与者,譲渡人 |
| グラントーア | grantor | (名)譲与者,譲渡人 |
| グランドーター | granddaughter | (名)孫娘 |
| グランドサン | grandson | (名)孫息子 |
| グランド ジュアリィ | grand jury | (名)大陪審,起訴陪審 |
| グランド ジュリィ | grand jury | (名)大陪審,起訴陪審 |
| グランドスタンド | grandstand | (名)正面観覧席,(動)スタンドプレーをする |
| グランドチャイルド | grandchild | (名)孫 |
| グランドドーター | granddaughter | (名)孫娘 |
| グランドパー | grandpa | (名)おじいちゃん |
| グランドファーザー | grandfather | (名)祖父,(男の)祖先 |
| グランドペアレント | grandparent | (名)祖父,祖母,◎祖父母 |
| グランドペレント | grandparent | (名)祖父,祖母,◎祖父母 |
| グランドマー | grandma | (名)おばあちゃん |
| グランドマザー | grandmother | (名)祖母,(女の)祖先 |
| クランバー | clamber | (動)よじ登る,はい降りる,(名)よじ登り |
| グランパー | grandpa | (名)おじいちゃん |
| グランピィ | grumpy | (形)気難しい,不機嫌な |
| クランプ | clamp | (名)締め具,車輪止め,(動)締める,固定する |
| クランプ | clump | (名)木立,かたまり,(動)群生させる,ドシンドシンと歩く |
| クランプ | cramp | (名)痙攣,◎激しい腹痛,(動)痙攣を起こさせる/(名)締め金,かすがい,束縛するもの,(動)束縛する |
| グランファーザー | grandfather | (名)祖父,(男の)祖先 |
| クランブル | crumble | (動)粉々になる,崩壊する,滅びる,粉々にする,(名)クランブル |
| クランプル | crumple | (動)くしゃくしゃにする,打ちのめす,しわくちゃになる |
| グランブル | grumble | (動)不平を言う,ゴロゴロ鳴る,不平がましく言う,(名)不平 |
| グランペアレント | grandparent | (名)祖父,祖母,◎祖父母 |
| クランベリィ | cranberry | (名)ツルコケモモ,ツルコケモモの実 |
| グランペレント | grandparent | (名)祖父,祖母,◎祖父母 |
| グランマー | grandma | (名)おばあちゃん |
| グランマザー | grandmother | (名)祖母,(女の)祖先 |
| クリアー | clear | (形)晴れた,澄んだ,はっきりした,明白な,確信して,(副)はっきりと,(動)澄ます,取り除く,通過する,晴れる |
| クリアー | courier | (名)急使,密使,添乗員 |
| クリアーカット | clear-cut | (形)輪郭のはっきりした,明快な |
| クリアカット | clear-cut | (形)輪郭のはっきりした,明快な |
| クリアネス | clearness | (名)明るさ,透明,明白,明瞭 |
| クリアランス | clearance | (名)除去,在庫一掃セール,すき間,通関手続,離着陸許可,手形交換 |
| クリアリィ | clearly | (副)明るく,はっきりと,明らかに,そのとおり |
| クリアリング | clearing | (名)清掃,開墾地,手形交換 |
| クリアリングハウス | clearinghouse | (名)手形交換所,情報センター |
| グリー | glee | (名)大喜び,歓喜,ほくそ笑むこと,グリー合唱曲 |
| クリーオンテル | clientele | (名)(集合的)顧客・常連・依頼人・患者 |
| クリーキッシュ | cliquish | (形)派閥的な,徒党の,排他的な |
| クリーク | clique | (名)派閥,徒党 |
| クリーク | creak | (動)キーキー鳴る,きしむ,(名)キーキーという音 |
| クリーク | creek | (名)小川,入り江 |
| グリーク | Greek | (形)ギリシャの,ギリシャ人[語]の,(名)ギリシャ人,ギリシャ語 |
| グリーシー | greasy | (形)油のついた,脂っこい,つるつるした,お世辞たらたらの |
| グリージー | greasy | (形)油のついた,脂っこい,つるつるした,お世辞たらたらの |
| クリーシェイ | cliché | (名)陳腐な決まり文句,常套句,使い古された手法 |
| グリーシャン | Grecian | (形)ギリシャ風の,古代ギリシャの |
| クリース | crease | (名)しわ,折り目,(動)折り目をつける |
| グリース | grease | (名)獣脂,グリース,(動)グリースをさす,賄賂を贈る |
| グリース | Greece | (名)ギリシャ |
| グリーズ | grease | ((名)獣脂,グリース,)(動)グリースをさす,賄賂を贈る |
| クリーチャー | creature | (名)生き物,人,やつ,隷属者,所産 |
| グリーディ | greedy | (形)貪欲な,強欲な,切望する,食い意地の張った |
| グリーディリィ | greedily | (副)貪欲に,欲張って,がつがつと |
| グリーティング | greeting | (名)あいさつ,◎あいさつの言葉・あいさつ状 |
| クリーデンス | credence | (名)信用,信任,信用の証 |
| クリート | Crete | (名)クレタ島 |
| クリード | creed | (名)信条,教義,tC~:使徒信条,信念,主義 |
| グリート | greet | (動)あいさつする,迎える,応じる,目[耳]に入る |
| グリード | greed | (名)貪欲,強欲,欲張り,食い意地 |
| クリードウ | credo | (名)信条,tC~:使徒信条・ニケア信条 |
| クリーナー | cleaner | (名)清掃員,クリーニング屋,掃除機,洗剤 |
| クリーナップ | cleanup | (名)掃除,一掃,浄化,大もうけ,4番打者,(形)4番の |
| グリーナリィ | greenery | (名)青葉,緑樹 |
| グリーニッシュ | greenish | (形)緑色がかった |
| クリーニング | cleaning | (名)掃除,洗濯,クリーニング |
| グリーバス | grievous | (形)悲しい,嘆かわしい,つらい,耐えがたい,重大な |
| グリーバンス | grievance | (名)不平,不満,苦情,不満の種 |
| クリーピィ | creepy | (形)ぞっとする,気味の悪い,はう |
| クリーブ | cleave | (動)裂く,割る,切り開く,切って進む,裂ける |
| クリープ | creep | (動)はう,ゆっくり動く,忍び寄る,(名)はうこと,いやなやつ |
| グリーフ | grief | (名)深い悲しみ,悲痛,悲嘆,悲しみのもと,嘆きの種 |
| グリーブ | grebe | (名)カイツブリ |
| グリーブ | grieve | (動)深く悲しむ,嘆き悲しむ,深く悲しませる |
| クリーベッジ | cleavage | (名)裂け目,亀裂,劈開,女性の胸の谷間 |
| クリーミィ | creamy | (形)クリームを含む,クリーム状の,クリーム色の |
| クリーム | cream | (名)クリーム,クリーム食品,最良の部分,クリーム色,(動)クリーム状にする |
| グリーム | gleam | (名)きらめき,輝き,微光,ひらめき,徴候,(動)きらめく,輝く |
| クリーメイト | cremate | (動)火葬にする |
| クリーランス | clearance | (名)除去,在庫一掃セール,すき間,通関手続,離着陸許可,手形交換 |
| クリーリング | clearing | (名)清掃,開墾地,手形交換 |
| クリーリングハウス | clearinghouse | (名)手形交換所,情報センター |
| クリーン | clean | (形)清潔な,きれい好きな,潔白な,(副)全く,(動)きれいにする,掃除する |
| グリーン | glean | (動)拾い集める,少しずつ収集する |
| グリーン | green | (形)緑の,青々とした,青菜の,未熟な,青ざめた,環境保護の,(名)緑色 |
| クリーンアップ | cleanup | (名)掃除,一掃,浄化,大もうけ,4番打者,(形)4番の |
| グリーングロウサー | greengrocer | (名)青物商,八百屋 |
| グリーンハウス | greenhouse | (名)温室 |
| グリーンバック | greenback | (名)ドル紙幣 |
| グリーン ペッパー | green pepper | (名)ピーマン |
| グリーン ペパー | green pepper | (名)ピーマン |
| グリーンホーン | greenhorn | (名)初心者,未熟者,世間知らず |
| グリーン ライト | green light | (名)青信号,許可,ゴーサイン |
| グリーンランド | Greenland | (名)グリーンランド |
| クリーンリィ | cleanly | (副)きれいに,清潔に,正確に,見事に |
| クリエイション | creation | (名)創造,創設,創作,tC~:天地創造,創作品,宇宙,万物,授爵 |
| クリエイター | creator | (名)創造者,創作者,創設者,tC~:創造主 |
| クリエイティブ | creative | (形)創造力のある,創造的な,独創的な |
| クリエイト | create | (動)創造する,作り出す,創設する,引き起こす,列する |
| グリゲアリアス | gregarious | (形)群居性の,群生する,社交的な |
| クリケット | cricket | (名)コオロギ/(名)クリケット |
| グリゲリアス | gregarious | (形)群居性の,群生する,社交的な |
| クリサリス | chrysalis | (名)さなぎ,準備期間,過渡期 |
| クリサンセマム | chrysanthemum | (名)キク,キクの花 |
| クリザンセマム | chrysanthemum | (名)キク,キクの花 |
| クリシェイ | cliché | (名)陳腐な決まり文句,常套句,使い古された手法 |
| クリスクロース | crisscross | (名)十文字,(形)十字の,(副)十字に,(動)十字を記す,縦横に動く |
| クリスクロス | crisscross | (名)十文字,(形)十字の,(副)十字に,(動)十字を記す,縦横に動く |
| クリスタライズ | crystallize, +(英) -lise | (動)結晶させる,具体化する,砂糖漬けにする,結晶する |
| クリスタライン | crystalline | (形)水晶の(ような),透明な,結晶性の |
| クリスタリン | crystalline | (形)水晶の(ような),透明な,結晶性の |
| クリスタル | crystal | (名)水晶,クリスタルガラス,結晶,(形)水晶の,透明な |
| クリスチアニティ | Christianity | (名)キリスト教 |
| クリスチャン | Christian | (形)キリスト教の,キリスト教徒らしい,(名)キリスト教徒,りっぱな人 |
| クリスティアニティ | Christianity | (名)キリスト教 |
| グリスト | grist | (名)製粉用の穀物 |
| クリスニング | christening | (名)洗礼(式),命名(式) |
| クリスプ | crisp | (形)パリパリした,歯切れのよい,さわやかな,(動)パリパリにする |
| クリスマス | Christmas | (名)クリスマス,クリスマスの時期 |
| クリスマス | Xmas | (名)クリスマス(Christmas) |
| グリズリィ | grisly | (形)ぞっとする,恐ろしい,不快な |
| グリズリィ | grizzly | (形)灰色がかった,白髪混じりの,(名)ハイイログマ |
| グリスリン | glycerin, -ine | (名)グリセリン |
| クリスン | christen | (動)洗礼を施す,洗礼して命名する,命名する |
| グリスン | glisten | (動)きらきら光る,きらめく,(名)きらめき |
| グリセリン | glycerin, -ine | (名)グリセリン |
| グリター | glitter | (動)ぴかぴか光る,きらきら光る,きらびやかである,(名)きらめき,華麗さ |
| グリタリング | glittering | (形)きらめく,きらびやかな,華麗な |
| クリック | click | (名)カチッという音,(動)カチッと音がする,意気投合する,当たる,ピンとくる,クリックする,カチッと鳴らす |
| グリッター | glitter | (動)ぴかぴか光る,きらきら光る,きらびやかである,(名)きらめき,華麗さ |
| グリッチ | glitch | (名)突然の不調,軽い故障 |
| グリット | grit | (名)砂,小石,勇気,気骨,(動)砂をまく,きしらせる |
| グリッド | grid | (名)格子,焼き網,グリッド,碁盤目,配管網,スタート位置 |
| グリッドラック | gridlock | (名)交通渋滞,麻痺状態 |
| グリッドロック | gridlock | (名)交通渋滞,麻痺状態 |
| クリッパー | clipper | (名)刈る人,◎はさみ・バリカン・つめ切り,快速帆船 |
| クリッピング | clipping | (名)切り抜き,◎切り取ったもの |
| クリッブ | crib | (名)ベビーベッド,かいばおけ,貯蔵所,盗用,(動)カンニングする |
| クリップ | clip | (動)切り取る,刈る,切り抜く,縮める,(名)刈り込み/(名)クリップ,(動)クリップで留める |
| グリッブ | glib | (形)口の達者な,うわべだけの |
| グリップ | grip | (名)握ること,握力,統制,理解,柄,(動)しっかり握る,引きつける |
| クリップル | cripple | (名)身体障害者,(動)手足を不自由にさせる,無力にする |
| クリティーク | critique | (名)批評,論評,批評法,(動)批評する |
| クリティカリィ | critically | (副)批評的に,批判的に,危険な状態で |
| クリティカル | critical | (形)批評の,批判的な,酷評的な,決定的な,危機の,臨界の |
| クリティサイズ | criticize, +(英) -cise | (動)非難する,批判する,あら捜しをする,批評する |
| クリティシズム | criticism | (名)批評,批評文,批判,非難,あら捜し |
| クリティック | critic | (名)批評家,評論家,批判する人,あら捜しする人 |
| クリデンシャル | credential | (名)◎信任状・信用状・資格証明書 |
| クリトリス | clitoris | (名)陰核,クリトリス |
| クリニカル | clinical | (形)臨床の,病床の,冷静な |
| クリニック | clinic | (名)診療所,外来患者診察室,クリニック,臨床講義,相談所 |
| グリニッジ | Greenwich | (名)グリニッジ |
| グリニッチ | Greenwich | (名)グリニッジ |
| グリネイダ | Grenada | (名)グレナダ |
| グリネイド | grenade | (名)手榴弾,手投げ弾,消火弾 |
| クリフ | cliff | (名)がけ,絶壁 |
| クリブ | crib | (名)ベビーベッド,かいばおけ,貯蔵所,盗用,(動)カンニングする |
| グリブ | glib | (形)口の達者な,うわべだけの |
| グリフター | grifter | (名)ペテン師,いかさま賭博師 |
| クリプタン | krypton | (名)クリプトン |
| クリプティック | cryptic | (形)秘密の,神秘的な,身を隠すのに適した |
| クリプト | crypt | (名)地下室,腺窩 |
| クリプトン | krypton | (名)クリプトン |
| クリプル | cripple | (名)身体障害者,(動)手足を不自由にさせる,無力にする |
| グリマー | glimmer | (名)ちらちらする光,微光,気配,少量,(動)ちらちら光る |
| クリミナル | criminal | (形)犯罪の,刑事上の,犯罪的な,けしからん,(名)犯罪者,犯人 |
| クリミナロジー | criminology | (名)犯罪学,刑事学 |
| クリミノロジー | criminology | (名)犯罪学,刑事学 |
| グリム | grim | (形)厳しい,冷酷な,厳格な,厳然たる,断固たる,気味の悪い,不快な |
| クリムズン | crimson | (名)深紅色,(形)深紅色の,(動)深紅色にする,深紅色になる |
| グリメイス | grimace | (名)しかめ面,(動)顔をゆがめる,しかめ面をする |
| クリメイト | cremate | (動)火葬にする |
| グリメス | grimace | (名)しかめ面,(動)顔をゆがめる,しかめ面をする |
| クリランス | clearance | (名)除去,在庫一掃セール,すき間,通関手続,離着陸許可,手形交換 |
| クリリング | clearing | (名)清掃,開墾地,手形交換 |
| クリリングハウス | clearinghouse | (名)手形交換所,情報センター |
| グリル | grill | (名)焼き網,グリル,焼肉料理,(動)焼き網で焼く,執拗に尋問する,焼かれる |
| グリル | grille, grill | (名)格子,格子窓,ラジエーターグリル |
| グリン | grin | (動)歯を見せて笑う,にやりと笑う,(名)歯を見せて笑うこと |
| クリング | cling | (動)くっつく,しがみつく,執着する |
| クリンジ | cringe | (動)縮み上がる,ぺこぺこする,(名)畏縮,へつらい |
| クリンチ | clinch | (動)しっかり留める,決着をつける,クリンチする,(名)クリンチ,固い抱擁 |
| グリント | glint | (動)きらきら光る,(名)きらきらする光,きらめき,気配 |
| グリンプス | glimpse | (名)ちらっと見えること,一見,(動)ちらりと見る |
| クルー | clew | (名)糸玉,道しるべの糸,帆耳,(動)糸玉にする |
| クルー | clue | (名)手がかり,糸口,筋道,(動)手がかりを与える |
| クルー | crew | (名)乗組員,船員,クルー,班,仲間 |
| グルー | glue | (名)接着剤,にかわ,(動)接着剤でつける,くっつけて離さない |
| グルー | grew | (動)grow(グロウ)のp. |
| グルー | guru | (名)導師,指導者,権威者 |
| クルーエリィ | cruelly | (副)残酷に,ひどく |
| グルーエリング | grueling, (英) -elling | (形)へとへとに疲れさせる,厳しい |
| クルーエル | cruel | (形)残酷な,むごい,悲惨な,きびしい |
| クルーエルティ | cruelty | (名)残酷さ,無慈悲,残酷な行為,虐待 |
| グルーコウス | glucose | (名)ブドウ糖,グルコース |
| グルーコウズ | glucose | (名)ブドウ糖,グルコース |
| クルーザー | cruiser | (名)巡洋艦,クルーザー |
| グルーサム | gruesome | (形)ぞっとする,恐ろしい,身の毛のよだつ |
| クルーシファイ | crucify | (動)はりつけにする,責め苦しめる |
| クルーシブル | crucible | (名)るつぼ,きびしい試練 |
| クルーシャル | crucial | (形)決定的な,きわめて重大な,きびしい |
| クルーズ | cruise | (動)巡航する,巡航速度で飛ぶ,流す,(名)クルージング |
| クルーセイダー | crusader | (名)十字軍の戦士,改革運動家 |
| クルーセイド | crusade | (名)十字軍,改革運動,(動)改革運動に加わる |
| クルード | crude | (形)天然のままの,粗雑な,大まかな,粗野な,(名)原油 |
| グルーブ | groove | (名)溝,わだち,慣例,楽しい時間,(動)溝を彫る |
| グループ | group | (名)群れ,集まり,集団,グループ,群,(動)集める,分類する,集まる |
| クルーマン | crewman | (名)乗組員(1人) |
| グルーミィ | gloomy | (形)薄暗い,暗い,陰気な,憂鬱な,悲観的な |
| グルーム | gloom | (名)薄暗がり,陰気,憂鬱,(動)薄暗くなる |
| グルーム | groom | (名)新郎,馬丁,宮内官,(動)身繕いをする,手入れをする,仕込む |
| クルーリィ* | cruelly | (副)残酷に,ひどく |
| グルーリング | grueling, (英) -elling | (形)へとへとに疲れさせる,厳しい |
| クルール* | cruel | (形)残酷な,むごい,悲惨な,きびしい |
| クルールティ* | cruelty | (名)残酷さ,無慈悲,残酷な行為,虐待 |
| クルーン | croon | (動)優しく歌う,小声で歌う,甘くささやく |
| クルキッド | crooked | (形)曲がった,ゆがんだ,不正な |
| グルコウス* | glucose | (名)ブドウ糖,グルコース |
| グルコウズ* | glucose | (名)ブドウ糖,グルコース |
| クルセイダー | crusader | (名)十字軍の戦士,改革運動家 |
| クルセイド | crusade | (名)十字軍,改革運動,(動)改革運動に加わる |
| クルッキド | crooked | (形)曲がった,ゆがんだ,不正な |
| クルック | crook | (名)曲がったもの,屈曲,湾曲,詐欺師,(動)曲げる |
| グルム | groom | (名)新郎,馬丁,宮内官,(動)身繕いをする,手入れをする,仕込む |
| グレアー | glare | (動)ぎらぎら光る,にらみつける,(名)ぎらぎらする光,にらみつけ |
| グレアリング | glaring | (形)ぎらぎら輝く,けばけばしい,明白な,にらみつける |
| クレイ | clay | (名)粘土,土,泥 |
| グレイ | gray, (英) grey | (形)灰色の,白髪混じりの,薄暗い,陰気な,曖昧な,(名)灰色,(動)灰色になる |
| クレイアン | crayon | (名)クレヨン,クレヨン画,(動)クレヨンで描く |
| クレイオン | crayon | (名)クレヨン,クレヨン画,(動)クレヨンで描く |
| クレイジー | crazy | (形)気が狂った,ばかげた,夢中で,激怒した |
| グレイシャー | glacier | (名)氷河 |
| グレイシャス | gracious | (形)親切な,優雅な,慈悲深い,情け深い,(間)おや! |
| グレイシャル | glacial | (形)氷の(ような),氷河の,極寒の,冷淡な,のろい |
| クレイズ | craze | (動)発狂させる,夢中にさせる,ひび焼きにする,(名)大流行,熱中 |
| グレイス | grace | (名)優美,◎美点,好意,猶予,恩寵,食前[後]の祈り,(動)栄誉を与える |
| グレイズ | glaze | (動)ガラスをはめる,上薬をかける,どんよりする,(名)上薬,つや出し,つや |
| グレイズ | graze | (動)草を食む,放牧する/(動)すりむく,かする,かすめて通る,(名)かすり傷 |
| グレイスフル | graceful | (形)優美な,上品な,礼儀正しい,潔い |
| クレイター | crater | (名)噴火口,クレーター,弾孔 |
| グレイター | grater | (名)おろし金,おろし器 |
| グレイダー | grader | (名)等級をつける人,採点者,~年生 |
| グレイディエント | gradient | (名)勾配,傾斜,坂,変化度 |
| グレイデイション | gradation | (名)グラデーション,漸次的移行,段階,等級 |
| クレイト | crate | (名)木わく,クレート,(動)木わくに詰める |
| グレイト | grate | (名)火格子,暖炉/(動)きしらせる,おろす,きしる,不快感を与える |
| グレイト | great | (形)大きな,多数の,偉大な,重大な,非常な,すばらしい,(副)うまく,(名)偉人 |
| グレイド | glade | (名)林間の空き地,沼沢地 |
| グレイド | grade | (名)等級,階級,学年,成績,勾配,(動)等級に分ける,採点する |
| クレイドウ | credo | (名)信条,tC~:使徒信条・ニケア信条 |
| グレイトネス | greatness | (名)大きいこと,多大,偉大さ,重大さ,卓越 |
| グレイト ブリテン | Great Britain | (名)グレートブリテン(島),英国 |
| グレイト ブリトン | Great Britain | (名)グレートブリテン(島),英国 |
| グレイトフル | grateful | (形)感謝している,ありがたく思う,謝意を表す,快適な |
| グレイトリィ | greatly | (副)大いに,非常に,偉大に,寛大に |
| クレイドル | cradle | (名)揺りかご,幼年時代,揺籃の地,架台,(動)揺りかごに入れる |
| グレイナリィ | granary | (名)穀倉,穀倉地帯 |
| クレイニアム | cranium | (名)頭蓋,頭蓋骨 |
| グレイハウンド | greyhound | (名)グレーハウンド |
| グレイビィ | gravy | (名)肉汁,グレービー,「うまい汁」 |
| クレイビング | craving | (名)切望,熱望 |
| クレイブ | crave | (動)切望する,懇願する,必要とする |
| クレイプ | crepe, crêpe | (名)クレープ,ちりめん,クレープの喪章 |
| グレイブ | grave | (名)墓,墓穴,死/(形)重大な,ゆゆしい,深刻な,厳粛な |
| グレイプ | grape | (名)ブドウ,ブドウの木 |
| クレイフィッシュ | crayfish | (名)ザリガニ,イセエビ |
| グレイプバイン | grapevine | (名)ブドウの木[つる],うわさ,秘密の情報網 |
| グレイプフルート | grapefruit | (名)グレープフルーツ,グレープフルーツの木 |
| グレイブヤード | graveyard | (名)墓地,廃棄物集積所 |
| グレイブリィ | gravely | (副)厳粛に,深刻に,重大に |
| クレイマント | claimant | (名)要求者,主張者,原告 |
| クレイム | claim | (動)要求する,主張する,必要とする,奪う,(名)要求,請求,主張,権利 |
| クレイン | crane | (名)ツル,クレーン,(動)伸ばす,首を伸ばす |
| グレイン | grain | (名)穀粒,粒,穀物,微量,きめ,木目,グレイン |
| グレインジ | grange | (名)豪農の邸宅,農場 |
| グレーリング | glaring | (形)ぎらぎら輝く,けばけばしい,明白な,にらみつける |
| グレゲアリアス | gregarious | (形)群居性の,群生する,社交的な |
| グレゲリアス | gregarious | (形)群居性の,群生する,社交的な |
| クレジューリティ | credulity | (名)信じやすいこと,軽信 |
| クレジュラス | credulous | (形)信じやすい,だまされやすい |
| クレス | cress | (名)カラシナ類の植物,クレソン |
| クレスト | crest | (名)とさか,羽飾り,頂上,絶頂,紋章 |
| クレスント | crescent | (名)三日月,三日月形のもの,tC~:イスラム教,(形)三日月形の |
| クレズント | crescent | (名)三日月,三日月形のもの,tC~:イスラム教,(形)三日月形の |
| クレッスント | crescent | (名)三日月,三日月形のもの,tC~:イスラム教,(形)三日月形の |
| クレッズント | crescent | (名)三日月,三日月形のもの,tC~:イスラム教,(形)三日月形の |
| クレディター | creditor | (名)債権者,貸方 |
| クレディタブル | creditable | (形)賞賛に値する,立派な,名誉となる |
| クレディット | credit | (名)信用,名声,名誉,名誉となるもの,信用貸し,貸方,履修単位,(動)信じる,持っていると思う |
| クレディット カード | credit card | (名)クレジットカード |
| クレディビリティ | credibility | (名)信用できること,信用性,確実性 |
| クレディブル | credible | (形)信用できる,信頼できる,確かな |
| クレデューリティ | credulity | (名)信じやすいこと,軽信 |
| クレデュラス | credulous | (形)信じやすい,だまされやすい |
| クレデンシャル | credential | (名)◎信任状・信用状・資格証明書 |
| クレドゥーリティ | credulity | (名)信じやすいこと,軽信 |
| グレニッジ | Greenwich | (名)グリニッジ |
| グレニッチ | Greenwich | (名)グリニッジ |
| グレネイダ | Grenada | (名)グレナダ |
| グレネイド | grenade | (名)手榴弾,手投げ弾,消火弾 |
| クレバー | clever | (形)利口な,賢い,器用な,巧妙な |
| クレバース | crevasse | (名)クレバス,裂け目 |
| クレバス | crevasse | (名)クレバス,裂け目 |
| クレビス | crevice | (名)狭い割れ目,裂け目 |
| クレフト | cleft | (動)cleave(クリーブ)のp.,pp.,(形)裂けた,割れた,(名)裂け目,割れ目 |
| クレプト | crept | (動)creep(クリープ)のp.,pp. |
| クレムリン | Kremlin | (名)the~:クレムリン宮殿・旧ソ連政府・ロシア連邦政府 |
| クレメイト | cremate | (動)火葬にする |
| クレメンシー | clemency | (名)温和,寛容,寛大な処置 |
| クレメント | clement | (形)温和な,寛大な |
| クレヤン* | crayon | (名)クレヨン,クレヨン画,(動)クレヨンで描く |
| クレヨン* | crayon | (名)クレヨン,クレヨン画,(動)クレヨンで描く |
| クレリカル | clerical | (形)聖職者の,事務員の,事務上の,(名)聖職者 |
| クレリック | cleric | (名)聖職者,牧師 |
| グレリング | glaring | (形)ぎらぎら輝く,けばけばしい,明白な,にらみつける |
| グレン | glen | (名)峡谷,谷間 |
| クレンズ | cleanse | (動)清潔にする,洗浄する,浄化する,洗い清める |
| クレンチ | clench | (動)握り締める,食いしばる,しっかりつかむ,(名)堅く締めること |
| クレンリィ | cleanly | (形)きれい好きな,清潔な |
| クレンリネス | cleanliness | (名)きれい好き,清潔 |
| クロイスター | cloister | (名)回廊,修道院,隠遁生活,(動)引きこもらせる |
| グロイン | groin | (名)鼠径部,穹稜,防波堤 |
| クロウ | crow | (名)カラス |
| グロウ | glow | (名)白熱,赤熱,輝き,紅潮,ほてり,満足感,(動)白熱する,輝く,紅潮する |
| グロウ | grow | (動)成長する,育つ,生じる,増大する,~になる,栽培する |
| グロウアー | grower | (名)栽培者,生産者,成長が~の植物 |
| クロウエイシャ | Croatia | (名)クロアチア |
| クロウカス | crocus | (名)クロッカス |
| クロウク | cloak | (名)そでなし外套,マント,覆い隠すもの,口実,(動)覆い隠す |
| クロウクルーム | cloakroom | (名)携帯品預かり所,議員控え室,お手洗 |
| クロウクルム | cloakroom | (名)携帯品預かり所,議員控え室,お手洗 |
| グロウサー | grocer | (名)食料雑貨商 |
| クロウザウト | closeout | (名)閉店大売出し |
| クロウサップ | close-up | (名)クローズアップ,詳細な観察 |
| グロウサリィ | grocery | (名)食料雑貨店,◎食料雑貨類 |
| クロウジャー | closure | (名)閉鎖,閉店,終結,けじめ,討論終結,(動)終結する |
| クロウジング | closing | (名)閉鎖,終結,結び,決算,大引け,(形)終わりの,閉会の |
| クロウジング | clothing | (名)衣類 |
| クロウス | close | (形)接近した,親密な,綿密な,接戦の,密な,密閉した,(副)接近して |
| クロウズ | close | (動)閉じる,閉める,閉鎖する,終える,閉まる,終わる,(名)終わり |
| クロウズ | clothe | (動)服を着せる,衣服を与える,覆う,与える |
| クロウズ | clothes | (名)衣服,衣類,寝具 |
| グロウス | gross | (形)総計の,ひどい,粗野な,でぶの,不快な,(名)グロス,(動)総収益をあげる |
| グロウス | growth | (名)成長,発育,発展,増大,増加,栽培,成長したもの,腫瘍 |
| クロウズアウト | closeout | (名)閉店大売出し |
| クロウスアップ | close-up | (名)クローズアップ,詳細な観察 |
| クロウズズ | clothes | (名)衣服,衣類,寝具 |
| クロウズダウン | closedown | (名)操業停止,工場閉鎖,放送終了 |
| クロウズド | closed | (形)閉じた,閉鎖した,休業の,閉鎖的な,非公開の |
| クロウスリィ | closely | (副)密接に,親密に,綿密に,厳重に,ぴったりと |
| グロウスリィ | grossly | (副)ひどく,粗野に |
| クロウチャー | cloture | (名)討論終結,(動)終結する |
| グロウテスク | grotesque | (形)奇怪な,グロテスクな,グロテスク風の,(名)グロテスク模様 |
| グロウト | gloat | (動)満足そうに眺める,ほくそ笑む,(名)ほくそ笑むこと,満悦 |
| グロウナップ | grown-up | (形)成人した,大人らしい,成人向きの,(名)成人 |
| クロウニィ | crony | (名)親友,旧友,仲間 |
| クロウバー | clover | (名)クローバー,シロツメクサ |
| グロウバライゼイション | globalization, +(英) -sation | (名)グローバリゼーション,国際化,世界化 |
| グロウバリズム | globalism | (名)グローバリズム,世界主義,世界的干渉主義 |
| グロウバリゼイション | globalization, +(英) -sation | (名)グローバリゼーション,国際化,世界化 |
| グロウバル | global | (形)全世界の,世界的な,地球上の,全体的な,包括的な,球状の |
| クロウブ | clove | (名)チョウジノキ,丁子/(動)cleave(クリーブ)のp. |
| グロウブ | globe | (名)地球,地球儀,球,球状のもの |
| グロウブ | grove | (名)小さな森,木立ち,果樹園 |
| グロウプ | grope | (動)手探りする,模索する,まさぐる,(名)まさぐること |
| グロウブル | global | (形)全世界の,世界的な,地球上の,全体的な,包括的な,球状の |
| クロウブン | cloven | (動)cleave(クリーブ)のpp.,(形)裂けた,割れた |
| クロウミアム | chromium | (名)クロム |
| クロウム | chrome | (名)クロム,クロムメッキ,クロム染料 |
| クロウモソウム | chromosome | (名)染色体 |
| クロウン | clone | (名)クローン,そっくりなもの,(動)クローンを作る |
| グロウン | groan | (動)うめく,不満の声をあげる,きしむ,(名)うめき声,不満の声 |
| グロウン | grown | (動)grow(グロウ)のpp.,(形)成長した,大人の,~栽培の,~の生い茂った |
| グロウンアップ | grown-up | (形)成人した,大人らしい,成人向きの,(名)成人 |
| クロエイシャ | Croatia | (名)クロアチア |
| クロー | claw | (名)かぎづめ,つめ,(カニ等の)はさみ,(動)つめで引っかく |
| グローコウマ | glaucoma | (名)緑内障,あおそこひ |
| グローサリィ | glossary | (名)用語辞典,用語集 |
| グローシー | glossy | (形)光沢のある,つやつやした,見掛け倒しの,(名)高級誌 |
| クローシグザミネイション | cross-examination | (名)反対尋問,詰問 |
| クローシング | crossing | (名)横断,渡航,交差,交差点,横断歩道,踏切 |
| クロース | cloth | (名)布,服地,布切れ,テーブルクロス |
| クロース | cross | (名)十字架,十字形,苦難,(動)横切る,渡る,交差させる,交差する,(形)交差した,不機嫌な |
| クローズ | clause | (名)条項,約款,節 |
| グロース | gloss | (名)光沢,つや,虚飾,(動)つやを出す,体裁を繕う/(名)注釈,こじつけ,(動)注釈をつける |
| クロースイグザミネイション | cross-examination | (名)反対尋問,詰問 |
| クロースウォーク | crosswalk | (名)横断歩道 |
| クロース セクション | cross section | (名)横断面,断面図,断面積,代表例 |
| クロースファーティライゼイション | cross-fertilization, +(英) -sation | (名)他家受精,交流 |
| クロースファーティリゼイション | cross-fertilization, +(英) -sation | (名)他家受精,交流 |
| クロースファイアー | crossfire | (名)十字砲火,激しいやり取り |
| クロースリファレンス | cross-reference | (名)相互参照 |
| クロースレファレンス | cross-reference | (名)相互参照 |
| クロースロウド | crossroad | (名)交差道路,◎十字路・岐路 |
| クロースワード | crossword | (名)クロスワードパズル |
| クローライド | chloride | (名)塩化物 |
| グローリアス | glorious | (形)栄光ある,壮麗な,楽しい,すばらしい |
| グローリィ | glory | (名)光栄,名誉,賛美,壮観,繁栄,誇りとなるもの,(動)喜ぶ,誇りとする |
| クローリーン | chlorine | (名)塩素 |
| グローリファイ | glorify | (動)栄光をたたえる,賛美する,栄光を与える,美化する |
| クロール | crawl | (動)はう,のろのろ進む,いっぱいである,ぺこぺこする,(名)はうこと,クロール |
| クローロフィル | chlorophyll | (名)クロロフィル,葉緑素 |
| クローロプラースト | chloroplast | (名)葉緑体 |
| クローロプラスト | chloroplast | (名)葉緑体 |
| グロコウマ | glaucoma | (名)緑内障,あおそこひ |
| クロコダイル | crocodile | (名)クロコダイル,ワニ,ワニ皮 |
| グロサリィ | glossary | (名)用語辞典,用語集 |
| グロシー | glossy | (形)光沢のある,つやつやした,見掛け倒しの,(名)高級誌 |
| クロシグザミネイション | cross-examination | (名)反対尋問,詰問 |
| クロシング | crossing | (名)横断,渡航,交差,交差点,横断歩道,踏切 |
| クロス | cloth | (名)布,服地,布切れ,テーブルクロス |
| クロス | cross | (名)十字架,十字形,苦難,(動)横切る,渡る,交差させる,交差する,(形)交差した,不機嫌な |
| グロス | gloss | (名)光沢,つや,虚飾,(動)つやを出す,体裁を繕う/(名)注釈,こじつけ,(動)注釈をつける |
| グロス* | gross | (形)総計の,ひどい,粗野な,でぶの,不快な,(名)グロス,(動)総収益をあげる |
| クロスイグザミネイション | cross-examination | (名)反対尋問,詰問 |
| クロスウォーク | crosswalk | (名)横断歩道 |
| クロス セクション | cross section | (名)横断面,断面図,断面積,代表例 |
| クロスファーティライゼイション | cross-fertilization, +(英) -sation | (名)他家受精,交流 |
| クロスファーティリゼイション | cross-fertilization, +(英) -sation | (名)他家受精,交流 |
| クロスファイアー | crossfire | (名)十字砲火,激しいやり取り |
| クロスリファレンス | cross-reference | (名)相互参照 |
| クロスレファレンス | cross-reference | (名)相互参照 |
| クロスロウド | crossroad | (名)交差道路,◎十字路・岐路 |
| クロスワード | crossword | (名)クロスワードパズル |
| クロゼット | closet | (名)納戸,戸棚,私室,(形)秘密の,(動)引きこもらせる,密談させる |
| グロッギィ | groggy | (形)足元がふらつく,グロッキーの,意識が朦朧とした |
| クロック | clock | (名)時計,タイムレコーダー,速度計,(動)時間を計る,タイムを出す |
| クロッグ | clog | (動)じゃまする,動きを妨げる,ふさぐ,詰まる,(名)◎木底の靴,妨げるもの |
| クロックワーク | clockwork | (名)時計仕掛け,ぜんまい仕掛け |
| クロックワイズ | clockwise | (形)時計回りの,右回りの,(副)時計回りに,右回りに |
| グロッサリィ | glossary | (名)用語辞典,用語集 |
| グロッシー | glossy | (形)光沢のある,つやつやした,見掛け倒しの,(名)高級誌 |
| クロッシング | crossing | (名)横断,渡航,交差,交差点,横断歩道,踏切 |
| クロット | clot | (名)かたまり,まぬけ,(動)凝固する,凝固させる |
| クロッバー | clobber | (動)ぶん殴る,打ちのめす,完敗させる |
| クロップ | crop | (名)作物,収穫物,収穫高,群れ,(動)収穫する,刈り込む,切り落とす |
| グロテスク | grotesque | (形)奇怪な,グロテスクな,グロテスク風の,(名)グロテスク模様 |
| クロニカリィ | chronically | (副)慢性的に |
| クロニクル | chronicle | (名)年代記,記録,C~:~新聞,(動)年代記に載せる |
| クロニック | chronic | (形)慢性の,長引く,常習的な |
| クロノロジカル | chronological | (形)年代順の,年代学の |
| クロバー | clobber | (動)ぶん殴る,打ちのめす,完敗させる |
| グロビュール | globule | (名)小球体,小滴,血球,丸薬 |
| グロブル | grovel | (動)腹ばいになる,ひれ伏す,卑下する,ふける |
| グロベル | grovel | (動)腹ばいになる,ひれ伏す,卑下する,ふける |
| クロミアム* | chromium | (名)クロム |
| クロモソウム* | chromosome | (名)染色体 |
| グロリアス* | glorious | (形)栄光ある,壮麗な,楽しい,すばらしい |
| グロリファイ* | glorify | (動)栄光をたたえる,賛美する,栄光を与える,美化する |
| クロレラ | chlorella | (名)クロレラ |
| クロロフィル | chlorophyll | (名)クロロフィル,葉緑素 |
| クロロプラースト* | chloroplast | (名)葉緑体 |
| クロロプラスト* | chloroplast | (名)葉緑体 |
| グロワー* | grower | (名)栽培者,生産者,成長が~の植物 |
| グロン プリー | grand prix | (名)大賞,グランプリ,G~P~:グランプリレース |
| クワーク | quark | (名)クォ-ク |
| クワーク | quirk | (名)奇癖,気まぐれ |
| クワーシー | quasi | (形)疑似~,準~,類似の,(副)外見上,いわば |
| クワージー | quasi | (形)疑似~,準~,類似の,(副)外見上,いわば |
| クワーシュ | quash | (動)無効にする,破棄する,鎮圧する |
| グワーテマーラ | Guatemala | (名)グアテマラ |
| グワーバ | guava | (名)バンジロウ,グアバ |
| クワーム | qualm | (名)良心の呵責,不安,目まい,むかつき |
| グワーム | Guam | (名)グアム島 |
| クワーレル | quarrel | (名)口げんか,口論,口論の原因,苦情,(動)口げんかする,苦情を言う |
| クワーレルサム | quarrelsome | (形)けんか好きな,口論好きな,怒りっぽい |
| クワイアー | choir | (名)聖歌隊,合唱団,聖歌隊席 |
| クワイエスント | quiescent | (形)静止した,無活動の |
| クワイエセント | quiescent | (形)静止した,無活動の |
| クワイエット | quiet | (形)静かな,平穏な,おとなしい,地味な,(名)静けさ,平静,平和,(動)静かにさせる,静まる |
| クワイエットリィ | quietly | (副)静かに,平穏に,落ち着いて,地味に |
| クワイト | quite | (副)全く,完全に,とても,かなり,なかなか,まあまあ |
| クワグマイアー | quagmire | (名)沼地,湿地,泥沼,苦境 |
| クワック | quack | (動)ガーガー鳴く,(名)ガーガー/(名)にせ医者,いかさま師,(形)いかさまの |
| クワッシュ | quash | (動)無効にする,破棄する,鎮圧する |
| グワテマーラ | Guatemala | (名)グアテマラ |
| クワドラティック | quadratic | (形)二次の,正方形の,(名)二次方程式 |
| クワドループリケイト | quadruplicate | ((形)4倍の,4重の,(名)4通の中の1つ,)(動)4倍にする,4通作成する |
| クワドループリケット | quadruplicate | (形)4倍の,4重の,(名)4通の中の1つ(,(動)4倍にする,4通作成する) |
| クワドループル | quadruple | (形)4倍の,4重の,4部からなる,4拍子の,(名)4倍,(動)4倍にする |
| クワドループレット | quadruplet | (名)四つ子の一人,◎四つ子,4つ組 |
| クワドレイト | quadrate | (形)方形の,(名)方形,方形骨,(動)一致させる |
| クワドレット | quadrate | (形)方形の,(名)方形,方形骨(,(動)一致させる) |
| クワリティ | quality | (名)質,品質,良質,特質,特性,(形)良質の,高級な |
| クワリテイティブ | qualitative | (形)質の,質的な |
| クワリファイ | qualify | (動)資格を与える,適任とする,限定する,みなす,資格を得る,予選を通過する |
| クワリファイアー | qualifier | (名)予選通過者,予選,限定詞 |
| クワリファイド | qualified | (形)資格のある,適任の,限定された,条件付きの |
| クワリフィケイション | qualification | (名)資格,能力,資格証明書,資格の付与,制限,条件 |
| クワンゴウ | quango | (名)特殊法人 |
| クワンタム | quantum | (名)量,特定量,分け前,量子 |
| クワンダリィ | quandary | (名)困惑,板ばさみ,苦境 |
| クワンティティ | quantity | (名)量,分量,数量,多量,多数 |
| クワンティテイティブ | quantitative | (形)量の,量的な |
| クワンティファイ | quantify | (動)量をはかる,量で表す,(命題を)量化する |
| ケアー | care | (名)注意,心配,世話,関心事,(動)気にする,心配する,世話をする,好む |
| ケアーフリー | carefree | (形)気苦労のない,心配のない,のんきな |
| ケアテイカー | caretaker | (名)世話人,管理人 |
| ケアフリィ | carefully | (副)注意深く,慎重に,入念に |
| ケアフリー | carefree | (形)気苦労のない,心配のない,のんきな |
| ケアフル | careful | (形)注意深い,慎重な,気をつける,念入りな |
| ケアリーズ | caries | (名)カリエス,虫歯 |
| ゲアリッシュ | garish | (形)けばけばしい,派手な,ぎらぎらする |
| ケアリング | caring | (形)思いやりのある,福祉[介護]関係の,(名)介護 |
| ケアレス | careless | (形)不注意な,軽率な,気にかけない,ぞんざいな,気楽な |
| ケアレスネス | carelessness | (名)不注意,軽率,ぞんざい |
| ケアレスリィ | carelessly | (副)不注意に,うっかりして,ぞんざいに |
| ケイ | K, k | (名)ケイ,英語アルファベットの第11字 |
| ケイ | quay | (名)波止場,埠頭 |
| ゲイ | gay | (形)同性愛の,陽気な,華やかな,派手な,放蕩な,(名)同性愛者 |
| ケイアス | chaos | (名)無秩序,混沌,カオス |
| ケイアティック | chaotic | (形)無秩序の,混沌とした |
| ゲイエティ | gaiety | (名)陽気,愉快,派手,◎お祭り騒ぎ |
| ケイオス | chaos | (名)無秩序,混沌,カオス |
| ケイオティック | chaotic | (形)無秩序の,混沌とした |
| ケイク | cake | (名)ケーキ,洋菓子,薄く平らな食物,かたまり,(動)厚く塗る,固める |
| ケイジ | cage | (名)鳥かご,おり,獄舎,かご状のもの,(動)かごに入れる |
| ゲイジ | gage | (名)質ぐさ,抵当物,挑戦のしるし |
| ゲイジ | gauge, +(米) gage | (名)計器,ゲージ,標準寸法,規格,基準,軌間,(動)測る,評価する |
| ケイス | case | (名)場合,事例,真相,問題,事件,訴訟,主張,病状/(名)箱,ケース,1箱分,枠,一対,(動)箱に入れる |
| ゲイズ | gaze | (動)じっと見つめる,凝視する,(名)凝視 |
| ケイター | cater | (動)料理をまかなう,要求を満たす,迎合する |
| ケイタリング | catering | (名)仕出し,ケータリング |
| ゲイト | gait | (名)歩き方,足取り,(馬の)足並み |
| ゲイト | gate | (名)門,出入口,ゲート,遮断機,有料入場者数,入場料総額 |
| ゲイトウェイ | gateway | (名)出入り口,通路,入口,道,手段 |
| ケイナイン | canine | (形)イヌ科の,犬の,犬のような,(名)イヌ科の動物,犬,犬歯 |
| ケイパー | caper | (動)はね回る,(名)はね回り,いたずら,犯罪行為/(名)セイヨウフウチョウボク,ケーパー |
| ケイパビリティ | capability | (名)能力,才能,性能,戦闘能力,◎可能性・素質 |
| ケイパブル | capable | (形)有能な,~の能力がある,~ができる,~しかねない,余地がある |
| ケイピアス | capias | (名)勾引令状 |
| ケイビアット | caveat | (名)警告,注意,利害関係通告 |
| ゲイビアル | gavial | (名)インドワニ |
| ケイビン | cave-in | (名)陥没(箇所),落盤(箇所) |
| ケイブ | cave | (名)洞窟,洞穴,(動)陥没する,降参する |
| ケイプ | cape | (名)岬,tC~:喜望峰・ケープコッド/(名)ケープ,肩マント |
| ゲイブ | gave | (動)give(ギブ)のp. |
| ゲイプ | gape | (動)大口をあける,大きく開く,(名)大口をあけること,大きい穴 |
| ケイブイン | cave-in | (名)陥没(箇所),落盤(箇所) |
| ケイプ バード | Cape Verde | (名)カーボベルデ |
| ケイブル | cable | (名)大綱,ケーブル,海外電報,(動)海外電報を打つ |
| ゲイブル | gable | (名)切妻,破風,切妻壁 |
| ケイム | came | (動)come(カム)のp. |
| ゲイム | game | (名)遊び,ゲーム,競技,◎競技会,計略,職業,猟獣,(形)する気がある |
| ゲイム プラン | game plan | (名)作戦,戦略 |
| ゲイラ | gala | (名)祝祭,晴れ着,競技会,(形)祭りの |
| ゲイリィ | gaily | (副)陽気に,浮かれて,華やかに,派手に |
| ケイリックス | calyx | (名)萼 |
| ゲイル | gale | (名)強風,疾風,突発 |
| ケイン | cane | (名)茎,籐,サトウキビ,つえ,むち,(動)むちで打つ |
| ゲイン | gain | (動)得る,獲得する,得させる,増す,進む,利益を得る,(名)利益,◎もうけ,増加 |
| ゲインセイ | gainsay | (動)否定する,反駁する |
| ゲインセッド | gainsaid | (動)gainsay(ゲインセイ)のp.,pp. |
| ケーリーズ | caries | (名)カリエス,虫歯 |
| ゲーリッシュ | garish | (形)けばけばしい,派手な,ぎらぎらする |
| ゲス | guess | (動)推測する,言い当てる,思う,(名)推測,推量 |
| ゲスト | guest | (名)客,賓客,ゲスト,宿泊人,(形)ゲストの |
| ゲスワーク | guesswork | (名)推測,当て推量 |
| ゲズンドハイト | gesundheit | (間)お大事に |
| ケチャップ | ketchup | (名)ケチャップ |
| ゲッタウェイ | getaway | (名)逃走,スタート,短い休暇,保養地 |
| ケッチャップ | ketchup | (名)ケチャップ |
| ゲット | get | (動)得る,手に入れる,買う,受け取る,取ってくる,する,させる,着く,なる |
| ゲットアウェイ | getaway | (名)逃走,スタート,短い休暇,保養地 |
| ゲットウ | ghetto | (名)ゲットー,ユダヤ人地区,スラム街 |
| ゲトウ | ghetto | (名)ゲットー,ユダヤ人地区,スラム街 |
| ケトル | kettle | (名)やかん,湯沸かし,かま |
| ケニア | Kenya | (名)ケニア |
| ケニャ | Kenya | (名)ケニア |
| ケヌル | kennel | (名)犬小屋,ペット預り所,犬の飼育場 |
| ケネティカット* | Connecticut | (名)コネティカット |
| ケネル | kennel | (名)犬小屋,ペット預り所,犬の飼育場 |
| ケプト | kept | (動)keep(キープ)のp.,pp.,(形)囲われている |
| ケミカル | chemical | (形)化学の,化学的な,(名)化学製品[薬品,物質] |
| ケミスト | chemist | (名)化学者,薬剤師 |
| ケミストリィ | chemistry | (名)化学,化学的性質,相性 |
| ケモウセラピィ | chemotherapy | (名)化学療法 |
| ケモセラピィ | chemotherapy | (名)化学療法 |
| ケリーズ | caries | (名)カリエス,虫歯 |
| ゲリッシュ | garish | (形)けばけばしい,派手な,ぎらぎらする |
| ゲリラ | guerrilla, gue- | (名)ゲリラ兵,不正規兵,(形)ゲリラ兵の[による] |
| ケリング | caring | (形)思いやりのある,福祉[介護]関係の,(名)介護 |
| ケルティック | Celtic | (形)ケルト人の,ケルト語の,(名)ケルト語 |
| ケルト | Celt | (名)ケルト人,t~s:ケルト族 |
| ケルビン | Kelvin | (名)ケルビン |
| ケロシーン | kerosene, -sine | (名)灯油 |
| ケン | ken | (名)知識の範囲,理解 |
| ケンタキィ | Kentucky | (名)ケンタッキー |
| ケンタッキィ | Kentucky | (名)ケンタッキー |
| コア* | core | (名)芯,核心,中心部,コア,(形)中核をなす,(動)芯を取る |
| コア* | corps | (名)軍団,兵団,部隊,団体 |
| ゴア* | gore | (動)角[きば]で突き刺す/(名)血のり/(名)ゴア |
| コアーション | coercion | (名)強制,強要,威圧,弾圧政治 |
| コアージョン | coercion | (名)強制,強要,威圧,弾圧政治 |
| コアース | coerce | (動)強制する,強要する,威圧する |
| コアーラ | koala | (名)コアラ |
| コアプラティブ | cooperative | (形)協同の,協力的な,協同組合の,(名)生活協同組合,組合式アパート |
| コアペレイション | cooperation | (名)協力,協同,援助,協同組合 |
| コアペレイト | cooperate | (動)協力する,協同する,働き合って~する |
| コアリション | coalition | (名)連合,合同,連携,連立 |
| コアリッション | coalition | (名)連合,合同,連携,連立 |
| コアレス | coalesce | (動)合体する,癒着する,連合する |
| コイ | coy | (形)はにかむ,はにかむふりをする,話したがらない |
| コイオウティ | coyote | (名)コヨーテ |
| コイオウト | coyote | (名)コヨーテ |
| コイグジステンス | coexistence | (名)共存,平和共存 |
| コイグジスト | coexist | (動)同時に存在する,共存する,平和共存する |
| コイネッジ | coinage | (名)貨幣鋳造,貨幣制度,貨幣,造語,新語 |
| コイフィシェント | coefficient | (名)係数 |
| コイプー | coypu | (名)ヌートリア |
| コイル | coil | (動)ぐるぐる巻く,とぐろを巻く,巻きつく,(名)巻いたもの,1巻き,コイル |
| コイン | coin | (名)硬貨,貨幣,(動)鋳造する,作り出す |
| コインサイド | coincide | (動)同時に起こる,一致する,符合する |
| コインシデンス | coincidence | (名)同時発生,偶然の一致,一致,符合 |
| コインシデント | coincident | (形)同時に起こる,一致する |
| ゴウ | go | (動)行く,進む,去る,動く,達する,納まる,なくなる,~になる,~である,(名)進行,活力,試み,(形)順調で |
| コウアーション | coercion | (名)強制,強要,威圧,弾圧政治 |
| コウアージョン | coercion | (名)強制,強要,威圧,弾圧政治 |
| コウアース | coerce | (動)強制する,強要する,威圧する |
| コウアーラ | koala | (名)コアラ |
| コウアプ | co-op | (名)生活協同組合,組合式アパート |
| コウアプラティブ | cooperative | (形)協同の,協力的な,協同組合の,(名)生活協同組合,組合式アパート |
| ゴウアヘッド | go-ahead | (名)許可,進行命令,進取の気性,(形)前進する,進取的な |
| コウアペレイション | cooperation | (名)協力,協同,援助,協同組合 |
| コウアペレイト | cooperate | (動)協力する,協同する,働き合って~する |
| コウアリション | coalition | (名)連合,合同,連携,連立 |
| コウアレス | coalesce | (動)合体する,癒着する,連合する |
| コウイグジステンス | coexistence | (名)共存,平和共存 |
| コウイグジスト | coexist | (動)同時に存在する,共存する,平和共存する |
| コウイフィシェント | coefficient | (名)係数 |
| ゴウイング | going | (動)go(ゴウ)の現在分詞,(名)行くこと,進行状況,(形)活動中の,営業中の,現行の,現にある |
| コウインサイド | coincide | (動)同時に起こる,一致する,符合する |
| コウインシデンス | coincidence | (名)同時発生,偶然の一致,一致,符合 |
| コウインシデント | coincident | (形)同時に起こる,一致する |
| コウエグジステンス | coexistence | (名)共存,平和共存 |
| コウエグジスト | coexist | (動)同時に存在する,共存する,平和共存する |
| コウエジュケイション | coeducation | (名)男女共学 |
| コウエデュケイション | coeducation | (名)男女共学 |
| コウエフィシェント | coefficient | (名)係数 |
| コウオーディネイション | coordination | (名)同等,同格,調整,整合 |
| コウオーディネイター | coordinator | (名)同等にするもの,調整するもの,コーディネーター |
| コウオーディネイト | coordinate | ((形)同等の,(名)同等のもの,座標,◎コーディネート,)(動)対等にする,調整する,調和させる,調和する |
| コウオーディネット | coordinate | (形)同等の,(名)同等のもの,座標,◎コーディネート(,(動)対等にする,調整する,調和させる,調和する) |
| コウオプ | co-op | (名)生活協同組合,組合式アパート |
| コウオプラティブ | cooperative | (形)協同の,協力的な,協同組合の,(名)生活協同組合,組合式アパート |
| コウオペレイション | cooperation | (名)協力,協同,援助,協同組合 |
| コウオペレイト | cooperate | (動)協力する,協同する,働き合って~する |
| コウカ | coca | (名)コカ,コカの葉 |
| コウクシング | coaxing | (名)なだめすかすこと |
| コウクス | coax | (動)なだめすかして~させる,うまく引き出す,巧みに扱う |
| コウクリア | cochlea | (名)蝸牛殻 |
| コウケイン | cocaine | (名)コカイン |
| コウケティッシュ | coquettish | (形)こびを見せる,色っぽい,なまめかしい |
| コウコウ | coco | (名)ココヤシ,ココナッツ |
| コウコウ | cocoa | (名)ココア,ココア色 |
| コウコナット | coconut | (名)ココナッツ |
| コウジー | cozy, (英) -sy | (形)居心地のよい,なれあいの,(名)保温カバー,(動)取り入る |
| コウジェント | cogent | (形)説得力のある,適切な |
| ゴウシュ | gauche | (形)気の利かない,洗練されていない |
| コウスター | coaster | (名)コースター,沿岸航行船 |
| コウスター | co-star | (名)共演者,(動)共演する,共演させる |
| コウスタ リーカ | Costa Rica | (名)コスタリカ |
| コウスタル | coastal | (形)沿岸の,海岸沿いの |
| コウスト | coast | (名)海岸,沿岸,沿岸地方,滑走,(動)惰力で走る,楽々と成功する |
| ゴウスト | ghost | (名)幽霊,亡霊,影,ごくわずか,ゴースト,霊,(動)代作をする |
| コウストライン | coastline | (名)海岸線 |
| ゴウストリィ | ghostly | (形)幽霊の,幽霊のような,ぼんやりした,霊的な,精神的な |
| コウソボウ | Kosovo | (名)コソボ |
| コウチ | coach | (名)大形四輪馬車,長距離バス,客車,普通席,コーチ,(動)コーチする |
| コウディファイ | codify | (動)法典に編む,成文化する |
| コウディフィケイション | codification | (名)法典編纂,法典化,成文化 |
| コウディフェンダント | codefendant | (名)共同被告人 |
| コウティング | coating | (名)上塗り,ころも,コーティング,上着用生地 |
| コウデフェンダント | codefendant | (名)共同被告人 |
| コウテリィ | coterie | (名)仲間,グループ,同人 |
| コウト | coat | (名)コート,上着,毛皮,外被,被膜,(動)表面を覆う,塗る |
| コウド | code | (名)暗号,符号,信号体系,規則,法典,(動)暗号にする |
| ゴウト | goat | (名)ヤギ,好色漢,罪をかぶる人 |
| ゴウド | goad | (名)突き棒,刺激,(動)突き棒で突く,刺激する |
| コウト ディーブワー | Côte d’Ivoire | (名)コートジボワール |
| コウトリィ | coterie | (名)仲間,グループ,同人 |
| コウニャック | cognac | (名)コニャック |
| コウバート | covert | (形)隠れた,ひそかな,秘密の(,(名)隠れ場,茂み) |
| コウハビット | cohabit | (動)同棲する,共存する |
| コウハビテイション | cohabitation | (名)同棲,共存 |
| コウヒアー | cohere | (動)密着する,首尾一貫している,一致する |
| コウピアス | copious | (形)多量の,豊富な,言葉数の多い |
| コウヒアレンス | coherence | (名)密着,一貫性,一致 |
| コウヒアレント | coherent | (形)密着した,首尾一貫した,結束した,可干渉性の |
| コウヒーシブ | cohesive | (形)粘着性の,密着した,凝集性の |
| コウヒージョン | cohesion | (名)粘着,結合,結束,団結,凝集力 |
| コウヒーレンス | coherence | (名)密着,一貫性,一致 |
| コウヒーレント | coherent | (形)密着した,首尾一貫した,結束した,可干渉性の |
| コウヒレンス | coherence | (名)密着,一貫性,一致 |
| コウヒレント | coherent | (形)密着した,首尾一貫した,結束した,可干渉性の |
| コウブ | cove | (名)入り江,小湾 |
| コウプ | cope | (動)対処する,対抗する,うまくやっていく |
| ゴウファー | gopher | (名)ホリネズミ,ジリス |
| コウブラ | cobra | (名)コブラ |
| コウホート | cohort | (名)仲間,群 |
| コウボールト | cobalt | (名)コバルト,コバルトブルー |
| コウマ | coma | (名)昏睡(状態)/(名)コマ,種綿 |
| コウム | comb | (名)櫛,櫛ですくこと,とさか,(動)櫛ですく,すき取る,徹底的に捜す |
| コウラ | cola | (名)コーラ,コーラ1杯 |
| コウリフォーム バシラス | coliform bacillus | (名)大腸菌 |
| コウル | coal | (名)石炭,石炭の塊,燃えさし |
| ゴウル | goal | (名)目標,目的(地),ゴール,得点 |
| ゴウルデン | golden | (形)金色の,金の,貴重な,絶好の,全盛の,50年目の |
| ゴウルデン エイジ | golden age | (名)黄金時代,最盛期 |
| ゴウルデン ルール | golden rule | (名)黄金律 |
| コウルト | colt | (名)雄の子馬,未熟者 |
| コウルド | cold | (形)寒い,冷たい,冷淡な,(名)寒さ,風邪 |
| ゴウルド | gold | (名)金,金貨,富,金色,貴重なもの,(形)金の |
| ゴウルドフィッシュ | goldfish | (名)キンギョ |
| ゴウルドフィンチ | goldfinch | (名)ゴシキヒワ,オウゴンヒワ |
| コウルドブラディッド | cold-blooded | (形)冷血の,冷え性の,冷酷な |
| ゴウルド マイン | gold mine | (名)金抗,金山,宝庫,ドル箱 |
| ゴウルドン | golden | (形)金色の,金の,貴重な,絶好の,全盛の,50年目の |
| ゴウルドン エイジ | golden age | (名)黄金時代,最盛期 |
| ゴウルドン ルール | golden rule | (名)黄金律 |
| コウルラービィ | kohlrabi | (名)コールラビ |
| コウルラビィ* | kohlrabi | (名)コールラビ |
| コウロン | colon | (名)コロン/(名)結腸 |
| コウン | cone | (名)円錐,円錐状のもの,球果 |
| コエグジステンス | coexistence | (名)共存,平和共存 |
| コエグジスト | coexist | (動)同時に存在する,共存する,平和共存する |
| コエジュケイション | coeducation | (名)男女共学 |
| コエデュケイション | coeducation | (名)男女共学 |
| コエフィシェント | coefficient | (名)係数 |
| コー | core | (名)芯,核心,中心部,コア,(形)中核をなす,(動)芯を取る |
| コー | corps | (名)軍団,兵団,部隊,団体 |
| ゴー | gore | (動)角[きば]で突き刺す/(名)血のり/(名)ゴア |
| コーア | core | (名)芯,核心,中心部,コア,(形)中核をなす,(動)芯を取る |
| コーア | corps | (名)軍団,兵団,部隊,団体 |
| ゴーア | gore | (動)角[きば]で突き刺す/(名)血のり/(名)ゴア |
| コオーディネイション | coordination | (名)同等,同格,調整,整合 |
| コオーディネイター | coordinator | (名)同等にするもの,調整するもの,コーディネーター |
| コオーディネイト | coordinate | ((形)同等の,(名)同等のもの,座標,◎コーディネート,)(動)対等にする,調整する,調和させる,調和する |
| コオーディネット | coordinate | (形)同等の,(名)同等のもの,座標,◎コーディネート(,(動)対等にする,調整する,調和させる,調和する) |
| コーカサス | Caucasus | (名)the~:コーカサス山脈 |
| コーカス | caucus | (名)党員集会,地方委員会,幹部,(動)党員集会を開く |
| コーク | cork | (名)コルク,コルク栓,(動)コルク栓をする,抑える |
| コークスクルー | corkscrew | (名)コルク抜き,(形)らせん状の,(動)らせん状に進む[進める] |
| コーケイジアン | Caucasian | (形)白色人種の,コーカサス(人)の,(名)白人,コーカサス人 |
| コーケイジャン | Caucasian | (形)白色人種の,コーカサス(人)の,(名)白人,コーカサス人 |
| コーサージ | corsage | (名)コサージュ |
| コーザリティ | causality | (名)因果関係,因果律,原因作用 |
| コーザル | causal | (形)原因の,原因となる,因果関係の |
| ゴージ | gorge | (名)峡谷,胃の中身,集積物,(動)がつがつ食べる |
| コージェット | courgette | (名)ズッキーニ |
| コーシャス | cautious | (形)用心深い,慎重な,注意して |
| ゴージャス | gorgeous | (形)華麗な,豪華な,すばらしい |
| コーシャスリィ | cautiously | (副)用心深く,慎重に |
| コージャリィ | cordially | (副)心から,真心こめて,心底から |
| コージャル | cordial | (形)心からの,心底からの,強心性の,(名)コーディアル,強心剤 |
| コーショナリィ | cautionary | (形)警告の,警告的な,注意を促す |
| コーショネリィ | cautionary | (形)警告の,警告的な,注意を促す |
| コーション | caution | (名)用心,慎重さ,注意,警告,(動)警告する,注意する |
| コース | coarse | (形)粗い,粗末な,粗野な |
| コース | course | (名)進路,コース,進行,経過,方針,課程,(動)狩る,流れる |
| コーズ | cause | (名)原因,理由,主義,運動,訴訟,(動)原因となる,もたらす,~させる |
| ゴーズ | gauze | (名)紗,ガーゼ,金網,薄もや |
| コースティック | caustic | (形)腐食性の,苛性の,辛辣な,(名)腐食剤 |
| コースト | cost | (名)代価,費用,犠牲,損失,(動)かかる,要する,犠牲を払わせる |
| コーストリィ | costly | (形)高価な,費用のかかる,犠牲の大きい |
| コースリィ | costly | (形)高価な,費用のかかる,犠牲の大きい |
| コーゼイション | causation | (名)原因作用,原因,因果関係 |
| コーセット | corset | (名)コルセット |
| ゴーディ | gaudy | (形)けばけばしい,派手な |
| コーティアー | courtier | (名)廷臣,ご機嫌取り |
| コーディアリィ | cordially | (副)心から,真心こめて,心底から |
| コーディアル | cordial | (形)心からの,心底からの,強心性の,(名)コーディアル,強心剤 |
| コーディネイション* | coordination | (名)同等,同格,調整,整合 |
| コーディネイター* | coordinator | (名)同等にするもの,調整するもの,コーディネーター |
| コーディネイト* | coordinate | ((形)同等の,(名)同等のもの,座標,◎コーディネート,)(動)対等にする,調整する,調和させる,調和する |
| コーディネット* | coordinate | (形)同等の,(名)同等のもの,座標,◎コーディネート(,(動)対等にする,調整する,調和させる,調和する) |
| コーテクス | cortex | (名)皮質,皮層,樹皮 |
| コーテックス | cortex | (名)皮質,皮層,樹皮 |
| コート | caught | (動)catch(キャッチ)のp.,pp. |
| コート | court | (名)法廷,裁判所,宮廷,中庭,コート,(動)機嫌をとる |
| コード | chord | (名)和音,コード/(名)弦,感情,琴線,索 |
| コード | cord | (名)ひも,コード,きずな,索状組織,コーデュロイ,(動)ひもで縛る |
| ゴード | gourd | (名)ヒョウタン,ひょうたん |
| コートシップ | courtship | (名)求愛,求婚,求婚期間,求愛行動 |
| コート ディーブワー* | Côte d’Ivoire | (名)コートジボワール |
| コートハウス | courthouse | (名)裁判所,郡庁舎 |
| コートマーシャル | court-martial | (名)軍法会議,(動)軍法会議にかける |
| コートヤード | courtyard | (名)中庭 |
| コートルーム | courtroom | (名)法廷 |
| コートルム | courtroom | (名)法廷 |
| コードロイ | corduroy | (名)コーデュロイ,◎コーデュロイのズボン,(形)コーデュロイの |
| コードン | cordon | (名)非常線,交通遮断線,綬章,(動)非常線を張る,遮断する |
| ゴーナ | gonna | =going(ゴウイング) to(トゥ) |
| コーナー | corner | (名)かど,曲がり角,隅,片隅,地方,窮地,買い占め,(動)窮地に追い込む,(形)かどにある |
| コーナー | coroner | (名)検死官 |
| コーナーストウン | cornerstone | (名)隅石,礎石,基礎 |
| コーニア | cornea | (名)角膜 |
| コーパス | corpus | (名)資料,集成,コーパス,元金,身体,死体 |
| コーパスル | corpuscle | (名)血球,小体,微粒子 |
| コーフ | cough | (動)せきをする,せきをして吐き出す,(名)せき,せき払い |
| コーファー | coffer | (名)貴重品箱,◎金庫・財源,格間,囲い堰 |
| コーフィ | coffee | (名)コーヒー,1杯のコーヒー,コーヒー豆 |
| コーフィン | coffin | (名)棺,ひつぎ,(動)棺に納める |
| コープス | corpse | (名)死体 |
| コープス* | corpus | (名)資料,集成,コーパス,元金,身体,死体 |
| コオプラティブ | cooperative | (形)協同の,協力的な,協同組合の,(名)生活協同組合,組合式アパート |
| コオペレイション | cooperation | (名)協力,協同,援助,協同組合 |
| コオペレイト | cooperate | (動)協力する,協同する,働き合って~する |
| コーポラ | corpora | (名)corpus(コーパス)の複数形 |
| コーポラル | corporal | (形)肉体の,身体の,胴体の/(名)伍長 |
| コーポレイション | corporation | (名)法人,社団法人,株式会社,有限会社,市自治体 |
| コーポレット | corporate | (形)法人(組織)の,企業の,会社の,団体の,共同の,地域的な |
| ゴーメイ* | gourmet | (名)美食家,食通,グルメ |
| コーモラント | cormorant | (名)ウ(鵜),貪欲な人 |
| コーラ* | cola | (名)コーラ,コーラ1杯 |
| コーラー | caller | (名)訪問者,呼出し人,電話をかける人 |
| コーラーン | Koran | (名)the~:コーラン |
| コーラス | chorus | (名)合唱,合唱団,コーラス,一斉に発する声,(動)合唱する |
| コーラル | choral | (形)聖歌隊の,合唱隊の,合唱の |
| コーラル | coral | (名)サンゴ,サンゴ細工,サンゴ色,(形)サンゴ(色)の |
| コーラン* | Koran | (名)the~:コーラン |
| コーリアグラファー | choreographer | (名)振付け師 |
| コーリアグラフィ | choreography | (名)振付け,振付け法,構成,舞踊術 |
| コーリオグラーフ | choreograph | (動)振付けをする |
| コーリオグラフ | choreograph | (動)振付けをする |
| コーリオグラファー | choreographer | (名)振付け師 |
| コーリオグラフィ | choreography | (名)振付け,振付け法,構成,舞踊術 |
| コーリダー | corridor | (名)廊下,通路,回廊地帯 |
| コーリドーア* | corridor | (名)廊下,通路,回廊地帯 |
| コーリフラウアー | cauliflower | (名)カリフラワー,ハナヤサイ |
| コーリフラワー* | cauliflower | (名)カリフラワー,ハナヤサイ |
| コーリレイション | correlation | (名)相互関係,相関関係,相関 |
| コーリレイト | correlate | (動)相互に関連する[させる],(名)相関物 |
| コーリレット | correlate | ((動)相互に関連する[させる],)(名)相関物 |
| コーリング | calling | (名)呼ぶこと,招集,訪問,職業,天職,強い衝動 |
| コール | call | (動)呼ぶ,招集する,指令する,電話をかける,みなす,立ち寄る,(名)呼び声,通話,訪問 |
| ゴール | gall | (名)胆汁,苦々しさ,厚かましさ/(名)すり傷,鞍ずれ,心痛,(動)すりむく,いらだたせる |
| ゴール* | goal | (名)目標,目的(地),ゴール,得点 |
| コールゲイテッド | corrugated | (形)波形の |
| ゴールフ | golf | (名)ゴルフ,(動)ゴルフをする |
| ゴール ブラダー | gall bladder | (名)胆嚢 |
| ゴール ブラッダー | gall bladder | (名)胆嚢 |
| コーレスパンディング | corresponding | (形)一致する,対応する,相当する,通信の |
| コーレスパンデンス | correspondence | (名)一致,調和,類似,対応,通信,文通,書簡 |
| コーレスパンデント | correspondent | (名)通信員,特派員,文通者,取引先,(形)一致する |
| コーレスパンド | correspond | (動)一致する,符合する,調和する,相当する,文通する |
| コーレスポンディング* | corresponding | (形)一致する,対応する,相当する,通信の |
| コーレスポンデンス* | correspondence | (名)一致,調和,類似,対応,通信,文通,書簡 |
| コーレスポンデント* | correspondent | (名)通信員,特派員,文通者,取引先,(形)一致する |
| コーレスポンド* | correspond | (動)一致する,符合する,調和する,相当する,文通する |
| コーレレイション | correlation | (名)相互関係,相関関係,相関 |
| コーレレイト | correlate | (動)相互に関連する[させる],(名)相関物 |
| コーレレット | correlate | ((動)相互に関連する[させる],)(名)相関物 |
| コーロナー | coroner | (名)検死官 |
| コーロネイション | coronation | (名)戴冠式 |
| コーロネリィ | coronary | (形)冠状の,冠状動脈の,心臓の,(名)冠状動脈,冠状動脈血栓症 |
| コーロレリィ | corollary | (名)系,推論,帰結,必然の結果 |
| コーン | corn | (名)トウモロコシ,小麦,穀物,穀草,穀粒/(名)魚の目,たこ |
| ゴーン | gone | (動)go(ゴウ)のpp.,(形)過ぎ去った,死んだ,絶望的な,妊娠して |
| コーンカッブ | corncob | (名)トウモロコシの穂軸 |
| ゴーング | gong | (名)どら,ゴング |
| コーンコッブ | corncob | (名)トウモロコシの穂軸 |
| ゴーント | gaunt | (形)やせ衰えた,やつれた,荒涼とした,気味の悪い |
| ゴーントレット | gauntlet | (名)籠手,長手袋/(名)むち打ちの刑 |
| コクーン | cocoon | (名)繭,保護するもの,(動)包み込む |
| コクシクス | coccyx | (名)尾骨 |
| コクテイル | cocktail | (名)カクテル,混合物 |
| コグニザンス | cognizance | (名)認識,認識範囲,裁判所の確知,管轄権 |
| コグニザント | cognizant | (形)認識して,知って |
| コグニティブ | cognitive | (形)認識の,認知の |
| コグネイト | cognate | (形)同族の,同起源の,同語族の,(名)親族,同族言語 |
| ゴグル | goggle | (動)目を丸くする,ぎょろつく,(名)◎ゴーグル,目をむくこと |
| コケイジアン | Caucasian | (形)白色人種の,コーカサス(人)の,(名)白人,コーカサス人 |
| コケイジャン | Caucasian | (形)白色人種の,コーカサス(人)の,(名)白人,コーカサス人 |
| コケイン | cocaine | (名)コカイン |
| コケティッシュ | coquettish | (形)こびを見せる,色っぽい,なまめかしい |
| ココナット* | coconut | (名)ココナッツ |
| コサージ | corsage | (名)コサージュ |
| コザリティ | causality | (名)因果関係,因果律,原因作用 |
| ゴシック | Gothic | (形)ゴシック様式の,ゴシック体の |
| ゴシップ | gossip | (名)うわさ話,雑談,ゴシップ記事,おしゃべりな人,(動)うわさ話をする |
| コスタ リーカ | Costa Rica | (名)コスタリカ |
| コスチューム | costume | (名)服装,風俗,衣装 |
| コステューム | costume | (名)服装,風俗,衣装 |
| コスト | cost | (名)代価,費用,犠牲,損失,(動)かかる,要する,犠牲を払わせる |
| コストリィ | costly | (形)高価な,費用のかかる,犠牲の大きい |
| ゴスプル | gospel | (名)福音,G~:福音書,絶対的真実,主義,ゴスペル |
| ゴスペル | gospel | (名)福音,G~:福音書,絶対的真実,主義,ゴスペル |
| コズミック | cosmic | (形)宇宙の,宇宙旅行の,広大無辺な |
| コズメティック | cosmetic | (名)◎化粧品,欠点を隠すもの,(形)化粧用の,美容整形の,うわべだけの |
| コズモス | cosmos | (名)宇宙,秩序ある体系/(名)コスモス |
| コズモポリタン | cosmopolitan | (形)国際的な,世界主義の,汎存種の,(名)国際人 |
| コズモロジー | cosmology | (名)宇宙論 |
| コスリィ | costly | (形)高価な,費用のかかる,犠牲の大きい |
| コゼイション | causation | (名)原因作用,原因,因果関係 |
| コセット | cosset | (名)手飼いの子羊,ペット,(動)かわいがる,甘やかす |
| コソボウ | Kosovo | (名)コソボ |
| コック | cock | (名)雄鶏,(鳥の)雄,栓,撃鉄,ペニス,(動)ぴんと立てる,撃鉄を起こす |
| コッグ | cog | (名)(歯車の)歯,歯車 |
| コックシックス | coccyx | (名)尾骨 |
| コックシュアー | cocksure | (形)自信過剰の,うぬぼれた,確信しきって |
| コックショー | cocksure | (形)自信過剰の,うぬぼれた,確信しきって |
| コックテイル | cocktail | (名)カクテル,混合物 |
| コックニィ | cockney | (名)ロンドン子,ロンドンなまり,(形)ロンドン子[なまり]の |
| コックピット | cockpit | (名)操縦室,操縦席,操舵席,闘鶏場 |
| コックリア | cochlea | (名)蝸牛殻 |
| コックロウチ | cockroach | (名)ゴキブリ |
| ゴッシュ | gosh | (間)えっ,おや,まあ |
| ゴッデス | goddess | (名)女神,崇拝される女性 |
| コット | cot | (名)簡易ベッド,ベビーベッド |
| コッド | cod | (名)タラ,タラの身 |
| ゴット | got | (動)get(ゲット)のp.,pp. |
| ゴッド | God | (名)(一神教の)神,g~:(多神教の)神・男神・偶像 |
| ゴッドファーザー | godfather | (名)教父,名づけ親,後見人,ボス |
| ゴッドマザー | godmother | (名)教母,名づけ親,後見人 |
| ゴッドライク | godlike | (形)神のような,神々しい |
| コットン | cotton | (名)綿,綿花,綿布,木綿,綿糸,(動)好きになる |
| コッパー | copper | (名)銅,銅貨,銅器,銅色,(形)銅の,(動)銅で覆う/(名)警官 |
| コッブ | cob | (名)トウモロコシの穂軸 |
| コップ | cop | (名)警官,(動)捕まえる,獲得する,盗む |
| コッブウェッブ | cobweb | (名)クモの巣,クモの糸,クモの巣状のもの,◎もやもや |
| コディフィケイション | codification | (名)法典編纂,法典化,成文化 |
| コディフェンダント | codefendant | (名)共同被告人 |
| コテッジ | cottage | (名)いなか屋,小住宅,小別荘 |
| コデフェンダント | codefendant | (名)共同被告人 |
| コドル | coddle | (動)甘やかす,大事に扱う,とろ火で煮る |
| コトン | cotton | (名)綿,綿花,綿布,木綿,綿糸,(動)好きになる |
| ゴトン | gotten | (動)(米)get(ゲット)のpp. |
| ゴナ | gonna | =going(ゴウイング) to(トゥ) |
| コナイバンス | connivance | (名)黙認,共謀 |
| コナイブ | connive | (動)見て見ぬふりをする,黙認する,大目に見る,共謀する |
| コナンドラム | conundrum | (名)難問,なぞなぞ |
| コニサー | connoisseur | (名)鑑定家,~通 |
| コニファー | conifer | (名)針葉樹,球果植物 |
| コニャック | cognac | (名)コニャック |
| コネクション | connection, +(英) -nexion | (名)接続,連結,関係,関連,連絡,接続便,◎親類・コネ,取引先 |
| コネクト | connect | (動)つなぐ,結合する,接続する,関係させる,つながる,連絡する |
| コネティカット | Connecticut | (名)コネティカット |
| コノウト | connote | (動)暗示する,言外に含む,伴う,内包する |
| コノテイション | connotation | (名)言外の意味,含蓄,含意,内包 |
| コノテイティブ | connotative | (形)含蓄的な,暗示する,内包的な |
| ゴノリア | gonorrhea, (英) -rhoea | (名)淋病 |
| コパー | copper | (名)銅,銅貨,銅器,銅色,(形)銅の,(動)銅で覆う/(名)警官 |
| コハビット | cohabit | (動)同棲する,共存する |
| コハビテイション | cohabitation | (名)同棲,共存 |
| コヒアー | cohere | (動)密着する,首尾一貫している,一致する |
| コヒアレンス | coherence | (名)密着,一貫性,一致 |
| コヒアレント | coherent | (形)密着した,首尾一貫した,結束した,可干渉性の |
| コピィ | copy | (名)写し,部,原稿,題材,広告文,(動)写す,まねる |
| コピィキャット | copycat | (名)まねする人,(形)模倣の,(動)まねる |
| コヒーシブ | cohesive | (形)粘着性の,密着した,凝集性の |
| コヒージョン | cohesion | (名)粘着,結合,結束,団結,凝集力 |
| コピィライター | copywriter | (名)コピーライター |
| コピィライト | copyright | (名)著作権,(形)著作権のある,(動)著作権を取得する |
| コヒーレンス | coherence | (名)密着,一貫性,一致 |
| コヒーレント | coherent | (形)密着した,首尾一貫した,結束した,可干渉性の |
| コヒレンス | coherence | (名)密着,一貫性,一致 |
| コヒレント | coherent | (形)密着した,首尾一貫した,結束した,可干渉性の |
| コフ | cough | (動)せきをする,せきをして吐き出す,(名)せき,せき払い |
| コブ | cob | (名)トウモロコシの穂軸 |
| コファー | coffer | (名)貴重品箱,◎金庫・財源,格間,囲い堰 |
| コフィ | coffee | (名)コーヒー,1杯のコーヒー,コーヒー豆 |
| コフィン | coffin | (名)棺,ひつぎ,(動)棺に納める |
| コブウェッブ | cobweb | (名)クモの巣,クモの糸,クモの巣状のもの,◎もやもや |
| コブラー | cobbler | (名)靴直し,コブラー |
| コブル | cobble | (名)丸石,(動)丸石を敷く/(動)修繕する,急いで作り上げる |
| ゴブル | gobble | (動)がつがつ食べる,使い尽くす/(動)ゴロゴロ鳴く,(名)七面鳥の鳴き声 |
| ゴブルディグーク | gobbledygook, -degook | (名)難解で回りくどい表現,お役所言葉 |
| コマ | comma | (名)コンマ |
| コマーシャライゼイション | commercialization, +(英) -sation | (名)商業化,商品化 |
| コマーシャリズム | commercialism | (名)商業主義,営利主義,金儲け主義,商慣習 |
| コマーシャリゼイション | commercialization, +(英) -sation | (名)商業化,商品化 |
| コマーシャル | commercial | (形)商業(上)の,通商の,営利的な,民間の,(名)コマーシャル |
| コマース | commerce | (名)商業,通商,貿易,交渉 |
| コマーンダー | commander | (名)指揮官,司令官,中佐,副長 |
| コマーンディング | commanding | (形)指揮する,堂々とした,見晴らしのよい |
| コマーンド | command | (動)命令する,指揮する,集める,(名)命令,指揮,司令部,支配権,抑制 |
| コマーンドウ | commando | (名)奇襲部隊(員) |
| コマーンドメント | commandment | (名)戒律,命令 |
| コマーンメント | commandment | (名)戒律,命令 |
| コマディティ | commodity | (名)商品,日用品,必需品,有用なもの |
| コマンダー | commander | (名)指揮官,司令官,中佐,副長 |
| コマンディング | commanding | (形)指揮する,堂々とした,見晴らしのよい |
| コマンド | command | (動)命令する,指揮する,集める,(名)命令,指揮,司令部,支配権,抑制 |
| コマンドウ | commando | (名)奇襲部隊(員) |
| コマンドメント | commandment | (名)戒律,命令 |
| コマンメント | commandment | (名)戒律,命令 |
| コミーディアン | comedian | (名)喜劇俳優,コメディアン,おどけ者 |
| コミカル | comical | (形)こっけいな,おどけた |
| コミショナー | commissioner | (名)委員,長官,弁務官,コミッショナー |
| コミション | commission | (名)委任,任務,権限,委員会,手数料,犯すこと,(動)依頼する |
| コミタル | committal | (名)拘禁,施設収容 |
| コミック | comic | (形)喜劇の,こっけいな,(名)喜劇俳優,漫画本,◎続き漫画 |
| コミッショナー | commissioner | (名)委員,長官,弁務官,コミッショナー |
| コミッション | commission | (名)委任,任務,権限,委員会,手数料,犯すこと,(動)依頼する |
| コミッタル | committal | (名)拘禁,施設収容 |
| コミッティ | committee | (名)委員会,委員 |
| コミット | commit | (動)犯す,委託する,ゆだねる,割り当てる,約束させる,態度を表明させる |
| コミットメント | commitment | (名)約束,かかり合い,傾倒,委託,委員会付託,拘禁,犯行 |
| コミティ | comity | (名)礼譲,礼節 |
| コミティ | committee | (名)委員会,委員 |
| コミューター | commuter | (名)通勤者,通学者 |
| コミュート | commute | (動)交換する,振り替える,減刑する,通勤[通学]する,(名)通勤,通学 |
| コミューナル | communal | (形)共同社会の,自治体の,共同の,公共の |
| コミューニオン | communion | (名)共有,親交,宗教団体,C~:聖体拝領・聖餐式 |
| コミューニケイ | communiqué | (名)コミュニケ,公式声明,公報 |
| コミューニケイション | communication | (名)伝達,意思疎通,通信,伝染,情報,交通,◎通信手段 |
| コミューニケイト | communicate | (動)伝達する,伝える,うつす,通信する,通じ合う,通じる |
| コミューニティ | community | (名)地域社会,共同体,~界,一般社会,共有,共通性,群生,群落 |
| コミューン | commune | (名)コミューン,地方自治体,生活共同体 |
| コミューン | commune | (動)親しく交わる,語り合う |
| コミュテイション | commutation | (名)交換,振替,減刑,更改,通勤,整流 |
| コミュナル | communal | (形)共同社会の,自治体の,共同の,公共の |
| コミュニケイ | communiqué | (名)コミュニケ,公式声明,公報 |
| コミュニケイション | communication | (名)伝達,意思疎通,通信,伝染,情報,交通,◎通信手段 |
| コミュニケイト* | communicate | (動)伝達する,伝える,うつす,通信する,通じ合う,通じる |
| コミュニスト | communist | (名)共産主義者,C~:共産党員,(形)共産主義の,C~:共産党の |
| コミュニズム | communism | (名)共産主義 |
| コミュニティ* | community | (名)地域社会,共同体,~界,一般社会,共有,共通性,群生,群落 |
| コムラッド* | comrade | (名)仲間,僚友,党員,同志 |
| コムレイド | comrade | (名)仲間,僚友,党員,同志 |
| コメット | comet | (名)彗星 |
| コメディ | comedy | (名)喜劇,喜劇的要素,喜劇的事件 |
| コメドウ | comedo | (名)にきび,面皰 |
| コメモラティブ | commemorative | (形)記念の,(名)記念品 |
| コメモレイション | commemoration | (名)記念,記念祭 |
| コメモレイト | commemorate | (動)記念する,祝う,追悼する,記念となる |
| コメンシュレット | commensurate | (形)同等の,同量の,相応の,比例した |
| コメンス | commence | (動)開始する,始める,始まる |
| コメンスメント | commencement | (名)開始,始まり,学位授与式,卒業式 |
| コメンスレット | commensurate | (形)同等の,同量の,相応の,比例した |
| コメンダブル | commendable | (形)賞賛に値する |
| コメンタリィ | commentary | (名)注釈,注釈書,論評,解説,実況放送 |
| コメンデイション | commendation | (名)賞賛,推薦,賞 |
| コメンテイター | commentator | (名)注釈者,時事解説者,実況アナウンサー |
| コメント | comment | (名)論評,コメント,注釈,うわさ,(動)コメントする,論評する |
| コメンド | commend | (動)賞賛する,推薦する,ゆだねる |
| コメントリィ | commentary | (名)注釈,注釈書,論評,解説,実況放送 |
| コモウション | commotion | (名)動揺,騒動,動乱 |
| コモディティ | commodity | (名)商品,日用品,必需品,有用なもの |
| コモドー | commodore | (名)准将,提督 |
| コモロウズ | Comoros | (名)コモロ |
| コモン | common | (形)共通の,一般の,公共の,普通の,並の,下品な,(名)共有地,tC~s:下院 |
| コモンウェルス | commonwealth | (名)連邦,tC~:英連邦,共和国,国民,州,団体 |
| コモン センス | common sense | (名)常識,良識 |
| コモンプレイス | commonplace | (形)ありふれた,平凡な,陳腐な,(名) ありふれたこと,陳腐な言葉 |
| コモンリィ | commonly | (副)一般に,普通に,通例,下品に |
| コモン ロー | common law | (名)コモンロー,英米法,判例法 |
| コモンロー | common-law | (形)コモンロー上の,内縁の |
| コラー | collar | (名)襟,カラー,襟飾り,首輪,(動)襟首をつかむ,捕える |
| コラージ | collage | (名)コラージュ |
| コラーボウン | collarbone | (名)鎖骨 |
| コラール | corral | (名)さく囲い,車陣,(動)囲いに入れる,捕える |
| コラーン | Koran | (名)the~:コーラン |
| コライド | collide | (動)ぶつかる,衝突する,一致しない |
| コラジェン | collagen | (名)コラーゲン |
| コラッサス | colossus | (名)巨像,tC~:Apollo神の巨像,巨人,偉人,巨大なもの |
| コラッサル | colossal | (形)巨大な,途方もない |
| コラテラル | collateral | (形)平行した,付随的な,見返りの,傍系の,(名)担保物件,傍系親族 |
| コラプション | corruption | (名)堕落,腐敗,汚職,改悪,転訛 |
| コラプス | collapse | (形)崩壊する,つぶれる,倒れる,暴落する,(名)崩壊,挫折,衰弱 |
| コラプト | corrupt | (形)堕落した,腐敗した,訛った,(動)堕落させる,買収する,堕落する |
| コラボウン | collarbone | (名)鎖骨 |
| コラボレイション | collaboration | (名)共同,協力,共同制作[研究],共同制作品,利敵協力 |
| コラボレイション | corroboration | (名)確証,補強証拠 |
| コラボレイト | collaborate | (動)共同作業する,共同製作する,協力する |
| コラボレイト | corroborate | (動)確認する,確証する,補強する |
| コラミスト | columnist | (名)特約寄稿家,コラムニスト |
| コラム | column | (名)円柱,円柱状のもの,縦の列,縦隊,縦の段,コラム |
| コラムニスト | columnist | (名)特約寄稿家,コラムニスト |
| コラル | coral | (名)サンゴ,サンゴ細工,サンゴ色,(形)サンゴ(色)の |
| コラル | corral | (名)さく囲い,車陣,(動)囲いに入れる,捕える |
| コラン | Koran | (名)the~:コーラン |
| コランバイン | columbine | (名)オダマキ |
| コランビア | Colombia | (名)コロンビア |
| コランビア | Columbia | (名)the~:コロンビア川,コロンビア,アメリカ合衆国 |
| コリア | Korea | (名)朝鮮,韓国 |
| コリアグラファー | choreographer | (名)振付け師 |
| コリアグラフィ | choreography | (名)振付け,振付け法,構成,舞踊術 |
| コリアリィ | colliery | (名)炭鉱 |
| コリアン | Korean | (形)朝鮮の,韓国の,朝鮮[韓国]人[語]の,(名)朝鮮[韓国]人,朝鮮[韓国]語 |
| コリーア | Korea | (名)朝鮮,韓国 |
| コリーアン | Korean | (形)朝鮮の,韓国の,朝鮮[韓国]人[語]の,(名)朝鮮[韓国]人,朝鮮[韓国]語 |
| コリーグ | colleague | (名)同僚,仲間,同業者 |
| コリージエット | collegiate | (形)大学の,大学生用の |
| コリオグラーフ | choreograph | (動)振付けをする |
| コリオグラフ | choreograph | (動)振付けをする |
| コリオグラファー | choreographer | (名)振付け師 |
| コリオグラフィ | choreography | (名)振付け,振付け法,構成,舞踊術 |
| コリジョン | collision | (名)衝突,激突,不一致 |
| コリダー* | corridor | (名)廊下,通路,回廊地帯 |
| コリドー | corridor | (名)廊下,通路,回廊地帯 |
| コリドーア* | corridor | (名)廊下,通路,回廊地帯 |
| コリフォーム バシラス* | coliform bacillus | (名)大腸菌 |
| コリフラウアー | cauliflower | (名)カリフラワー,ハナヤサイ |
| コリフラワー* | cauliflower | (名)カリフラワー,ハナヤサイ |
| コリャリィ | colliery | (名)炭鉱 |
| コリュージョン | collusion | (名)共謀,結託,なれ合い |
| コリュード | collude | (動)共謀する,結託する |
| ゴリラ | gorilla | (名)ゴリラ,醜い粗暴な男 |
| ゴリラ | guerrilla, gue- | (名)ゲリラ兵,不正規兵,(形)ゲリラ兵の[による] |
| コリレイション | correlation | (名)相互関係,相関関係,相関 |
| コリレイト | correlate | (動)相互に関連する[させる],(名)相関物 |
| コリレット | correlate | ((動)相互に関連する[させる],)(名)相関物 |
| コルージョン | collusion | (名)共謀,結託,なれ合い |
| コルード | collude | (動)共謀する,結託する |
| コルゲイテッド | corrugated | (形)波形の |
| コルト* | colt | (名)雄の子馬,未熟者 |
| ゴルフ | golf | (名)ゴルフ,(動)ゴルフをする |
| コレクショナル | correctional | (形)訂正の,矯正の,懲らしめの |
| コレクション | collection | (名)収集,収集物,コレクション,徴収,寄付金,堆積 |
| コレクション | correction | (名)訂正,修正,矯正,調整,補正 |
| コレクター | collector | (名)集める人,収集家,集金人,収集器 |
| コレクティブ | collective | (形)集まった,集合的な,集団的な,共同の,(名)共同体 |
| コレクト | collect | (動)集める,徴収する,まとめる,集まる,(形)(副)料金受信人払いの[で] |
| コレクト | correct | (形)正しい,正確な,適切な,(動)訂正する,しかる,矯正する |
| コレクトネス | correctness | (名)正確さ,適切さ |
| コレクトリィ | correctly | (副)正しく,正確に,正確に言えば |
| コレステロウル | cholesterol | (名)コレステロール |
| コレステロル | cholesterol | (名)コレステロール |
| コレスパンディング | corresponding | (形)一致する,対応する,相当する,通信の |
| コレスパンデンス | correspondence | (名)一致,調和,類似,対応,通信,文通,書簡 |
| コレスパンデント | correspondent | (名)通信員,特派員,文通者,取引先,(形)一致する |
| コレスパンド | correspond | (動)一致する,符合する,調和する,相当する,文通する |
| コレスポンディング | corresponding | (形)一致する,対応する,相当する,通信の |
| コレスポンデンス | correspondence | (名)一致,調和,類似,対応,通信,文通,書簡 |
| コレスポンデント | correspondent | (名)通信員,特派員,文通者,取引先,(形)一致する |
| コレスポンド | correspond | (動)一致する,符合する,調和する,相当する,文通する |
| コレッジ | college | (名)カレッジ,大学,学部,学寮,専門学校,団体,(形)大学の |
| コレラ | cholera | (名)コレラ |
| コレレイション | correlation | (名)相互関係,相関関係,相関 |
| コレレイト | correlate | (動)相互に関連する[させる],(名)相関物 |
| コレレット | correlate | ((動)相互に関連する[させる],)(名)相関物 |
| コロイド | colloid | (名)コロイド,膠質,(形)コロイド状の |
| コロウクウィアル | colloquial | (形)口語の,口語体の,話し言葉の |
| コロウシブ | corrosive | (形)腐食性の,むしばむ,辛辣な,(名)腐食剤 |
| コロウジョン | corrosion | (名)腐食,腐食作用,さび,衰退 |
| コロウド | corrode | (動)腐食する,侵食する,むしばむ |
| コロウナ | corona | (名)コロナ,光環,冠状部 |
| コロウニアリズム | colonialism | (名)植民地主義 |
| コロウニアル | colonial | (形)植民地の,英国植民地時代の,群落の,(名)植民地の住民 |
| コロクウィ | colloquy | (名)会話,対談,会談,協議 |
| コロクウィアル* | colloquial | (形)口語の,口語体の,話し言葉の |
| コロケイション | collocation | (名)並置,配列,連語,コロケーション |
| コロッサス | colossus | (名)巨像,tC~:Apollo神の巨像,巨人,偉人,巨大なもの |
| コロッサル | colossal | (形)巨大な,途方もない |
| コロナー | coroner | (名)検死官 |
| コロナイズ | colonize, +(英) -nise | (動)植民地にする,入植させる,入植する |
| コロナリィ | coronary | (形)冠状の,冠状動脈の,心臓の,(名)冠状動脈,冠状動脈血栓症 |
| コロニアリズム* | colonialism | (名)植民地主義 |
| コロニアル* | colonial | (形)植民地の,英国植民地時代の,群落の,(名)植民地の住民 |
| コロニィ | colony | (名)植民地,移民団,居留地,集団居住地,群生,群落 |
| コロニスト | colonist | (名)植民地の住民,植民地開拓者,入植者 |
| コロネイション | coronation | (名)戴冠式 |
| コロネリィ* | coronary | (形)冠状の,冠状動脈の,心臓の,(名)冠状動脈,冠状動脈血栓症 |
| コロボレイション | corroboration | (名)確証,補強証拠 |
| コロボレイト | corroborate | (動)確認する,確証する,補強する |
| コロラ | cholera | (名)コレラ |
| コロラードウ | Colorado | (名)コロラド,the~:コロラド川 |
| コロラリィ | corollary | (名)系,推論,帰結,必然の結果 |
| コロレリィ* | corollary | (名)系,推論,帰結,必然の結果 |
| コロンビア | Colombia | (名)コロンビア |
| コロンビア* | Columbia | (名)the~:コロンビア川,コロンビア,アメリカ合衆国 |
| コン | con | (副)反対して,(名)反対論,反対投票/(動)だます,(名)信用詐欺,(形)信用詐欺の/(動)操舵を指揮する |
| ゴン | gone | (動)go(ゴウ)のpp.,(形)過ぎ去った,死んだ,絶望的な,妊娠して |
| コンカー | concur | (動)同意する,一致する,同時に起こる,協力する |
| コンカー | conquer | (動)征服する,獲得する,克服する,打ち勝つ |
| コンカーレンス | concurrence | (名)同意,一致,同時発生,同時作用 |
| コンカーレント | concurrent | (形)同時に起こる,併存する,協力する,同意見の,(名)併発事情 |
| コンカーレントリィ | concurrently | (副)同時に,共に,兼任して |
| コンカクション | concoction | (名)混合,調合,調合物,でっち上げ,作り話,策謀 |
| コンカクト | concoct | (動)混ぜ合わせて作る,でっち上げる,仕組む |
| コンカション | concussion | (名)衝撃,脳震盪 |
| コンカッション | concussion | (名)衝撃,脳震盪 |
| コンカミタント | concomitant | (形)付随する,伴う,(名)付随するもの |
| コンカラー | conqueror | (名)征服者,勝利者 |
| コンカレンス | concurrence | (名)同意,一致,同時発生,同時作用 |
| コンカレント | concurrent | (形)同時に起こる,併存する,協力する,同意見の,(名)併発事情 |
| コンカレントリィ | concurrently | (副)同時に,共に,兼任して |
| ゴング | gong | (名)どら,ゴング |
| コンクウェスト | conquest | (名)征服,克服,獲得,占領地,くどき落とした人 |
| コングラジュレイション | congratulation | (名)祝い,◎祝いの言葉,(間)C~s:おめでとう |
| コングラジュレイト | congratulate | (動)祝いの言葉を述べる,祝う |
| コングラチュレイション | congratulation | (名)祝い,◎祝いの言葉,(間)C~s:おめでとう |
| コングラチュレイト | congratulate | (動)祝いの言葉を述べる,祝う |
| コングラマレイション | conglomeration | (名)集塊,寄せ集め,複合企業の形成 |
| コングラマレット | conglomerate | (名)集合体,礫岩,コングロマリット,(形)集塊状の |
| コンクリート | concrete | (形)具体的な,有形の,コンクリート製の,(名)コンクリート,(動)コンクリートで固める |
| コングリゲイション | congregation | (名)集合,集まり,会衆 |
| コングリゲイト | congregate | (動)集まる,集合する,集める(,(形)集まった,集団の) |
| コングリゲット | congregate | ((動)集まる,集合する,集める,)(形)集まった,集団の |
| コンクルーシブ | conclusive | (形)決定的な,確定的な,最終的な,確実な |
| コンクルージョン | conclusion | (名)結論,決定,推断,終結,結末,結び,結果,締結 |
| コンクルード | conclude | (動)終える,締めくくる,結論を下す,決定する,締結する,終わる |
| コングルエント | congruent | (形)一致する,調和した,合同の |
| コンクレイブ | conclave | (名)コンクラーベ,秘密会議 |
| コングレショナル | congressional | (形)会議の,大会の,C~:米国議会の・国会の |
| コングレス | congress | (名)会議,大会,C~:米国議会・議会・国会・会期 |
| コングレスウーマン* | congresswoman | (名)米国連邦議会議員・下院議員(女性形) |
| コングレスウマン | congresswoman | (名)米国連邦議会議員・下院議員(女性形) |
| コングレスマン | congressman | (名)米国連邦議会議員,下院議員 |
| コングロマレイション | conglomeration | (名)集塊,寄せ集め,複合企業の形成 |
| コングロマレット | conglomerate | (名)集合体,礫岩,コングロマリット,(形)集塊状の |
| コンケイブ | concave | (形)凹面の,凹形の |
| コンゴウ | Congo | (名)コンゴ共和国,コンゴ民主共和国,the~:コンゴ川 |
| コンコース | concourse | (名)集合,群衆,中央広場,中央ホール,合流 |
| コンコーダンス | concordance | (名)一致,調和,用語索引 |
| コンコード | concord | (名)一致,調和,友好,協定,協和音 |
| コンコクション | concoction | (名)混合,調合,調合物,でっち上げ,作り話,策謀 |
| コンコクト | concoct | (動)混ぜ合わせて作る,でっち上げる,仕組む |
| コンコミタント | concomitant | (形)付随する,伴う,(名)付随するもの |
| コンサーティド | concerted | (形)協定された,申し合わせた,合唱用に編曲された |
| コンサート | concert | (名)音楽会,一致,協力,(動)協定する,協調する |
| コンサーニング | concerning | (前)~に関して,~について |
| コンサーバティズム | conservatism | (名)保守主義,保守的傾向,保守党の主義 |
| コンサーバティブ | conservative | (形)保守的な,C~:保守党の,控え目な,地味な,(名)保守的な人,C~:保守党員 |
| コンサーバトーリィ | conservatory | (名)温室,芸術[音楽,美術]学校 |
| コンサーバトリィ | conservatory | (名)温室,芸術[音楽,美術]学校 |
| コンサーブ | conserve | (動)保存する,保護する,節約する,(名)砂糖漬け,ジャム |
| コンサーン | concern | (動)関係がある,心配させる,(名)関係,関心,心配,関心事,事業 |
| コンサーンド | concerned | (形)関係している,当の,心配そうな,心配して |
| コンサイス | concise | (形)簡潔な,簡明な |
| コンサイナー | consignor | (名)委託者,荷送人 |
| コンサイニー | consignee | (名)受託者,荷受人 |
| コンサイン | consign | (動)引き渡す,ゆだねる,委託する,発送する |
| コンサインメント | consignment | (名)委託,委託販売,託送,委託販売品,託送貨物 |
| コンサット | concert | (名)音楽会,一致,協力(,(動)協定する,協調する) |
| コンサベイショニスト | conservationist | (名)環境保護論者 |
| コンサベイション | conservation | (名)保護,保存,保全,不変 |
| コンサメイション | consummation | (名)完成,完了,極致,婚姻の完成 |
| コンサメイト | consummate | (動)完成する,極点にまで高める(,(形)完全な,熟練した,全くの) |
| コンサメット | consummate | ((動)完成する,極点にまで高める,)(形)完全な,熟練した,全くの |
| コンサリデイション | consolidation | (名)合併,統合,併合,強化 |
| コンサリデイティド | consolidated | (形)統合した,連結した,固めた |
| コンサリデイト | consolidate | (動)固める,強固にする,統合する,合併する,整理する |
| コンサルタティブ | consultative | (形)相談の,諮問の |
| コンサルタント | consultant | (名)コンサルタント,顧問,医局長 |
| コンサルテイション | consultation | (名)相談,協議,諮問,受診,会議,参照 |
| コンサルト | consult | (動)意見を求める,相談する,調べる,考慮に入れる |
| コンサンプション | consumption | (名)消費,消費高,摂取,消耗,肺結核 |
| コンシーティド | conceited | (形)うぬぼれの強い,思い上がった |
| コンシート | conceit | (名)うぬぼれ,思い上がり,奇抜な表現 |
| コンシード | concede | (動)認める,与える,許す,譲歩する |
| コンジーニアル | congenial | (形)気の合った,性分に合った,適した |
| コンシーバブル | conceivable | (形)想像できる,考えられる |
| コンシーブ | conceive | (動)想像する,心にいだく,思いつく,思う,考える,宿す |
| コンシール | conceal | (動)隠す,秘密にする |
| コンシールメント | concealment | (名)隠匿,隠蔽,秘匿,潜伏,隠れ場所 |
| コンジェクチャー | conjecture | (名)推測,憶測,(動)推測する,憶測する |
| コンジェスチョン | congestion | (名)密集,混雑,過剰,渋滞,充血,鬱血 |
| コンジェスティド | congested | (形)密集した,混雑した,渋滞した,充血した |
| コンジェスト | congest | (動)充満させる,混雑させる,充血させる |
| コンジェニタル | congenital | (形)生まれつきの,先天的な |
| コンシエンシャス | conscientious | (形)良心的な,誠実な,念入りな |
| コンシェンス | conscience | (名)良心,道義心,善悪の判断力 |
| コンシクウェンシャル | consequential | (形)結果として起こる,当然の,重大な,尊大な |
| コンシクウェンス | consequence | (名)結果,成行き,影響,帰結,重要性 |
| コンシクウェント | consequent | (形)結果として起こる,必然的な,当然の |
| コンシクウェントリィ | consequently | (副)その結果,したがって,それゆえ |
| コンシクレイション | consecration | (名)神聖化,聖別,奉献,献身,聖職授任 |
| コンシクレイト | consecrate | (動)神聖にする,聖別する,奉献する,ささげる |
| コンシステンシー | consistency | (名)濃度,粘度,堅さ,一貫性,一致 |
| コンシステント | consistent | (形)首尾一貫した,矛盾しない,一致する |
| コンシステントリィ | consistently | (副)首尾一貫して,矛盾なく |
| コンシスト | consist | (動)~から成る,~に存する,一致する |
| コンシダー | consider | (動)熟考する,考える,みなす,考慮に入れる,尊重する |
| コンシダラブリィ | considerably | (副)かなり,相当に,ずいぶん |
| コンシダラブル | considerable | (形)かなりの,相当な,注目に値する,重要な,(名)かなりの量 |
| コンシダリング | considering | (前)~を考慮すれば,~のわりには,(接)~であることを考慮すれば,(副)そのわりには |
| コンシダレイション | consideration | (名)熟考,考慮,考慮すべき事柄,思いやり,報酬,約因 |
| コンシダレット | considerate | (形)思いやりのある,察しのよい |
| コンシャス | conscious | (形)意識のある,意識している,気づいている,意識的な,~意識の強い |
| コンシャスネス | consciousness | (名)意識,正気,気づくこと,自覚 |
| コンジャンクション | conjunction | (名)接続詞,結合,関連,同時発生,合,連言 |
| コンジャンクタイバ | conjunctiva | (名)結膜 |
| コンジャンクチャー | conjuncture | (名)局面,巡り合わせ,危機 |
| コンジャンクティバイティス | conjunctivitis | (名)結膜炎 |
| コンジャンクティブ | conjunctive | (形)結合する,共同の,接続法の,(名)接続語 |
| コンジャンチャー | conjuncture | (名)局面,巡り合わせ,危機 |
| コンジュイット | conduit | (名)導管,溝,水路,コンジット |
| コンジューシブ | conducive | (形)貢献する,助けになる |
| コンジュース | conduce | (動)導く,貢献する |
| コンシューマー | consumer | (名)消費者,消費するもの |
| コンシューマリズム | consumerism | (名)消費者(保護)運動 |
| コンシューム | consume | (動)消費する,浪費する,食べ尽くす,焼き尽くす,心に食い入る |
| コンシュラー | consular | (形)領事の,領事館の,執政官の,執政の |
| コンシュレット | consulate | (名)領事館,領事の職[任期] |
| コンシリアトーリィ | conciliatory | (形)なだめるような,懐柔的な,融和的な |
| コンシリアトリィ | conciliatory | (形)なだめるような,懐柔的な,融和的な |
| コンシリエイション | conciliation | (名)なだめ,懐柔,調停,和解 |
| コンシリエイト | conciliate | (動)なだめる,懐柔する,得る,調停する |
| コンスーマー | consumer | (名)消費者,消費するもの |
| コンスーマリズム | consumerism | (名)消費者(保護)運動 |
| コンスーム | consume | (動)消費する,浪費する,食べ尽くす,焼き尽くす,心に食い入る |
| コンスクリプション | conscription | (名)徴兵,徴兵制度,徴用 |
| コンスクリプト | conscript | (名)徴集兵,(形)徴集された,(動)徴兵する,徴用する |
| コンスタネイション | consternation | (名)驚愕,仰天 |
| コンスタビュラリィ | constabulary | (名)警察隊,警察管区,(形)警官の,警察の |
| コンスタビュレリィ | constabulary | (名)警察隊,警察管区,(形)警官の,警察の |
| コンスタブル* | constable | (名)巡査,警官,治安官,城守 |
| コンスタンシー | constancy | (名)不変性,恒久性,志操堅固,貞節 |
| コンスタント | constant | (形)不変の,一定の,絶え間ない,誠実な,志操堅固な,(名)定数 |
| コンスタントリィ | constantly | (副)絶えず,いつも,しきりに,しばしば |
| コンスティチューショナル | constitutional | (形)憲法(上)の,立憲的な,合憲的な,体質の,健康のための,構成上の,(名)散歩 |
| コンスティチューション | constitution | (名)憲法,政体,規約,制定,構成,構造,体質 |
| コンスティチュート | constitute | (動)構成する,任命する,制定する,設置する |
| コンスティチュエンシー | constituency | (名)選挙区,選挙民,支持者,顧客 |
| コンスティチュエント | constituent | (形)構成の,選挙権のある,憲法制定権のある,(名)構成要素,選挙人 |
| コンスティテューショナル | constitutional | (形)憲法(上)の,立憲的な,合憲的な,体質の,健康のための,構成上の,(名)散歩 |
| コンスティテューション | constitution | (名)憲法,政体,規約,制定,構成,構造,体質 |
| コンスティテュート | constitute | (動)構成する,任命する,制定する,設置する |
| コンスティテュエンシー | constituency | (名)選挙区,選挙民,支持者,顧客 |
| コンスティテュエント | constituent | (形)構成の,選挙権のある,憲法制定権のある,(名)構成要素,選挙人 |
| コンスティペイション | constipation | (名)便秘 |
| コンステレイション | constellation | (名)星座,きらびやかな一群 |
| コンストゥルー | construe | (動)解釈する,~の意にとる,文法的に分析する |
| コンストラクション | construction | (名)建設,建造物,建設業,建築様式,構造,作図,解釈 |
| コンストラクティブ | constructive | (形)建設的な,構造上の,構成的な,解釈上の,擬制の |
| コンストラクト | construct | (動)組み立てる,建設する,構成する,作図する,(名)構成物 |
| コンストリクト | constrict | (動)締め付ける,圧縮する,抑える |
| コンストルー | construe | (動)解釈する,~の意にとる,文法的に分析する |
| コンストレイン | constrain | (動)強いる,束縛する,抑制する |
| コンストレイント | constraint | (名)強制,束縛,制約,抑制,気がね |
| コンスパイアー | conspire | (動)共謀する,陰謀を企てる,重なり合う |
| コンスピキュアス | conspicuous | (形)目立つ,人目につく,人目を引く,顕著な |
| コンスピキュアスリィ | conspicuously | (副)目立って,著しく |
| コンスピラシー | conspiracy | (名)共謀,陰謀,共同謀議,陰謀団 |
| コンスピラター | conspirator | (名)共謀者,陰謀者 |
| コンスメイション | consummation | (名)完成,完了,極致,婚姻の完成 |
| コンスメイト | consummate | (動)完成する,極点にまで高める(,(形)完全な,熟練した,全くの) |
| コンスメット* | consummate | ((動)完成する,極点にまで高める,)(形)完全な,熟練した,全くの |
| コンスル | consul | (名)領事,執政官,執政 |
| コンセキュティブ | consecutive | (形)連続した,引き続く,論理の一貫した |
| コンセクウェンシャル | consequential | (形)結果として起こる,当然の,重大な,尊大な |
| コンセクウェンス | consequence | (名)結果,成行き,影響,帰結,重要性 |
| コンセクウェント | consequent | (形)結果として起こる,必然的な,当然の |
| コンセクウェントリィ | consequently | (副)その結果,したがって,それゆえ |
| コンセクレイション | consecration | (名)神聖化,聖別,奉献,献身,聖職授任 |
| コンセクレイト | consecrate | (動)神聖にする,聖別する,奉献する,ささげる |
| コンセション | concession | (名)譲歩,容認,譲与物,免許,利権,営業許可,租借地 |
| コンセッション | concession | (名)譲歩,容認,譲与物,免許,利権,営業許可,租借地 |
| コンセプショナル | conceptional | (形)概念の,概念上の |
| コンセプション | conception | (名)概念,観念,考え,想像,構想,考案,妊娠,受胎 |
| コンセプチュアル | conceptual | (形)概念の,概念上の,概念に関する |
| コンセプト | concept | (名)概念,観念,考え,構想 |
| コンセンサス | consensus | (名)一致,合意,総意,世論 |
| コンセント | consent | (動)同意する,承諾する,(名)同意,承諾,承認,意見の一致 |
| コンセントリック | concentric | (形)同心の |
| コンセントレイション | concentration | (名)集中,専念,集中力,集結,濃縮,濃度 |
| コンセントレイティド | concentrated | (形)集中した,激しい,濃縮した |
| コンセントレイト | concentrate | (動)集中する,集める,濃縮する,専念する,(名)濃縮物 |
| コンソウル | console | (名)コンソール,演奏台,操作卓 |
| コンソウル | console | (動)慰める,元気づける |
| コンソーシアム | consortium | (名)共同企業体,国際借款団,協会,配偶者権 |
| コンソーティアム | consortium | (名)共同企業体,国際借款団,協会,配偶者権 |
| コンソート | consort | (名)配偶者,仲間,僚船,(動)付き合う,調和する |
| コンソナント | consonant | (名)子音,(形)一致する,調和する,協和音の,子音の |
| コンソリデイション | consolidation | (名)合併,統合,併合,強化 |
| コンソリデイティド | consolidated | (形)統合した,連結した,固めた |
| コンソリデイト | consolidate | (動)固める,強固にする,統合する,合併する,整理する |
| コンソレイション | consolation | (名)慰め,慰安,慰めとなるもの,(形)敗者復活の |
| コンダイン | condign | (形)妥当な,当然の |
| コンダクター | conductor | (名)指導者,経営者,案内人,車掌,指揮者,導体 |
| コンダクティブ | conductive | (形)伝導性の |
| コンタクト | contact | (名)接触,連絡,交際,コネ,(動)連絡する,接触させる |
| コンダクト | conduct | (名)行為,ふるまい,指導,運営,(動)経営する,行う,指揮する,案内する,伝導する |
| コンタミナント | contaminant | (名)汚染物質 |
| コンタミネイション | contamination | (名)汚染,汚濁,堕落,混交 |
| コンタミネイト | contaminate | (動)汚染する,よごす,悪影響を及ぼす |
| コンチェアトウ | concerto | (名)協奏曲,コンチェルト |
| コンティギュアス | contiguous | (形)隣接する,接触する,連続的な |
| コンテイジャス | contagious | (形)接触伝染性の,伝染病にかかっている,移りやすい |
| コンディショナル | conditional | (形)条件付きの,~次第で,条件を表す,(名)条件文 |
| コンテイジョン | contagion | (名)接触伝染,感染,接触伝染病,伝染,伝播,悪影響 |
| コンディション | condition | (名)状態,◎状況,条件,地位,(動)慣らす,調整する,決定する |
| コンディセンド | condescend | (動)恩着せがましく~する,威張らないで~する,身を落して~する |
| コンディット | conduit | (名)導管,溝,水路,コンジット |
| コンテイナー | container | (名)入れ物,容器,コンテナ |
| コンティニュアス | continuous | (形)絶え間のない,連続的な,切れ目のない |
| コンティニュアスリィ | continuously | (副)連続的に,間断なく |
| コンティニュアム | continuum | (名)連続,連続体 |
| コンティニュアリィ | continually | (副)頻繁に,断続的に,絶えず |
| コンティニュアル | continual | (形)断続的な,頻繁な,絶え間のない |
| コンティニュアンス | continuance | (名)継続,存続,継続期間,続編,延期 |
| コンティニュー | continue | (動)続ける,継続する,延期する,続く,引き続き~である,とどまる |
| コンティニューイティ | continuity | (名)連続,継続,連続性,一続き,コンテ,つなぎの文句 |
| コンティニュエイション | continuation | (名)続けること,継続,続行,続編,延長,継ぎ足し |
| コンティネンタル | continental | (形)大陸の,大陸性の,ヨーロッパ大陸風の,北米大陸の |
| コンティネント | continent | (名)大陸,tC~:ヨーロッパ大陸 |
| コンテイン | contain | (動)入っている,含む,収容できる,抑える,封じ込める |
| コンティンジェンシー | contingency | (名)偶発事件,付随事態,偶発,偶発性,臨時費 |
| コンティンジェント | contingent | (形)~しだいで,不確定の,起こり得る,偶発的な,(名)分遣隊,代表団 |
| コンテインメント | containment | (名)抑制,牽制,封じ込め |
| コンテクスト | context | (名)前後関係,文脈,背景,状況 |
| コンテスタント | contestant | (名)競争者,出場者,論争者,異議申立人 |
| コンテスト | contest | (名)競争,競技,コンテスト,争い,論争,(動)争う,異議を唱える |
| コンデセンド | condescend | (動)恩着せがましく~する,威張らないで~する,身を落して~する |
| コンデム | condemn | (動)非難する,有罪の判決をする,廃棄処分にする,運命づける,収用する |
| コンデムネイション | condemnation | (名)非難,有罪宣告,非難[有罪宣告]の理由,収用 |
| コンデュイット | conduit | (名)導管,溝,水路,コンジット |
| コンデューシブ | conducive | (形)貢献する,助けになる |
| コンデュース | conduce | (動)導く,貢献する |
| コンデンサー | condenser | (名)凝縮器,コンデンサー |
| コンテンシャス | contentious | (形)争いを好む,議論好きな,異論のある,係争の |
| コンテンション | contention | (名)争い,論争,主張,論点 |
| コンデンス | condense | (動)凝縮させる,濃縮する,要約する,凝縮する |
| コンデンセイション | condensation | (名)凝縮,濃縮,液化,凝縮体,要約 |
| コンテンダー | contender | (名)競争者,挑戦者 |
| コンテンチュアス | contemptuous | (形)軽蔑的な,軽蔑した |
| コンテンティド | contented | (形)満足した,満足そうな |
| コンテンティブル | contemptible | (形)軽蔑すべき,卑劣な |
| コンテンテュアス | contemptuous | (形)軽蔑的な,軽蔑した |
| コンテント | contempt | (名)軽蔑,侮辱,恥辱,屈辱,侮辱罪,侮辱行為 |
| コンテント | content | (名)◎中身・目次,内容,趣意,容量,含有量 |
| コンテント | content | (形)満足して,甘んじて,喜んで,(名)満足,(動)満足させる |
| コンテンド | contend | (動)戦う,争う,競う,論争する,主張する |
| コンテントメント | contentment | (名)満足 |
| コンテンプチュアス | contemptuous | (形)軽蔑的な,軽蔑した |
| コンテンプティブル | contemptible | (形)軽蔑すべき,卑劣な |
| コンテンプテュアス | contemptuous | (形)軽蔑的な,軽蔑した |
| コンテンプト | contempt | (名)軽蔑,侮辱,恥辱,屈辱,侮辱罪,侮辱行為 |
| コンテンプレイション | contemplation | (名)熟考,瞑想,意図,計画,予期,熟視 |
| コンテンプレイト | contemplate | (動)熟考する,意図する,予期する,熟視する |
| コンテンポラリィ | contemporary | (形)同時代の,現代の,(名)同時代の人 |
| コンテンポレイニアス | contemporaneous | (形)同時発生[存在]の,同時代の |
| コンテンポレリィ | contemporary | (形)同時代の,現代の,(名)同時代の人 |
| コントアー | contour | (名)輪郭,外形,等高線,(動)輪郭を描く,等高線を記す |
| コントゥアー | contour | (名)輪郭,外形,等高線,(動)輪郭を描く,等高線を記す |
| コンドゥーシブ | conducive | (形)貢献する,助けになる |
| コンドゥース | conduce | (動)導く,貢献する |
| コンドウネイション | condonation | (名)容赦,宥恕 |
| コンドウル | condole | (動)哀悼の意を表す,お悔やみを言う |
| コンドウレンス | condolence | (名)お悔やみ,哀悼,弔慰,哀悼の言葉 |
| コンドウン | condone | (動)容赦する,大目に見る,宥恕する |
| コンドー | condor | (名)コンドル |
| コントーション | contortion | (名)ねじること,ねじれ,ゆがみ,歪曲 |
| コンドネイション | condonation | (名)容赦,宥恕 |
| コンドミニアム | condominium | (名)分譲マンション,共同統治,共同管理 |
| コンドム | condom | (名)コンドーム |
| ゴンドラ | gondola | (名)ゴンドラ |
| コントラースト | contrast | (名)対照,対比,著しい差異,(動)対比する,対照をなす |
| コントライト | contrite | (形)悔い改めた,悔恨の |
| コントライバンス | contrivance | (名)考案品,装置,考案,計略 |
| コントライブ | contrive | (動)考案する,たくらむ,どうにか~する,~してしまう |
| コントラクション | contraction | (名)収縮,縮小,短縮,かかること,縮約 |
| コントラクター | contractor | (名)契約人,請負人 |
| コントラクト | contract | (名)契約(書),請負,婚約,(動)契約する,(病気に)かかる,収縮させる |
| コントラスト | contrast | ((名)対照,対比,著しい差異,)(動)対比する,対照をなす |
| コントラセプション | contraception | (名)避妊,避妊法 |
| コントラセプティブ | contraceptive | (形)避妊の,避妊用の,(名)避妊薬,避妊用具 |
| コントラディクション | contradiction | (名)矛盾,矛盾するもの,反駁,反対,否定,否認 |
| コントラディクト | contradict | (動)否認する,反駁する,矛盾する |
| コントラディクトリィ | contradictory | (形)矛盾した,正反対の,反論好きな,(名)矛盾対当 |
| コントラバーシー* | controversy | (名)論争,議論,論戦,争訟 |
| コントラバーシャル* | controversial | (形)論争上の,論争の的になる,議論になっている,議論好きの |
| コントラバート* | controvert | (動)論駁する,否定する,議論する |
| コントラバンド | contraband | (名)密輸品,禁制品,密輸,(形)禁制の |
| コントラビーン | contravene | (動)違反する,破る,矛盾する,反論する |
| コントラベンション | contravention | (名)違反,反対 |
| コントラリィ | contrary | (形)反対の,~に反する,逆の(,強情な),(名)正反対,逆 |
| コントリション | contrition | (名)悔恨,悔悟 |
| コントリビューション | contribution | (名)寄付,寄付金,寄与,貢献,寄稿,軍税,分担金 |
| コントリビュート | contribute | (動)寄付する,提供する,寄稿する,寄与する,一因となる |
| コントリビュター | contributor | (名)寄付者,貢献者,寄稿家 |
| コントリビュット | contribute | (動)寄付する,提供する,寄稿する,寄与する,一因となる |
| コントリビュトーリィ | contributory | (形)寄与する,貢献する,寄付の,拠出制の |
| コントリビュトリィ | contributory | (形)寄与する,貢献する,寄付の,拠出制の |
| コントレアリィ | contrary | (形)強情な(,反対の,~に反する,逆の,(名)正反対,逆) |
| コントレリィ | contrary | (形)強情な(,反対の,~に反する,逆の,(名)正反対,逆) |
| コントロウラー | comptroller | (名)会計検査官,監査官 |
| コントロウラー | controller | (名)管理者,会計検査官,制御装置 |
| コントロウル | control | (名)支配,管理,統制,抑制,制御,◎制御装置,(動)支配する,抑制する |
| コントロバーシー | controversy | (名)論争,議論,論戦,争訟 |
| コントロバーシャル | controversial | (形)論争上の,論争の的になる,議論になっている,議論好きの |
| コントロバート | controvert | (動)論駁する,否定する,議論する |
| コントロバシー | controversy | (名)論争,議論,論戦,争訟 |
| コンバージ | converge | (動)一点に集まる,集中する,まとまる,収束する |
| コンバージェンス | convergence | (名)一点への集中,収束,収斂 |
| コンバージェント | convergent | (形)一点に向かう,集中的な,収束する,収斂性の |
| コンバーション | conversion | (名)転換,変換,改装,兌換,換算,横領,改宗,転向 |
| コンバージョン | conversion | (名)転換,変換,改装,兌換,換算,横領,改宗,転向 |
| コンバース | converse | (形)反対の,逆の,(名)反対,逆 |
| コンバース | converse | (動)話し合う,談話する |
| コンバースリィ | conversely | (副)逆に,逆に言えば |
| コンバーティブル | convertible | (形)変換[転換]できる,兌換性のある,(名)コンバーチブル |
| コンバート | convert | (動)変える,改装する,兌換する,転向させる,変わる,(名)改宗者,転向者 |
| コンパートメント | compartment | (名)区画,仕切り,仕切り客室,コンパートメント |
| コンパイル | compile | (動)編集する,集める,コンパイルする |
| コンバイン | combine | (動)結合させる,兼ね備える,化合させる,結合する,連合する,(名)企業合同,コンバイン |
| コンバインド | combined | (形)協力した,連合の,合計の |
| コンパウンド | compound | (形)合成の,複合の,(名)合成物,化合物,(動)混ぜ合わせる,調合する,悪化させる,示談にする |
| コンパウンド | compound | (名)柵や塀に囲まれた敷地[住宅群],構内 |
| コンパクト | compact | (形)ぎっしり詰まった,小型の,簡潔な,(動)圧縮する,(名)コンパクト |
| コンパクト | compact | (名)契約,協定 |
| コンパジット | composite | (形)合成の,複合の,(名)合成物 |
| コンパショネット | compassionate | (形)哀れみ深い,情け深い,同情的な |
| コンパション | compassion | (名)同情,哀れみ |
| コンパス* | compass | (名)羅針盤,磁石,◎コンパス,範囲,(動)取り囲む,理解する |
| コンバスチョン | combustion | (名)燃焼,発火,興奮 |
| コンバスティブル | combustible | (形)燃えやすい,可燃性の,興奮しやすい,(名)◎可燃物 |
| コンバセイショナル | conversational | (形)会話の,会話体の,話好きな |
| コンバセイション | conversation | (名)会話,対談,会談 |
| コンバタント | combatant | (名)戦闘員,闘士,(形)戦う,好戦的な |
| コンパッション | compassion | (名)同情,哀れみ |
| コンバット | combat | (名)戦闘,格闘,抗争,(動)戦う,闘う,争う |
| コンパティビリティ | compatibility | (名)適合性,両立性,互換性 |
| コンパティブル | compatible | (形)両立できる,適合する,互換性のある |
| コンパトリオット | compatriot | (名)同国人,同胞,同僚,(形)同国の |
| コンパニオン | companion | (名)仲間,連れ,相手役,対の一方,手引き |
| コンパニオンシップ | companionship | (名)交際,親交 |
| コンパラティブ | comparative | (形)比較の,比較による,相対的な,かなりの,比較級の,(名)比較級 |
| コンパラティブリィ | comparatively | (副)比較的,わりあい,かなり,比較して |
| コンパラブル | comparable | (形)比較できる,共通点のある,似ている,匹敵する |
| コンパリスン | comparison | (名)比較,対照,類似,たとえること,比較変化 |
| コンバルシブ | convulsive | (形)痙攣性の,発作的な,激しい |
| コンパルシブ | compulsive | (形)強制的な,強迫的な |
| コンバルション | convulsion | (名)◎痙攣・ひきつけ・笑いの発作,激動,動乱 |
| コンパルション | compulsion | (名)強制,強迫,衝動 |
| コンパルソリィ | compulsory | (形)強制的な,義務的な,必修の,(名)規定演技 |
| コンピート | compete | (動)競争する,張り合う,参加する,匹敵する |
| コンビーニエンス | convenience | (名)好都合,便利,都合のよい時,便利なもの,◎便利な設備,公衆便所 |
| コンビーニエント | convenient | (形)便利な,都合のよい,近くて便利がよい |
| コンビーニエントリィ | conveniently | (副)好都合に,便利に,好都合なことに |
| コンビーン | convene | (動)集める,召集する,召喚する,集まる |
| コンビクション | conviction | (名)確信,信念,罪の自覚,説得力,有罪判決 |
| コンビクト | convict | (動)有罪と宣告する,悟らせる,(名)受刑者 |
| コンビネイション | combination | (名)結合,組み合せ,連合,連合体,化合,化合物 |
| コンビビアル | convivial | (形)宴会の,宴会好きな,陽気な |
| コンピューター | computer | (名)コンピュータ |
| コンピュータライズ | computerize, +(英) -ise | (動)コンピュータ化する,コンピュータで処理する |
| コンピュート | compute | (動)計算する,算定する,コンピュータで計算する |
| コンピレイション | compilation | (名)編集,編纂,編集物 |
| コンビンシング | convincing | (形)説得力のある,納得の行く,確信を抱くに足る,圧倒的な |
| コンビンス | convince | (動)確信させる,納得させる |
| コンビンスト | convinced | (形)確信している |
| コンファー | confer | (動)授与する,協議する,相談する |
| コンファーム | confirm | (動)確認する,確証する,承認する,強める,堅信礼を施す |
| コンファイド | confide | (動)秘密を打ち明ける,信頼する,打ち明ける,委託する |
| コンファイン | confine | (動)限る,制限する,閉じ込める,監禁する,(名)◎境界・国境・範囲・限界 |
| コンファインメント | confinement | (名)監禁,幽閉,制限,閉じこもり,出産 |
| コンファウンディド | confounded | (形)いまいましい,ひどい,困惑した |
| コンファウンド | confound | (動)困惑させる,混同する,打ち破る,のろう |
| コンファメイション | confirmation | (名)確認,確証,承認,批准,堅信礼 |
| コンファレンス | conference | (名)会議,協議会,協議,相談,競技連盟 |
| コンフィギュレイション | configuration | (名)配置,形状,構成 |
| コンフィスケイション | confiscation | (名)没収,押収 |
| コンフィスケイト | confiscate | (動)没収する,押収する,徴発する |
| コンフィデンシャル | confidential | (形)秘密の,機密の,親展の,打ち解けた,信任の厚い |
| コンフィデンス | confidence | (名)信用,信頼,信任,自信,確信,大胆さ,秘密 |
| コンフィデント | confident | (形)確信して,自信のある,大胆な |
| コンフェクショナー | confectioner | (名)菓子屋,菓子製造人 |
| コンフェション | confession | (名)自白,自認,告白,告解,宗派 |
| コンフェス | confess | (動)自白する,告白する,認める,告解する |
| コンフェティ | confetti | (名)紙ふぶき |
| コンフェデラシー | confederacy | (名)連合,同盟,連合体,同盟国,徒党,共謀 |
| コンフェデレイション | confederation | (名)同盟,連合,連邦,同盟国 |
| コンフェデレイト | confederate | ((形)同盟した,共謀した,(名)同盟国,共謀者,)(動)同盟させる,同盟する,共謀する |
| コンフェデレット | confederate | (形)同盟した,共謀した,(名)同盟国,共謀者(,(動)同盟させる,同盟する,共謀する) |
| コンフェレンス | conference | (名)会議,協議会,協議,相談,競技連盟 |
| コンフォーミティ | conformity | (名)一致,適合,相似,服従,順応,国教遵奉 |
| コンフォーム | conform | (動)従う,順応する,一致する,順応させる,一致させる |
| コンフォーメイション | conformation | (名)構造,形態,配置,適合 |
| コンフォメイション | conformation | (名)構造,形態,配置,適合 |
| コンフュージョン | confusion | (名)混乱,乱雑,混同,困惑 |
| コンフュージング | confusing | (形)困惑させる,混乱させる |
| コンフューズ | confuse | (動)混同する,取り違える,困惑させる,混乱させる |
| コンフューズド | confused | (形)困惑した,混乱した |
| コンプライ | comply | (動)従う,応じる |
| コンプライアンス | compliance | (名)従うこと,遵守,応諾,従順,服従,追従 |
| コンプライズ | comprise | (動)~から成る,含む,構成する |
| コンフラント | confront | (動)立ち向かう,直面する,立ちはだかる,対決させる,突きつける |
| コンプリーション | completion | (名)完成,成就,修了 |
| コンプリート | complete | (形)全部の,完成した,完全な,(動)完成する,完全なものにする |
| コンプリートリィ | completely | (副)完全に,全く,すっかり |
| コンフリクティング | conflicting | (形)相反する,対立する |
| コンフリクト | conflict | (名)戦い,紛争,論争,衝突,対立,(動)矛盾する,衝突する |
| コンプリケイション | complication | (名)複雑(な状態),紛糾,複雑化,紛糾のもと,合併症 |
| コンプリケイティド | complicated | (形)複雑な,込み入った,面倒な,理解しにくい |
| コンプリケイト | complicate | (動)複雑にする,紛糾させる,悪化させる,まぜる |
| コンプリシティ | complicity | (名)共謀,共犯 |
| コンプリヘンシブ | comprehensive | (形)包括的な,広範囲の,理解力のある,(名)総合中等学校 |
| コンプリヘンシブル | comprehensible | (形)理解できる,わかりやすい |
| コンプリヘンション | comprehension | (名)理解,理解力,包含,内包 |
| コンプリヘンド | comprehend | (動)理解する,把握する,包含する |
| コンプリメンタリィ | complementary | (形)補足的な,互いに補足し合う |
| コンプリメンタリィ | complimentary | (形)賞賛の,敬意を表す,お世辞の,無料の,優待の |
| コンプリメント | complement | (名)補足物,全数,乗組定員,余角,補語,(動)補って完全にする |
| コンプリメント | compliment | (名)賛辞,お世辞,敬意,◎あいさつ・祝辞,(動)ほめる,祝う,贈る |
| コンフルエンス | confluence | (名)合流,合流点,合流した川,集合,群衆 |
| コンプルメンタリィ | complementary | (形)補足的な,互いに補足し合う |
| コンプルメンタリィ | complimentary | (形)賞賛の,敬意を表す,お世辞の,無料の,優待の |
| コンプルメント | complement | (名)補足物,全数,乗組定員,余角,補語,(動)補って完全にする |
| コンプルメント | compliment | (名)賛辞,お世辞,敬意,◎あいさつ・祝辞,(動)ほめる,祝う,贈る |
| コンプレイサンス | complaisance | (名)親切,丁寧,愛想のよさ |
| コンプレイザンス | complaisance | (名)親切,丁寧,愛想のよさ |
| コンプレイサント | complaisant | (形)愛想のよい,親切な,丁寧な |
| コンプレイザント | complaisant | (形)愛想のよい,親切な,丁寧な |
| コンプレイセンシー | complacency | (名)自己満足,ひとりよがり,安心感 |
| コンプレイセンス | complaisance | (名)親切,丁寧,愛想のよさ |
| コンプレイゼンス | complaisance | (名)親切,丁寧,愛想のよさ |
| コンプレイセント | complacent | (形)自己満足の,悦に入った,安心した |
| コンプレイセント | complaisant | (形)愛想のよい,親切な,丁寧な |
| コンプレイゼント | complaisant | (形)愛想のよい,親切な,丁寧な |
| コンプレイナント | complainant | (名)原告,告訴人 |
| コンプレイン | complain | (動)不平を言う,不満を言う,ぐちを言う,訴える,苦情を言う |
| コンプレイント | complaint | (名)不平,苦情,不平の種,病気,訴状,告訴状 |
| コンプレクシティ | complexity | (名)複雑さ,錯綜,複雑なもの |
| コンプレクション | complexion | (名)顔色,肌の色,外観,様相 |
| コンプレクス | complex | (形)複合の,複雑な,(名)複合体,総合ビル,コンプレックス,強迫観念,複素数 |
| コンプレサー | compressor | (名)圧縮機,コンプレッサー |
| コンプレション | compression | (名)圧縮,圧搾,要約 |
| コンプレス | compress | (動)圧縮する,圧搾する,要約する,(名)湿布 |
| コンプレックション | complexion | (名)顔色,肌の色,外観,様相 |
| コンプレックス | complex | (形)複合の,複雑な,(名)複合体,総合ビル,コンプレックス,強迫観念,複素数 |
| コンプレッサー | compressor | (名)圧縮機,コンプレッサー |
| コンプレッション | compression | (名)圧縮,圧搾,要約 |
| コンプロマイズ | compromise | (名)妥協,和解,妥協案,折衷物,(動)妥協する,傷つける,曲げる |
| コンフロンテイション | confrontation | (名)対決,対立,直面,対面 |
| コンフロント* | confront | (動)立ち向かう,直面する,立ちはだかる,対決させる,突きつける |
| コンペアー | compare | (動)比較する,たとえる,匹敵する,比較して~である |
| コンベイ | convey | (動)運ぶ,伝える,伝達する,譲渡する |
| コンベイアンス | conveyance | (名)運搬,輸送機関,伝達,伝導,譲渡,譲渡証書 |
| コンペイトリオット | compatriot | (名)同国人,同胞,同僚,(形)同国の |
| コンベクション | convection | (名)対流,上昇気流,伝達,運搬 |
| コンベックス | convex | (形)凸面の,凸の |
| コンペティション | competition | (名)競争,試合,コンテスト,競争相手 |
| コンペティター | competitor | (名)競争者,競争相手 |
| コンペティティブ | competitive | (形)競争の,競争による,競争的な,競争力のある |
| コンペテンシー | competency | (名)証人[証拠]の適格性,能力,法的権限 |
| コンペテンス | competence | (名)能力,適性,十分な収入,法的権限,言語能力 |
| コンペテント | competent | (形)有能な,能力がある,十分な,資格のある,適格の,権限のある |
| コンペリング | compelling | (形)抵抗しがたい,やむにやまれぬ,人を動かさずにはおかない |
| コンペル | compel | (動)無理に~させる,強いる,強要する |
| コンペンサトーリィ | compensatory | (形)償いの,補償の,賠償の |
| コンペンサトリィ | compensatory | (形)償いの,補償の,賠償の |
| コンベンショナル | conventional | (形)慣習の,従来の,型にはまった,協定による,通常の |
| コンベンション | convention | (名)大会,党大会,協定,条約,慣習,しきたり,因習 |
| コンペンセイション | compensation | (名)償い,補償,賠償,補償金,賠償金,報酬,代償 |
| コンペンセイト | compensate | (動)償う,埋め合わせる,補償する,賠償する,報酬を支払う |
| コンペンセイトリィ | compensatory | (形)償いの,補償の,賠償の |
| コンベント | convent | (名)女子修道院 |
| コンボイ | convoy | (名)護送,護衛,護衛隊,護衛された一団,(動)護衛[護送]する |
| コンポウザー | composer | (名)作曲家,構成者,作者,調停者 |
| コンポウジャー | composure | (名)落ち着き,平静,沈着 |
| コンポウズ | compose | (動)構成する,作曲する,作る,構図する,落ち着かせる,調停する |
| コンポウズド | composed | (形)落ち着いた,冷静な |
| コンポウト | compote | (名)砂糖煮の果物,足付き盛り皿 |
| コンポウネント | component | (名)構成要素,構成部分,成分,部品,(形)構成している |
| コンポート | comport | (動)適合する,comport oneself:ふるまう |
| コンボケイション | convocation | (名)召集,会議,主教区会議,評議会 |
| コンポジション | composition | (名)構成,構造,構図,作文,作曲,作品,気質,合成物,示談 |
| コンポジット | composite | (形)合成の,複合の,(名)合成物 |
| コンポスト | compost | (名)堆肥,混合物,(動)堆肥にする,堆肥を施す |
| コンポット | compote | (名)砂糖煮の果物,足付き盛り皿 |
| コンマ* | comma | (名)コンマ |
| コン マン | con man | (名)詐欺師 |